いぬさんさんぽ

画像1 さりーさんさんぽ
画像2 ポケゴーのあれのとこ来るとアプリ立ち上げるんですが。愛しいやつに遭遇した。うちの次女、いまはすっきり小柄ですが幼稚園のころは頭ひとつでかいし目力強すぎだった。だからこれみると幼稚園のころの次女思い出す。ほんにんも認めてる。長女は爆笑してた。いまはザングースからサンダースにかわったくらいに雰囲気ちがうよなー。
画像3 葉が落ちて。わびさび。
画像4 さりーさんにわびさびは関係ない。透明な音符をいっぱい落としながら尻尾ぶんぶんして散歩。
画像5 はるまちはなみずき
画像6 みずみずしい花や葉と似つかわしくない苔むす姿に敬意。
画像7 桜の冬木に枝の複雑さを知る。放縦だからこそ咲き乱れたときの絢爛さがひかる。
画像8 そしてこやつも花のいろの可憐さとは程遠いかさかさ。深さあり。
画像9 梅の木のクールな枝。
画像10 いつか咲く花を支える幹はやはりなんでも知ってるおじさんみたい。
画像11 さりーさんはおめめかわゆい
画像12 そうかい、てれるぜ
画像13 なんかアヒル口?
画像14
画像15 だいま
画像16 早く開けてーまま
画像17 さむいんだもん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?