眼鏡とは何なのかの話

小学生の頃から眼鏡をかけ始めた。
目が悪いので、かけると世界がはっきり見えて良いけど、眼鏡自体はださくて嫌いだった。大木凡人のような丸くて大きな黒縁眼鏡。存在感はないけど真面目っぽさに拍車がかかる縁無し眼鏡。どれも嫌い。

大学生になってコンタクトレンズを使い始めるが、ズボラな性格が災いして角膜を傷つけてしまい、お医者さんにもうコンタクトは着けないようにと宣告された。

結局眼鏡をかけるしかない生活が再開し、相変わらず煩わしく思う日々が続いた。
そんな中、今勤めている眼鏡屋に出会ったのが私の人生のターニングポイントである。

価値観が真逆になる経験というのは、滅多には起きるもんじゃない。眼鏡が嫌いな私は眼鏡が好きになった。

ファッションとして眼鏡を楽しむ人もたくさんいるだろう。でも私はファッションだと思っていない。だってファッションなら目が良くてもかけるはずだから。私はきっとかけない。面倒くさいし。目が悪くて仕方なくかけている所がポイントなんだきっと。

自分に似合う眼鏡を見つけた時の喜びと、眼鏡をかけることで生き生きとした自分の顔を見た時の世界が明るくなる感じ。
別に普通のシンプルな眼鏡でも、変わった個性的な眼鏡でも、似合う眼鏡はその人を輝かせる。

ファッションに興味はないけど、何か服は着ないといけないから着る。どうせ着るなら自分が心地よくて気持ちよくいられる気に入った服を着る。
似ているけど眼鏡は顔を変えるから、その心理的影響は服よりも大きいと思う。

人は仮面を付けることで強くなると誰かが言っていた。
プロレスラーのマスクや銀行強盗の目出し帽は、自分を奮い立たせる意味があると思う。
着ぐるみを着ると恥ずかしさが消え、普段できないようなことができてしまう。

眼鏡にもそういう効果がある気がする。
違う自分になれたような気分。
このささやかな眼鏡という私と外界の境界線があることにより、普段より少し勇気が持てる気がしてくる。眼鏡が私を守ってくれている。

眼鏡とは自分に自信を持つ仮面である。
一人でも多くの人が、その人のための素晴らしい眼鏡と出会えることを私は期待する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?