【Risk of Rain 2】アイテム早見表 【RoR2】

はじめに

始めたての頃にアイテムの効果がよくわからない
wikiには使用感はあっても、まとめて見れるものはなく
どれを優先すればいいかがわからなかった

そんな自分と同じような人の役に立てば。
ソロ、暴風雨、DLCあり、アーティファクトなしが前提
アイテム名や細かい効果、説明などはwiki参照

↓早見表

補足&雑記

上に行くほど効果が強く、下になるほど効果が低いようにしてますが
キャラやシナジー、状況によって変わります
アイテムの並びはレアリティ順
見にくければ色ごと、装備品で分けるので言ってね

S~Aは優先して取る、B~Cはシナジーや状況次第
D~Eは基本スクラップ用
青(ルナ)アイテムはよくわからないうちは取らないほうがよい
デメリットもあるのが多く、下手に取ると不利になるため。

S枠

序盤は何をするにも移動力が重要なため
移動系アイテムが出たら最優先で取る
スキルで機動力があるなら、後回しでもいいが
スキルの距離UP&回避にも使えるようになるので優先度は高い

スプリント中でもメイン攻撃可能ならエナジードリンク
できなければ、ヤギのひづめ優先
スクラッパー、3Dプリンターなどがあれば
10~20スタックにしておく。増やしすぎると制御できなくなる

移動系を4~5個(探索と戦闘に不自由しない分)確保できたら
火力系アイテムを優先する
メガネは10スタック=100%が上限
クリティカルダメージは通常の2倍。更にスキルや
他アイテムにいくつかクリティカル時の効果があり優先度は高め
*捕食本能/収穫者の大鎌/インプボスのドロップは
それぞれクリ率+5%あり、それ前提なら9スタックで止める

注入液は最大HPが増えることで事故死を防ぎやすく
紫(ボイド)アイテムもとりやすくなる
電池は装備品が使いやすくなるので優先度は高め

安息の空間は中盤以降用、26スタック=CT1秒が上限
タファータイムスよりも1個で確実に効果があり
落下ダメ、最大HPの50%消費の無効化など汎用性が高いため。
なおタファータイムスは10で60%
25で約80%、50で約90%
100%には223,696,201個必要…2おく…?

ウィルオーザウィスプ&空虚よりの炎は主に終盤用
序~中盤でも範囲火力の補助に1つ以上あると○
赤アイテムは総じて火力の底上げに優秀
サソリは多段ヒットするキャラなら。

カードはターミナルのアイテムが全て入手できるようになり
アイテム入手数が上がる。10%キャッシュバックも地味だが効果あり
自販機は回復はもちろん、花火の起動役にもなるので意外と強い

A枠

注射器、モカはどのキャラにも恩恵があり、効果も強いが
上げた攻撃速度を他のアイテムで更に強くするのが一番大事
特に手数キャラは基礎の火力が低いため
注射器だけ詰んでも劇的には強くならない点に注意

短剣はキャラ次第だが、基本10スタック=100%が上限
出血付与ごとに出血ダメージが上がっていくため
多段ヒットと相性がよく、注射器とのシナジー◎

花火は1つでもあると雑魚なら花火だけで殲滅でき
自分は探索に専念できて便利
ブローチも序盤でも1つあるとボス戦など
不意に被弾しても生き残りやすくなる

羽は探索、戦闘どちらでも多様するので
見かけたら早めにとっておきたい
バンド、火炎タンクは火力用。タンクは職人以外、ガソリンとシナジー必須

ギロチンはエリートが多くなる中盤以降用
終盤はエリートしか出ないことも多く
ギロチンの数で難易度が大きく変わる
かなてことのシナジー◎
3つで約30%、8で51%、20で72%、30で約80%

触媒は装備品を使いやすくなる
イージス(盾)はキノコとのシナジーで
棒立ち/走るだけでバリアを張れるようになる
ディオの親友は保険に。
スペア部品はドローンが超強化される

紫鍵は紫アイテムの入手手段を増やせる
穿孔機は多段ヒットキャラなら。

装備品はどれもCTが短く汎用性が高い
この3つはミスリクスにも使いやすい

B枠

ガソリンは範囲火力が乏しいなら。
マガジンはサブスキルが強ければ。
かなてこは単発重視なら。
クリスタルは近距離主体なら。
スタングレは手数重視なら。

捕食本能はメガネとのシナジー前提
ウクレレは単発重視、もしくはボリリュートへの変換目的
クロノボーブルはデバフ数か、テンタボーブルへの変換目的

死の印はデバフを4つ以上つけられるなら。
スキルで1つはつけられると条件を満たしやすい
つけやすいアイテム(デバフ)は以下
短剣(出血)針刺(卒倒)ガソリン他(発火)
火炎タンク(強化発火)ボーブル(60%移動低下or根)
ルナルドのバンド(80%移動低下)

手裏剣は基礎火力400%のダメージを与えるため
キャラ問わず1つはあると便利
エンジニア(タレット)との相性は◎
配送票はステージごとにお金を消費せず
追加でアイテムを入手できるのが単純に強い

C枠

D枠

E枠

つかれた、続きはやる気が出たら書きます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?