見出し画像

淡口せうゆ日

天気 曇時折晴
気温 18/10
体重 0.2増(前回計測値比)
筋トレ せず

起き抜け読書
 『犬神家の一族』横溝正史 角川文庫
 風呂を沸かし、湯船に平たく沈みつつ読む
 30分


 缶ビール350ml
うめえー


 きざみうどん
淡口うすくちしょうゆのその唯一無二性に毎度心震わす
でも、あぶらげは関東風のスッカスカのんが好み
古布のようにぐんなりしたあぶらげに浸透する出汁
好きな言葉:浸透圧

なんぞ
 アールグレイティー
和紅茶は己の経済力を省みることなくさまざま取り寄せているが
アールグレイなら安もんのティーバッグで十分
安もんっていうか、余計なことしてえへんやつ
それすなわち、安もん
否、普及版
舌を負傷しながら熱いとこを飲む
引き続き『犬神家の一族』を読む

明日のための仕込み
 かやくご飯 材料はきざみうどんと同じ
 だし巻き 凝固するぎりぎりの割合まで出汁の量を攻める
次を受注するまで置かせてもらっている部署がアウェイよそんちだからか
自然と弁当作りに精が出る
朝、弁当を拵え、水筒に茶を入れ、飴さんひとつ、自分に持たす
さあ行っといなはい、そんなふうに送り出す


 缶ビール
なんで日中に飲むと夜のビールが不味いのんやろう、不思議だあ
と昔、父親が心底無念そうに言っていた
どむならん
仕込みで作ったものを適当につまみつつ

短歌
いびつなる君が懐裡に透かし見ゆ内接円の縁の耀い

口語譯:相手をいじらしいなあって思ったら、本物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?