見出し画像

ケイダッシュ ゴールドライブ

4月18日(木)
新宿Vatios
open/18:30・start/19:00

(MC)ハマカーン

(出演者)
ゴンゴール、フレンチぶる、トム・ブラウン、犬カブトムシ、ヤーレンズ、キズマシーン、コスモスライダー、岡田桜井、クロコップ、どんぐりたけし、オッパショ石、サツマカワRPG

☆ゲスト 空気階段
(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)

☆企画コーナー
蟹パーティー/ジャガモンド/かぎしっぽ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今月もゴールドライブ見てきた。
はちゃめちゃ楽しかった!
早速レポすることにしよう。

オープニングMC

ハマカーンさん出てくるなり、浜谷さんがずっとキョロキョロしてたので、あのお方をずっと探してるな~と思ったらやっぱりだった笑
ハルカラおじさんどこ?というもんやから『休みー』って言っておいたよ笑
浜谷さん浅草でハルカラおじさんを見かけたから声かけにいこうとしたらしいみたいで、でも人がすごかったからかき分けて声かけに行きたかったみたいやけど、人混みに埋もれおじさんに近寄れなかったみたい(笑)浜谷さん途中で『なんで俺からハルカラおじさん追っかけてんだよ!逆じゃん!そっちから声かけてこいよ』って言ってました(笑)ファンやん笑
お客さんに普段着のハルカラおじさん見たと熱く語りながらめちゃくちゃ興奮してたw
爆笑!!!

神田さんは後輩のネタを見るのが本当に楽しみだと言っていて、本当に後輩想いの優しい先輩であり…本当にお笑いが大好きな方だと伝わってきました。
MCは交通費が出ないみたいで、それでも後輩のネタを見るのが楽しみで、その想いが劇場まで足を運ばせると言っていた神田さんが本当に素敵で…
きっと1番のケイダッシュファンは神田さんじゃないかって思います♥
神田さんのそうゆう所、前からずっと変わっていなくて本当に大好きです♥
是非、令和一発目のゴールドライブのMCもハマカーンさんがいいから…だから交通費を出してあげてください!ケイダッシュさん(笑)


①ゴンゴール(勇者ごっ、こ)

客席に同情をもとめる氏原さんだが、誰も反応せず半泣き状態になる氏原さん(笑)ワロタ

②フレンチぶる(同窓会の練習)

久しぶりに漫才でした!同級生のみゆきに恋する加瀬部さん笑
ひさしぶりの「ブリ」のポーズおもしろかったな。
加瀬部さん楽しそうでなにより(笑)

③トム・ブラウン(安めぐみ)

今回はピチピチの安めぐみさんを作っていたみちおさん。
あ、安め・グミでした(笑)
勢いが凄いw
そして隣で踊る布川さんが可愛くて、本当に楽しそうで、私も見ていてこのネタの結末はどうなっちゃうんだー?っておもった(笑)

④犬カブトムシ(スポーツ見ながらヤジ飛ばす人)

スポーツ見ながらヤジ飛ばしてる足立さん。
そしてそのヤジ飛ばしてる足立さんにヤジ飛ばしてる寺田さん。もうお腹痛い(笑)
寺田さん恒例の「笑ってんじゃねーよ」が聞けて私はそれだけで嬉しい。久しぶりに寺田さんの綺麗な手も拝めて良し!笑

⑤ヤーレンズ(歯医者)

歯が痛いという出井さんが歯医者に行くという設定。
ここでも楢原さんのボケが出まくる。楢原さんのボケ一つ一つが本当に天才的である。
痛みを治すには「奇跡を信じて神頼み」がいいらしい(笑)
そして…出井さんのこと見つめすぎてしまった…
最前から見るあの高さの角度が好きで、出井さんの髪型も指も…足先まで本当に見とれてしまった://///////

いや、ネタの感想書け私!!!(笑)

⑥キズマシーン(彼女への留守番メッセージ)

ミサコとうまくいかなくて落ち込んでるカミノさんのシーンからはじまる。
そこにイクミへの愛を語りながら登場したSAMIDAREさん(笑)
日本は愛の国だと熱く語る(笑)
「あ」「い」からはじまるだろ?と(笑)うぜー(爆笑)
会えない時間が愛を育てるのさ~(爆笑)
コント終わりのSAMIDAREさんの「フォー」が凄く好きです。

中MC

前半戦から凄くて、その中でも犬カブトムシ下手だったなーと愛あるディスりをする神田さん(笑)勿論冗談で言ってます(笑)
だからそのあとのヤーレンズが芸術に見えたと(笑)
いや、見えたんじゃなくて本当に芸術なんですよ!神田さん!笑
そして、後半戦紹介してる時やはりしょうちゃんが可愛いと語る浜谷さん(笑)
この後出てくるからみんなやらしい目で見てくださいとのことでした(笑)
クロコップに関してはヤバい目で見てくださいと(笑)
ワロタw
因みに岡田桜井もイケメンだからやらしい目でみてくださいと…笑

⑦コスモスライダー(天使と悪魔の葛藤)

天使と悪魔の石田さんが本当に笑った。以外に天使も口が悪かった結末…笑
最後の方『どうしたらいいんだぁー』と悩むしょうちゃんに対してデビル石田さんは一発ギャグすればいいと言うので、しょうちゃんは一発ギャグをする羽目に…笑
『セルフ大根おろし~』が可愛すぎた件…。

⑧岡田桜井(何見てんねん)

このネタの2人の距離感が凄く好きです。
『どこ見て歩いてんねん!』と桜井さんが言った時の岡田さんの顔芸が本当に面白かった(笑)
あと『キスか?しよか?……せえへんのかい!』とツッコんだ時のどことなく残念そうな桜井さん(笑)
昼間にあったラスタ昼寄席でもこのネタをしていたんだけど、その時の顔芸の岡田さんの画像を貼って説明しよう(笑)

ブレとるやないかい!笑

今回岡田桜井はゴールドライブ初優勝でした!
本当によく頑張ったよね!名前が呼ばれた時本当に震えた!
シルバーライブではずっと5位で、ゴールドに昇格したと思ったらまたシルバーに落ちたりと…行ったり来たりを繰り返しで本当にずっと苦しかったと思う。
そして…年末にゴールド昇格してから今月までずっとゴールド残留していて…今月念願の初優勝!!!
オカサクファンの夢がかなった夜ではないでしょうか?
私も1年半シルバーでオカサクを見守ってきた身として、今回の優勝は本当に嬉しかったし、2人に拍手を送りたいです!

本当におめでとう!

⑨クロコップ(合唱コンクールの練習)

コンクールが近いから練習をするコント。
学ラン姿で登場した学生役の荒木さんと…指揮者の先生役の川合さん。もう既にお腹痛い(笑)
課題曲は『空駆ける天馬』懐かしすぎる笑
そして歌う荒木さんがなんかちょこんと立っていて可愛かった。
我が子を見守る母親の様に見てしまった…(笑)いや、私はケイダッシュのママやで間違いではないか笑(だまれ笑)
指揮してる時手をぶつけた川合さんは…あれはマジでぶつけたの?それとも…ネタ?
途中からダンスしちゃった川合さんが本当に無邪気で可愛かったし、クロコップのコントは本当に天才的な仕上がりだな。さすがです!

⑩どんぐりたけし
(浦島太郎登場人物が全員ギャグ芸人のだったら)

出た!どんたけちゃん(笑)
このシリーズが本当に好きです。今回は浦島太郎編。
どんたけさんのギャグのなかで最近お気に入りがあるんだけど、今回それが見られて嬉しかった!
そのギャグとは……

🎊🎊🎊くす玉ボーナスステージ🎊🎊🎊

この時のどんたけさんが本当に楽しそうでなにより(笑)
最後は竜宮城でギャグをするどんたけさんの設定でフィニッシュ!🐟~🐟~
今月も沢山笑った!どんたけさんシェイシェイシェイロン🐲

⑪オッパショ石(駄々っ子→親子関係)

まずは今月も髪型がキマッていた広田さん。笑(そこ?笑)
今月もヤバいネタでした(ほめてます!!!!)
夕方ハイジアであった『ブレナイ』でもオッパショ石さんのネタを見ていたんだけど…広田さんの全力のボケが本当に素晴らしい。キモイうえに可愛い…まさにキモカワです笑
駄々っ子の広田さん最高やったな!
そして親子関係ではキャッチボールをする2人のシーンからお風呂入るシーンへと変わる。
首の洗いっ子する場面は超絶ワロタw
この時まじ笑いした広田さんが見れるという特典付き。
ユウキパパは火月水金土日が休みらしい(笑)

プイッ(・ε ・ ` )笑

⑫サツマカワRPG
ショートコント→一発ギャグ途中まで

ショートコントはファミレス→回転寿司→山頂→アイドル→処刑でした。
サツマカワさんの途中までシリーズ本当に凄いよね。
絶妙なタイミングでバッサリカット!笑
ギャグ芸人の天才だわ。まじで!

ゲストコーナー
空気階段(タクシー)

空気階段さんのネタ初めて拝見した!お名前も初めて聞いたので、どんなネタされるのか今回楽しみでした!
ピンなのか?コンビなのか?トリオなのか?それとも…カルテットなのか?それすらも存じていませんでした…
ネタはコントでタクシーでした。
いやぁ、本当に面白かった!!!また機会があればネタ拝見したいです。

☆企画コーナー☆

参加者はシルバーライブ上位3組。
今月はジャガモンド、蟹パーティー、かぎしっぽでした。
お題は歌ネタ。

☆ジャガモンド(No!脳能)

まずジャガモンドさんがコントをしていた事に超レアでした!
最初はネタの流れがよくわからなかったけど、ジワジワと面白さが伝わってきました!
必死で口パクで進行のハマカーンさんに訴える斉藤さん(笑)
ジャガモンドのネタの時、舞台袖で大爆笑してる人がいて、それもまた面白かった!
姿が見えなかったけど大爆笑していたのは声からして…クロコップの川合さんかな?と、私の勝手な予想。
当たってますか~?
城戸さんのt.A.T.u風のコスプレに関しては触れないでおこう(笑)

☆蟹パーティー(ギロチンの刑)

これシルバーライブでロングバージョンのネタを見たことあるんだけど、本当に面白かった!
鈴木さんのコント衣装が本当によく似合っていて、北斗の拳に出てくる雑魚キャラみたいやった笑(こら!笑)
蟹パーティーさんのネタは仲山さんのキモイ動きが売りだと勝手に解釈笑
あの絶妙なキモさの動きは仲山さんにしか出来ないと思う。
本当に素晴らしいです👏
あの道具は折り畳んで持ち歩きしてるんだけど、是非今年のハロウィンで組み立てた状態であの衣装で渋谷の街を歩いて欲しいものです(笑)
普段すると警察に職務質問されるからハロウィンなら大丈夫🎃笑

☆かぎしっぽ(バスケの試合)

このネタの1番の見どころは、なんと言ってもれおてぃさんの鼻でリコーダー吹きではないでしょうか?
本当に才能ある芸だから、今後どんどん生かしてほしいです!
さちさんはボイトレに通って5年らしい。成果はいかに…?笑

今月の企画の優勝を決める拍手なんだけど、私はギリギリまで悩んだ。蟹パーティーかかぎしっぽか…。
でもかぎしっぽさんに拍手しました。
面白かったのは勿論、れおてぃさんのリコーダーが本当に素晴らしかったから…。

エンディング

サツマカワさんは最近自分のキャラに迷走中らしく、途中涙もろくなってしまった凜ちゃんは…マジ?それともネタ?
でも見てる私としてはそんな凜ちゃんの姿にうるっとしてしまった。

今月のゴールドライブも楽しかった!
そして平成最後の事務所ライブでもありました。
ケイダッシュと出逢えた平成は私にとってとても笑いに満ち溢れた幸せな時代でした。
リアルでは精神的にどん底だったけど、ケイダッシュファンになった事で忘れていた『笑う』が出来るようになり、ここ5年は大好きな人を追っかけられて本当に幸せでした。

令和も変わらずケイダッシュの皆さんを応援してます。

Ps私は決して推しには贔屓はしません。
面白かったら本当に面白いと言うし、推し以外の芸人さんのネタもちゃんとこの目で見て笑いたい。

…と、アンケートには書ききれない感想を全部書かせていただきました。
このレポートで少しでもケイダッシュの皆さんの良さが伝わればいいな。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?