美少女ゲーム好きブロガーがtwitterでフォロワー数を1000人突破するまでに実施した7つの事

美少女ゲーム好きブロガーがtwitterでフォロワー数を1000人突破するまでに実施した7つの事を語ります。いかにも「note」記事っぽいタイトルでいいですね! 

どうも、エロゲブロガー、みやびといいます。

エロゲ初心者の館というブログにて美少女ゲームへの考察記事とか書いていますw 良かったらのぞいてみてちょ。

この記事は、いわゆる美少女ゲーム系のアカウントを運用している方を対象としている記事とはなりますが、他のアニメや漫画などのエンタメコンテンツから釣りやゴルフ、車といった趣味などにも応用がある程度使える内容を書いたつもりです。

まずは自分の自己紹介とこんな感じのツイッターを運用しています!こちらがツイッターですね。ツイッターのトップページをnoteに張り付ける方法がわからなかったので画像にて失礼しやす。

画像1



この記事はこんな方に向けて書いています。

・フォロワーが伸び悩んでいる方(100~200前後)
・趣味系の情報をTwitterで発信している方
・濃いフォロワーさんを増やしたい方
・みやび氏の濃いファンw(ブログ読者の方、いつもありがとう!)

やったことはシンプルにこれだけ!

毎日コツコツ積み上げました(^^)/ 

それだけなんですが、いくつかコツというか知っておくといいよ!っていう小技を7つ程私なりに気が付いたのでこっそりお伝えしちゃいますね。

これからお伝えするちょいテクニックは真似してもらってOKですが、フォロワーさんが増えたり、減ったりしても私は責任が取れませんので、自己責任でお願いしますね。変なことはしないのでご安心くださいw

Twitterの楽しみ方は人それぞれですが、私はフォロワーさんが少ないより一人でも多くと繋がりたいという強欲の塊だったりしますので、そのあたりに共感していただける方にとっては何らか役立つ情報かなと思います。


1.まずはライバル設定しょう!(目標とする人)

画像3

なんでもそうだけど、まずはゴールを設定しましょう。
旅行でも山登りでも目的地決めてから進むでしょ?まずはそれです!
目的地や目標を設定しないとブレッブレになります。
では具体的にどんな方を目標設定(ライバル設定)するか?簡単です。
同じような美少女ゲーム系の個人ブロガーさんのTwitterアカウントを探してベンチマークします。できれば個人アカウントっぽい方が望ましいです。

ライバル条件:
・美少女ゲームについて語っていること
・アクティブであること(ほぼ毎日ツイートがある)
・自分のフォロワー数の3倍から5倍くらいの方
・ライバルは徐々に変えていく。

ライバルの探し方??
自分が普段から見ている美少女ゲーム系のツイッターアカウントや個人ブログやホームページのツイッターアカウントをチェックしてみよう。あとはそうですね、ツイッターの検索で「美少女ゲーム」「ゲームタイトル名」などから探してみると色々な方が出てくるので気になる人をみつけよう。いっぱいいますよ~。


2.気になるタイムラインにはリプをつけて本音で返す

画像4

リプでは絶対に攻撃的なことはしない、誰も幸せになりません泣
共感やちょいネタで返すといいです。笑いをとったり、ネタにのっかったりするとすごくいいよ!ここはシンプルに自分がもらったら嬉しいような反応をすればOKです。相手の文字数と同じくらいのリプを返すのもいいですよ。
渾身のネタを140文字で作って一言の反応じゃあさみしいじゃんw

※注意点としては、わざとらしく褒めたりはしなくてOKです。本音で思ったことを返せばいいです。でも棘がないやつね。リプ攻撃してもいいのは攻撃される覚悟のある人だけでお願いしますw 攻撃されてフォローしてくれるわけないよね?そうゆうことです。

あと最強の会話術として恋愛の「さしすせそ」ってやつがあるらしくそれも使っていこう!

【さ】―「さすが~」(^^)/
【し】―「知らなかった~」( ゚Д゚)
【す】―「すご~い」( ;∀;)
【せ】―「センス良い~」(^^♪
【そ】―「そうなんだ~」(*^^*)

ちょい相手を馬鹿にしてる感じもあるけど、これが実はかなり有効的なんです。効果はバツグンだ!ってやつ。
あとは、相手のアカウント名を入れるのもポイントですw
なんだか会話術的なお話になってきましたが、まあ大事です。

またブログや他のコンテンツを公開されている方には、実際に記事をみにいってコメントしたり、感想を書くと尚良しです。

実は自分がされて嬉しいことをするだけ。それだけなんですよね。


3.いいね!してくれた人には、積極的に絡む。

画像5

はじめのうち、100フォロワーになるくらいまでは、フォローされる度に一人ひとりにキチンとフォローありがとうございます。的なリプを送りましょう。(感謝の気持ちが大事!)

フォローしてくれた方にはフォロバするほうがいいかも作戦です。ここは好みによりますが私は感謝の意を込めてフォロバしていました。当時はそうゆうもんだと思ってましたが、どうなんでしょう?
(今は若干人を選んでいます。基本的に美少女ゲーム系アカウントであればフォロバしてますが、その方の過去のツイート内容をみて一旦保留させて頂いている場合あったりします。私も選べる立場になったということですかね。謎の上から目線ww)
タイムライン上では、フォローされていない美少女ゲーム系のアカウントに積極的に絡む。フォローされているかどうかはプロフィールをみればすぐにわかりますので、パソコンだとマウスをアバターアイコンに合わせるとわかると思います。場合によってはフォローしていく。
自分のツイートが嬉しいことにバズり、たくさんの方にリツイートされると一時的にフォロワー数が増えますが、減るのも実は早かったりします。やはりコツコツの方が長い目でみると強い気がしますね。定着します。ファンになって頂けているのかなぁ?

ここではツイッターの新規の方がどうゆう流れでフォローしてくれるのかをイメージしてみよう。この部分はよくネットなどでツイッター始めて1か月で〇〇〇〇名フォロワーを増やしました!的な記事に書かれていることが多いので知っている方も多いかもしれませんが、私も基本的に同じ流れだと思っています。

1.TLでツイートをみかける
2.ツイート内容が気になったのでその人の過去のつぶやきをみる
3.プロフィールをチェック
4.フォローする

この流れが多いと思います。場合によっては、2と3が前後する場合もあると思います。可愛い女の子(レイヤーさん)、クリエイターさん(かわいいイラスト)はとりあえずフォローする、美少女ゲームヒロインのアイコンならとりあえずフォローするという猛者もいるかもしれませんwww それはそれでありだと思いますw 女性ならイケメンとかかわいいイラストやペットアイコンなどですかね。(すいません、女心が勉強不足でして・・・汗)


4.プロフィールは1日かけていいからしっかりと練ろう。マジで重要です。

画像2

また同じ画像ですみません。
せっかくみてもらえてもここがしょぼいとフォローされないということもあるかもしれません。というか私はそうでした。プロフィールを変えた瞬間に他には何もしていなかったのにめっちゃフォロワーさんふえていくペースが上がりました(^^)/


プロフィールに必要な情報

・自分が何者なのか?
→美少女ゲーム好き、美少女ゲームのブログを書いている人

・どういった情報を発信するアカウントなのか?
→美少女ゲームの考察や情報発信している人

・アイコンはとりあえず好きな美少女ヒロインにしておけばOKというか使いたかった(公式さんもtwitter向けのアイコンを準備してくださっていることが多いです!)
→フレラバの岬ちゃんを使っています。かわいい!ちくわキャノン!!

・このアカウントの目的を明確にする。
→私の場合は、美少女ゲーム好きの方との交流目的、自分の情報発信により一人でも多くの方が美少女ゲームに興味を持ってもらい、美少女ゲーム業界へ貢献したい(中の人はとくに業界人ではないですw)

・このアカウントをフォローすると得られるメリット
→そんな仰々しいものはいりませんが、自分と価値観が似ているな~(共感)、読んでいて単純に面白いわ~(笑い)、知らない情報が知れる(専門性)などなどなんかあるといいよねって話。

プロフィール情報は、家でゆうと設計、間取りを決めるくらい大事なことだと思う。
あとプロフィールは一回書いたらそのままではなく、常に色んな方のプロフィールを参考に自分の情報をアップデートしていこう!


5.決まった時間につぶやく!(ルール決め)

画像6

これはツイッターを初めて半年くらい経つまでは全く意識していなかったですが、結構ツイッター界隈では大事なようです。
自分のライフサイクルと照らし合わせて行き着いたゴールがこれ!

・朝1回
・お昼に1回
・夜に1~2回くらい
・リツイートは美少女ゲーム以外でもおもしろければ別ジャンルもOK。

ツイート内容は自分のコンセプトからずれていなければ、基本なんでもOKです。ポイントとしては、ネタバレ系はしないこと。画像を多用しないこと。

この決まったタイミングでツイートすることのメリットですが2つありまして、1つ目は、定期的なツイートによりいつも見ている方に認知されやすい。フォロワーさんのTLまたはリツイートから広がり、この人よく見かけるな。どれどれ。おっ!気になるぜ。とりあえずフォローしとくか。これです!またすでにフォロワーとなって頂いている方にも最新のネタをお届けするサービス精神ですねw

そしてもう一つが自分側の話ですが、基本的に自分に甘いダメ人間なので、いつも決まったタイミングにツイートしたり、TLを眺めてリプしたりする習慣を持つといいよねって話。フォローやフォロワーされて終わりじゃないからね。むしろここからが大事だよね!

バズは意識的に狙えるものではないので、色々な角度からつぶやいてみると反応の良いツイートがみえてきます。

例えば・・・・

・美少女ゲームへの独自情報
→知りたかった人が反応しやすい、助かるわー。

・これから美少女ゲームをする人へ
→初心者へのアドバイス、価値提供をする。これが知りたかった!あなたが神か!?

・美少女ゲーム系の体験談など
→単純に面白い、その人ならでわの切り口でクスっとさせるwww ワロタwww これで今日も頑張れる(^^)/

イベントや実体験系のツイートはできる限り現地の写真をアップしたいね。
写真が不可の場合は、ツイート140文字に魂込めてかく。私は令和のシャーマンキングばりに魂込めるのが得意なので、書き方のコツ教えまっせ!

とりあえず感情を前面に出してその時思った事を書く!そうすると140文字超えますよね?そしたらそのあと140文字に収まるように要約すべし。読み手のことを考えてダイエットしよう。削るところ間違えないようにね。日本語でオケ!考えこんだツイートより、パッと思いついたツイートの方が反応がいいよww テキストだけどアートに行こうぜ!

ちなみにレイヤーさんで顔出しや、クリエイティブな活動をされており自分の作品(イラストやゲームアプリ)などを持っている方はある程度自分を露出した方が伸びは早いです。(これは私の実体験ではなく、友人の話です)同人ソフトやイラストを持っている方は全面に出していくといいです。主役は自分ではなく、コンテンツにしていくといいよ。その後コンテンツが認知されたら自分出しという手法。

あとは、魔法のテンプレートを作ってみよう!

私は今年になって3か月程実はいろいろとツイッターについて無い頭を絞って模索しましてやっと型のようなものができました。

それがこちら。(みんなには内緒だからね。)

======================
今からできるフォロワーを増やす5つの事 ←ここでタイトル(伝えたいことを書きます)

・まずはライバル設定  ←4,5つほど箇条書き(具体例)
・気になるタイムラインはリプりまくり
・いいね!されたらお礼
・プロフィールは全力で書く
・決まったタイミングにツイート!

これでOKです! ←さいごに軽く細くを書く。
あくまで例ですので、これをこのままツイートしても意味はないっすよw

======================


6.Twitterアナリティクスをチェック。データは嘘をつかない。

データ分析はやはり避けては通れません。
見るポイントここかなと。

・エンゲージ率
・プロフクリック数
・画像ありなら画像へのクリック数

詳しい解説は、ググってほしいわけだが、簡単にいうと自分のツイートへの反応率を調べることができます。正直あんまりよくわかってません。

例えば、昨日と今日のお昼にツイートした内容でいいね!とリプ、リツイートの数が倍くらい違ったとしましょう。その時に比較するといいですよ。なぜ?倍もちがうんだ?たまたま??このなぜ?がすごく大事っす。
あとは、バズったときはかならずチェックしましょう。ツイートしたどの部分がウケたのかなんとなくわかります。ネタなのか、画像なのか、トレンドだったのか、リツイートしてくれた方の影響力だったとかね。


7.最後は根性論w

とにかく続ける!
そしてできる限り有益になることや自分のコンセプトにあったことをつぶやく。逆にお昼にマック食べたとか~、どこどこ行ってきたなどはできれば控えたほうがいいかもw たまにはありだけどさ。といいながらもわりと自分もつぶやいてますが・・・。

私のような美少女ゲームコンテンツにのっかって発信している人の場合は、中の人よりそのコンテンツに対するツイートや知らない情報、独自な視点によるコメントがうけるのであって私の生活にはびっくりするほど興味を持たれていないっすwww 

ある程度ありがたいことにわたしに興味を持ってくださっている方が増えてきた感覚(ツイートするとほぼいいね!してくれるとかよくリプくださる)といった状況になってから今日マック食べた~発信しても遅くないだろ?って話です。



ここからはおまけ


フォロワー数が1,000(4桁)の世界ってどうなん??

500くらいの時とそんなに変わりません。
つぶやけばバズるとか、そんな幸せな世界ではないです。
でも、ある一定数のファンや懇意にしてくれている方がいること、リプがもらえる事や質問などを投げかけると優しい人がおしえてくれたりと非常にありがたいですね。

というわけで上記の7つの手法で、私は2019年2月からツイッターがよくわかっていない状況から自分なりにシコシコやりまして、ここまで伸びてきました。数がすべてではないけど、フォロワーが増えていき色々と交流ができると嬉しいですね(^^)/

色々書きましたが、最後はやはり継続力がものをいう世界ですね。

地道にゲームのレベル上げのように運営していくといいんじゃないかと思います。たまにバズったり、いいリプもらえたり、するとレアアイテムをゲットしたようなSSR、ktkr的な感じじゃないでしょうか。

そうそう、ちょっとおもしろかったのが、あと1フォロワーで大台にっていう心の声をツイートしたら、めっちゃ反応良かったですwww
たまには己の気持ちに正直になり、くれくれツイートもありかもしれませんw

1か月でフォロワー1000名突破しましたとか、3か月でフォロワー3000名突破しましたとかそうゆう方も良くお見かけしますが、そこはあまり気にせず自分のペースでいきましょうや。何にでも天才はいますので。


あとはここからは自分なりに感じたこと(Q&A形式)

Q:アカウント名やアカウントID、のおすすめとかありますか??

アカウント名はひらがながいい説をききますね。わたしもたまたま「みやび」にしています。ニックネームでいきましょう!
もともとはmiyabiでしたが変更しました。効果があったかどうかは不明。
やらないよりやっておいたほうがよさそうならやるのが私なんです。ただし無料に限るw あと覚えやすい名前にするべきだよね。
IDは、アカウント名の英語表記か自分が何を発信している人かわかるIDがいいと思うの。


Q:ハッシュタグはどうなん??
うーーん。これね。つけないより付けたほうがいいとは思う。
だけど、ジャンルによるような気がする。
作品タイトル、著者、クリエイター名などは入れておくと、ご本人からリプやリツイートがしてもらえることあるよ!!これはやっておくべきっす。

私の実績ですと「同人誌イラストレーターさん」「visual Arts様」「札幌みそラーメンすみれ様」「ソフマップ様」など多数の方からリプやいいね!を頂いております。


Q:反応が良くないツイートを消したりしたことありますか?

ほぼないですね。2,3個だけこれいらないなというツイートを初期のころに消しました。あと使い方をあんまりわかってない部分もあり、テスト的にツイートしたのもあります。
同じことを一日のうちに何度も言ってみたり、美少女ゲームとは関係ない内容をつぶやいたり色々とテストしていました。


Q:有名クリエイターさんや声優さん、イラストレーターさんと繋がりたいっす!!

あっ、はい!私もです(笑)繋がりたいですよね~。すみません。私にはどうすればいいのかわかりません。教えてください。
ですが、ツイッターっていわゆる有名な方、著名な方ってどうゆう使い方をしているのか人によってまちまちだと思います。会社や事務所の方針でファンやフォロワーさんを一切フォローされないという方もいらっしゃいますし、全部フォローしていきます!みたいな方もいますので、ケースバイケースでリプやいいね!しているとフォローされるかもしれませんよ!あとは、フォローはされなくてもリプにしっかりと反応して頂ける方って結構多いです。お忙しい中わざわざ返事を頂けるのが嬉しいですよね。え?マネージャーがやってそう??いや、まぁその可能性はゼロではないですが、そんな寂しいこと言わないでくれよ(しゅん)あの子はきっと違うんや!ワイにしっかりと返してくれてるんや!という気持ちで行こう!彼女や彼の気持ちはどうかわからないけど、自分の相手への気持ちは本気だってことでいかがでしょうか。ちょっと重いですねwすみません。



Q:どんな感じでフォロワー数伸びていったの??

参考までに私のフォロワー推移
・2019年2月某日 ツイッター開始
・2/27   50名フォロワー突破
・3/11   100名フォロワー突破
・5/4   300名フォロワー突破
・5/23   400名フォロワー突破
・7/6   500名フォロワー突破
・8/26   600名フォロワー突破
・11/5   700名フォロワー突破
・2020年1/15  800名フォロワー突破
・2/23   900名フォロワー突破
・3 /1   950名フォロワー突破
・4/20  1000名フォロワー突破

200名どこいったwww


あとがき

色々と書きましたが、ひとつでも参考になれば嬉しいです(^^)/

今日もコツコツ、一般人を美少女ゲームという沼に引きずり込む為にシコシコ営業活動っす(^^)/ ひとりでも増えてくれると嬉しいなーとはいつも思ってますw


こちらにてブログを運営していますので、よかったらのぞいてみてちょ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?