アウトプット大全


■2週間で3回アウトプットすると長期記憶に定着しやすい
■アウトプットの後にフィードバック
■話す時、感想『おいしかった』と意見『すぐ行列になると思う』を盛り込む
■インプット前に何を学びたいのか?を自分に質問しておく

この本を読んだ何を知りたいのか?
アウトプットしたいから(インスタ、ブログなど)、その動機づけになるようなアウトプットの良さをたくさん仕入れたい
新しい知識を活かす効率的な方法を知りたい
◎追加 お客様への身体をお伝えするのもアウトプットだ!わかりやすく聞きやすい説明の仕方を学びたい
■メラビアンの法則やっぱり
無いようより声のトーン見た目 +権威と数値をストックしておく

■■30,200文字 60秒400文字
自己紹介準備しておく
誰にでも分かる差別化ポイント込みビジョンも盛り込み数字も盛り込み+メラビアン意識
自分がどう観られたいかの、自分らしさエピソードも追加すると◎

■商品特性よりも、お客様にとってどんな特があるのか?を伝える

■書くことの良さ
脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)RASが刺激されるから
脳幹から大脳全体に向かう神経の束
東京駅 注意の司令塔
書くことで脳のポテンシャル最大限に引き出される

■本に書き込む
アンダーラインや書き込みで
脳幹網様体賦活系が活性化する
一冊に3つの宝物を獲得する
私の気付きにフォーカス

■■書き出す
海外旅行、映画の感動など。
インプット直後にノートに書く
セリフの描写、感情、考え、アイデア、解釈、印象深いシーン、映像など、思いついた事すべて書き出す
脳内の状況をパチリと写真に収めるように記憶に残すことができる

■スティーブジョブズ、ヘンリー・フォード、太宰治、落書きしながら創造的活動してた
き度合いが刺激されて、
記憶が29%も強化される!

■脳のトレイを空にすること=アウトプット
やることなどたくさん頭で考えてたら書き出す
作業効率上がる

■たくさん読んでたくさん書く
ソーシャルメディア文章術 サンマーク出版 立ち読みしたい

■時間を決めて書く
構成を決めて書く
①序論、本論、結論
②起承転結
③結論、根拠、理由、まとめ
④イントロダクション コンテンツ1 2 3 まとめ

■朝一todoリスト書く=成功イメージトレーニング
集中力が高まったのに次何しようでリセットされちゃうもったいない
紙に書く
机の上に置いておく
達成したら豪快に消す 
リスト表つくる?午前123午後123 毎日123 スキマ123 遊び123 その他123

■アハ体験は0.1秒で、脳の神経細胞が一斉に活動して世界の見え方が、変わってしまう。でも、アタラシイ道は放っておくとなくなってしまう、30秒1分とかで。夢覚えてたのにだんだん忘れちゃうみたいに。
アハ体験して気付き得たら、30秒〜1分以内にメモ!

■創造性の4b
バスルーム 入浴トイレ
バス 移動中
ベッド 寝てる時寝る前、起きた時
バー お酒飲んでリラックスしてるとき
ひらめきがほしければ、ぼーっとしてみる

■ある心理実験
痛い痛い言ったほうが痛みが1/5軽減される

■30点を目指してで完成させて
ブラッシュアップしていく
作る時間:直しの時間=5:5

■カリフォルニア大学の研究
笑顔つくると
10秒で緊張緩和してハッピー
セロトニン、ドーパミン、エンドルフィンの3つ出る 
■涙
涙を我慢している状態=交感神経優位
涙が流れた瞬間から=副交感神経に切り替わる

■怒り
5吸う10はくさらに5吐く ✕3回 =1分間呼吸法
■月に一冊読んで一冊アウトプット
(目標は月に3冊読んで3冊アウトプット)
1日に15分アウトプット
スキマ時間を活用
🙆通勤時間をアウトプットにする

■日記はアウトプット練習になる
楽しい嬉しいこと3つ書く 毎日
箇条書き➡短文➡長文とステップアップ
🙆三行でいいから毎日書くのがポイント
5分か10分で。ネガティブはポジティブに変換 気付きをえたぞ!的な。同じミスしないぞ!的な。
🙆公開で書く Threadにしようと思う

■健康記録
体重 その日の気分  睡眠時間
 キロ -5〜+5普通0 0:00〜6:00(6)
気分の良い悪い理由フィードバック
飲みすぎたとか
■ブログ
将来的にそれで収入えたいなら、
ドメインをとって書いた方がいい
制限がないから とのこと

ワクワクしながらドーパミン補給しつつたのしみながらやる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?