見出し画像

スピリチュアルの使い分け。

こんにちは😊 えりなです。今日は、わたしがどのようにスピリチュアルと向き合っているか、参考になればと思うお話しをします😊

わたしは、以前の投稿でも少し触れましたが、スピリチュアルに傾倒するようになってから、かれこれ15年が経ちます。早いような、長いような😊

スピリチュアルの魔法の秘技は、人の数だけありますが、わたしは、学んだスピリチュアルを、各々が、自分独自の配分でうまく組み合わせたり、使い分けたり、オリジナルの使い方をすればいいと思っています。

一つを学んだら、その一つ一辺倒になるのもありですが、長い学びの中で、自分なりの使い方を模索するのはとても楽しいです。

たとえば、わたしは普段は、とにかく今を心地よく過ごすことを意識していますが、大きなドラマに飲まれそうになった時は、様々な手法を用いて乗り切っていきます。

時には感情の赴くまま、思考の赴くまま、ほったらかしにする、荒い手放しもします😊

そして、山を越えてから、いつもの今この時を心地よくする事に移行するのです。

そんな風に、自分が得たスピリチュアルのあらゆる手法を駆使すれば、どんな山をも動かせます!

スピリチュアルジプシーなんて言葉を恐れずに、みなさんも、興味をそそられたあらゆる先人の知恵を、うまく組み合わせて、人生をより良く、幸せにしていってください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?