マガジンのカバー画像

連想読書

4
読みながら次の一冊が連想せられ落ち着きのない本読み軌跡
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

2022年8月 疏水・送り火・文楽

読みながら次の本が想起され片時も落ち着かぬ連想読書 森見登美彦「水神」 『きつねのはなし』所収。 先月に読んだ西東三鬼『神戸・続神戸』新潮文庫の解説が森見さんで。 このお人の名前聞ーたらきっとこの短編集が脳内に浮かびますねわ。 所収の4話(きつねのはなし、果実の中の龍、魔、水神)いずれもたまらぬ奇譚ぶりですけど、とりわけ「水神」が好み。 琵琶湖疏水開削工事に従事した高祖父。 ともすれば崩れる土留め、容赦のない出水。 土と水のあわいを人力で開いていく工程のどこかで遭遇して