片栗がかった日

天気 ザ・雨 26/24
体重 豪雨予報に気を取られ忘れ
筋トレ 豪雨予報に気を取られ忘れ


  温いコーヒー
  水


  なんやらサンド及びかにやらロール
  カヘラッテ無糖
    近づく雨雲どろんどろんどろん
    何食べてるか分からんくなって

なんぞ
  なし
    豪雨予報が気になってなんぞなんぞ食べる気しーひんかった


  おしゃれパン屋のパンふたつ
    あ、昼夜パンやわ
    しょがおへん、ビールでもよばれまひょ

短歌
  夏の朝だいどこ満たす桃の香はどこか腐臭のああ早よ食べな

口語譯:なし

片栗粉多いめのグレー色の餡かけに山椒アホほどかけたん。
それが今日のわたしの前頭葉だ。
重たく流動し、痺れている。
糊化のほどけてきた餡は俯くたび滴り落ち、額と目の間に溜まる。
眠気、吐き気、平衡感覚の狂い。

無頼派3名にこぞって嫌われた志賀直哉が考えや思いのまとまる様を“片栗がかる”と表現していたのを読んだ記憶があり爾来、餡かけと志賀直哉はわたしの中で同義である。不可分である。ってどむならん脳。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?