見出し画像

ファシリテーションの難しさ

はい、次の記事はプロフィールだと思ったみなさん、
ごめんなさい!
内容濃くなりすぎてすぐには書けませんでした!
ってことでじっくり温めてから出すので楽しみにしててください^^←

それじゃあ何を書くのか?っていうと
今回もまたSTART BARでのお話になりますw
START BARって何?って方はこちらからどうぞ

・研修3回目
・ファシリしてみた
・最難関
・ポジティブなこと
・ネガティブなこと
・次への改善点
・最後に


研修3回目

言われたのは突然でした。
先輩「なんか、えりちゃんの働きっぷりいい感じらしいじゃん!
   集客も問題なさそうだし、今日ファシってみようか。」

私「まあぁぁじですかw
 (今日そんなつもりで出勤してきてないよぅ、、心の準備が、、、。
  でも面白そうだし、どっちにしろ後々やるんだからやってみるか!)
  がんばりますw」

という風に開店20分前に近くで買ったピザをシェアしながら、
現場指揮を任されることが決まりました。

ファシリしてみた

いざ始めるってなると、
うまく回すためには戦略が必要ですよね。

というわけで状況把握からスタートしました。

・ゲストの急な変更
・初来店の参加者が多め
・4割くらいが友達と来店
・ほぼ満席(私の出勤史上初!)
・私の知り合いの参加者が1/3弱くらい
・スタッフは4年,5年,2年が一人ずつと私。皆さんベテラン

こんな具合でした。
この日の流れとしては、
19:55 自己紹介タイム
20:10 ゲスト(BAR)紹介&プレゼン
20:40 質問タイム
20:50 フリートーク(20分×3回シャッフル)
21:50 写真撮影
22:00 閉店
このスケジュール通りに進めれば上手くいく。大丈夫だ。

人数が多いので19:50から自己紹介を始めました。
今までの研修期間と同じように自己紹介の項目を参加者に伝えた。

今までの研修期間と同じように。

あれ??

この日は私の出勤史上初の満員の日だぞ??

はい、しょっぱなから時間が狂いました。
やばい、どうしよ。。。

とは言ってもやるしかないので、
参加者が自己紹介をしている間に先輩に再確認をし、
なんとか出来るだけの準備はしました。

参加者自己紹介が終わり、
ゲストの方がちょっと巻きで話してくださり、
質問も先輩がいい感じに誘導してくださり、、、
もう至れり尽くせりです😂

ちなみにこの時点での時間は21:05。
なんとかなりそうなくらいのズレです。

これは19:00~19:55のフリータイム

最難関

次はフリートークタイム。
最も難しいポイントであり、一番の腕の見せ所であります。

なぜ一番難しいのか。
それは、
・ファシリテーターが皆の注目を集められるポジションに行けない
・声が通らない
・周りも動きがわかっていない

からです。

はい、撃沈しました。。。

声が通らないし席を立たないし動くにも道幅がないし、、、

挙げたらきりがないくらい色々あったけど、一番のびっくりは
ゲストさんの話を聞きにたい人がほぼいなかったことです。
正直言ってこの日のゲストさん、かなぁぁり際どい所まで話してくださいました。皆もったいないなぁ、、

そこは置いといて、出来なかった部分を結果として見てみます。
【予定】20:50~21:50 フリートーク(20分×3回シャッフル)
【変更】21:05~21:50 フリートーク(12分×3回シャッフル)
【実際】21:05~21:50 フリートーク(12分,18分の2回シャッフル)

明らかに移動時間のロスが大きいです。
元々計60分の時間を取っているのに30分しか話せてない。。
申し訳ないですorz

ポジティブなこと

とはいっても良かったこともあるので振り返って気持ち立て直します笑

・全体に話すときは部屋の真ん中に入れたこと
  (床の高さが低くなるので見えにくくなります。ただ声は通りやすくなります。)
・常連さんに移動する雰囲気を出してもらったこと(手伝ってもらった笑)
・フリートーク1回の時間が延びることはなかった
・急に話し始めるよりも「聞いてください」と注目を集められたこと

こんなところかな、
聞いてもらうための体勢づくりはできていたみたいです。

ネガティブなこと

ダメだったことからの方が学べることは多いのでちゃんと反省しますぅ

・初参加が多いことを考慮していなかった
・席をどう混ぜるか、細かく考えていなかった
・ゲストのところへどう参加者を誘導させるか決めていなかった
・人数の多さに焦っていた
・声を張れなかった
・お酒の提供が追い付いてなかった
・閉店時の追い出し方が参加者に申し訳ない

こんなところですかね、ほいほいでてくるわぁ、、

次への改善点

次回12/11(最後の研修)でもリトライするので考えました。

まず最低限出来るようにすることとして
・引き続き参加者の注目はちゃんと集められるようにする
・席の混ぜ方を決めておく、実行する
・自己紹介の内容を人数に応じて調整できるように考えておく


次にこれができたら合格といえるようなこととして
・声を張る
・積極的に行けない参加者に、ゲストのところへ行きたいか話しながらリサーチする

これができたら満点なことは
・ゲストが話している間にお酒が空にならないようにする
 ⇒自己紹介前にグラス確認する
・閉店時も満足して帰ってもらう
 ⇒いつもより時間に余裕を持つ
 (連絡先交換の時間を作ってしまうのもあり笑)

最後に

ファシリテーションってすごく難しいです。。。
でもできなかったことができるようになってくのは
楽しいし自分の成長を感じます。

よーし、がんばろーっと🔥
頑張りを見に来てくれると、ブログ見たと言ってくれると
泣いて喜びます😂

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?