えりんご

えりんご

記事一覧

水族館で思い出した事

高校生の時、 テニス部に入った 中学ではソフトボール部を真剣にやった 高校では、少し自由時間を楽しみたかった 一年生の春にテニス部に入部した  が、 夏前に、夏休み…

えりんご
7か月前

母と喫茶店で

20年くらい前の働き始めの頃、お母さんと珈琲飲みに行った時のこと。 母はいろいろブームがあって、この時は珈琲屋さん(なるべく個人店の)に行くことがブームであった。 …

えりんご
7か月前

ビジネス服の人と、短パンの人と、裸にタオルの人と。

数年前、前の職場の先輩と共に、アカスリの試験を担当した (前の職場は全国チェーンのリラクゼーションの教育担当部門だった) 私は施術を受けて感覚を感じる担当 先輩はス…

えりんご
7か月前

魚の話

愛知県の半島で生まれ育った私は 釣り好きの父のおかげで、 採れたてのメバルやセイゴの煮付けをよう食べていた 新鮮なメバルの煮付けは、身が骨からほろっととれて ふっく…

えりんご
7か月前
2

アウトプット大全

■2週間で3回アウトプットすると長期記憶に定着しやすい ■アウトプットの後にフィードバック ■話す時、感想『おいしかった』と意見『すぐ行列になると思う』を盛り込む …

えりんご
9か月前
8
水族館で思い出した事

水族館で思い出した事

高校生の時、
テニス部に入った

中学ではソフトボール部を真剣にやった

高校では、少し自由時間を楽しみたかった
一年生の春にテニス部に入部した 
が、
夏前に、夏休みの部活予定表を見て退部を決意

部活以外に、友達と遊びに行ったり、
放課後の寄り道とかに憧れていた

自然科学部(実質帰宅部)に入りたかったが、
満員で入れず、
さらにテニス部を辞める言い訳にもちょうどよかったので、やはりソフトボー

もっとみる
母と喫茶店で

母と喫茶店で

20年くらい前の働き始めの頃、お母さんと珈琲飲みに行った時のこと。

母はいろいろブームがあって、この時は珈琲屋さん(なるべく個人店の)に行くことがブームであった。

注文した珈琲がテーブルに置かれ、飲み始めた時。

ソーサーや、それにに置いたスプーンと、コーヒーカップとが『カチャッ』『カチャカチャ』と、なる音が、気になるから、私はいつもソーサーから外して飲んでる

って話したら、

『カチャカチ

もっとみる
ビジネス服の人と、短パンの人と、裸にタオルの人と。

ビジネス服の人と、短パンの人と、裸にタオルの人と。

数年前、前の職場の先輩と共に、アカスリの試験を担当した
(前の職場は全国チェーンのリラクゼーションの教育担当部門だった)

私は施術を受けて感覚を感じる担当
先輩はスタンスなどを見てジャッジする担当

施術終わって、試験を受けたい方に、

裸にハンドタオルで胸元隠そうか、おまた隠そうか、手をウロウロさせながらフィードバックを伝える私

後で先輩に思い出し笑いされてた
お土産にずんだ餅を買ったな、

もっとみる
魚の話

魚の話

愛知県の半島で生まれ育った私は
釣り好きの父のおかげで、
採れたてのメバルやセイゴの煮付けをよう食べていた
新鮮なメバルの煮付けは、身が骨からほろっととれて
ふっくらして柔らかい身がなんとも美味しかった
目玉の下にある頬の部分が美味しいよ、と教えてもらったり、
エラと顔近くの骨をほどいていくと出てくる
魚の形をした骨がある事を教えてもらったり、
魚の身を食べたあとは、お皿にお湯を注いで、出汁を飲ん

もっとみる

アウトプット大全

■2週間で3回アウトプットすると長期記憶に定着しやすい
■アウトプットの後にフィードバック
■話す時、感想『おいしかった』と意見『すぐ行列になると思う』を盛り込む
■インプット前に何を学びたいのか?を自分に質問しておく

この本を読んだ何を知りたいのか?
アウトプットしたいから(インスタ、ブログなど)、その動機づけになるようなアウトプットの良さをたくさん仕入れたい
新しい知識を活かす効率的な方法

もっとみる