見出し画像

寝ても覚めても。西表島③


私は西表島が好きだ。
なぜ好きか?一言では答えられない。
西表島はどこにあるとか、行き方とかはここでは省かせて頂く。
前回までの投稿に引き続き、つらつらと魅力を語らせて頂きたい。

西表の魅力の一つは、人が自然と共に生きているということを実感できるから。
例えば、カヌーを漕ぐにしてもガイドさんは風の向きや潮位を考えてツアーを催行している。
もし、何も知らなければ向かい風の中カヌーを漕ぎ、潮が引いてしまって帰れなくなる可能性がある。
追い風を受けると、何もしなくてもカヌーが進む。

デイゴの花が満開になった年は災害に備える。
現代はスマホで何時に雨が降って、何時にやむなど知ることができる。
テレビをつけると今日はどんな服装が過ごしやすいとか、傘を持って出かけた方がいいとか教えてくれる。

朝も夜も同じような生活をしていると、風向き、太陽の位置がどうとか考えることがない。生き物の声に耳を傾けることもない。そうしなくても生きている。
ただ本来は、自然と共に生きることでもっと楽に生きられる術があるのではないかと思う。

#ハマった沼を語らせて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?