マガジンのカバー画像

NISAとiDeCo

10
社内SE、おひとりさまのNISAとiDeCoの記録です。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

口座を解約して成長投資枠にぶっこもう

 長年取引のあった銀行口座を閉じました。  仕事で海外に行かなくなったことに加え、やたら徴収されるようになった手数料、全くつかない利子が解約の原因です。  あと、シティバンクから改名したのも地味にイヤだったかもしれません。  海外にいたときは便利だったんですよ、シティバンク。街角のATMも使えたので。  それに昨年からゆうちょATMで手数料を取られるようになったこと。この銀行の強みは、ゆうちょATMを利用しても一切手数料がかからないことだと思っていたのに、入出金のたびに手数料

新NISA 3か月目 ――クレカ決済10万に変更

 久々に証券口座をチェック。 「クレカ決済が10万円までできるようになりました!」  ほうほう。 「明後日10日から設定可能です」  そうなんだ。 「4月分の締め切りは12日までです」  なんですと?  締め切り短すぎるー!  当然、間に合いませんでした。  というか、この報に気が付いたの今日ですよ。  それでも5月からの設定だけはやってしまうことに。  口座引き落としからクレカ決済には変更できないので、新しい取引を作成するイメージです。  一時的に毎月の積立設定額が月30