見出し画像

こんな時こそ「Let it be」

今、こんな時だからこの歌詞が心に響く。
 
でも、英語の和訳って
人柄が大いに関係してるよね。

こんなに素敵に心に響く「Let it be」を
和訳したのは、近所に住む知り合いの
英語塾の先生です。

ぜひ、音と言葉を感じてほしいです。



自分が苦境にあるとき
聖母マリアが僕の元に来て
英知の言葉をささやく

"あるがままに生きなさい"と

まわりが闇に包まれたとき
聖母マリアは僕の目の前に立っていた
英知の言葉をつぶやいたんだ

"あるがままに"と

あるがままにあれ
そのままでいい
流れるままに
身をゆだねればいい
英知の言葉をつぶやくんだ

あるがままに、と

世界中にいる心傷ついた人たちは
同じようにそう思う
きっと答えは見つかる。だから

ありのままで

たとえ今は離れ離れだったとしても
再び会える機会は訪れる
答えはきっと見つかる。だから

そのままでいればいい

あるがままにあれ
そのままでいい
流れるままに
身をゆだねればいい
英知の言葉をつぶやくんだ

あるがままに、と

夜の空が雲に覆われても
僕を照らす光はまだあるはずだ
明日まで輝き続けておくれ

そのままで

音楽が聴こえ目が覚めると
聖母マリアが僕の元にやってくる
英知の言葉をかけてくれる

"あるがままに生きなさい"

あるがままにあれ
そのままでいい
流れるままに
答えは見つかるはずさ
そのままでいい

あるがままに
自分らしく
身をゆだねればいい
英知の言葉をつぶやくんだ

あるがままに、と

画像1


コロナのこの状況も含めた
その思いを綴った和訳の解説は
コチラのブログをどうぞ♡

大学受験英語専門塾 英學會
上田健のブログ
http://blog.livedoor.jp/eigakkai/archives/55837384.html


°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
erisu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?