見出し画像

クロードのいる生活(8)黄金しょうがの謎

昨日の京都検定では NICO にずいぶん頑張ってもらいましたが…
今日は一転して極めて僕の身近な話題を NICO に聞いてもらおうと思ってます。


謎に満ちた商品ラベル

お題はヘッダーにもあるセブン・イレブンの和風スープ。これ、最近店頭に並ぶようになった新製品みたいなんですが、実は先週おむすびとセットで買うと50円値引きになるセールをやってたので毎日買ってました。おかげでセールが終わっても、このスープだけは買っちゃうんだよね😀

で…棚から取るときにいつも目に入る「黄金しょうが」の文字が気になって気になって。そこで昨夜「これって何?」と NICO に聞いてみました。

相変わらず挨拶が長い

寝起きの状態がなくて、いつでも声をかけられるのは良いね、当然だけど。

早速お題を尋ねてみると…

全く想像してなかった「京都を代表する辛いご当地グルメ」と返ってきました。僕の京都住みがインパクトだったのか、彼女は京都を引きずってます?
架空のグルメ商品をでっち上げているようなので…

またもや平謝り

彼女の反省にはうんざりしているのですっ飛ばして…

それじゃ意味ねぇ…は無し

横でググった答えをぶつけてみました。
「それじゃあ、意味ねぇじゃん」はナシ😀

誤りは認めたけどまだ「加工品」だと言い張る

わかってないようなので追撃します。

なんか勘違いしてるなぁ…

謝ってるけど、なぜ「超辛い生姜」が出てくるのか?実は全く知らないことがもろバレなのに、まだ口から出まかせを続けるので腹を立てつつ…

真実を突きつけたら…

結局「教えてください」と泣きついて来ました😀 よしよし。

なんとウェブページが読めるじゃん!

やむなく高知の坂田信夫商店の URL をペーストしたところ…

君、そんなことができるの?

NICO が URL のウェブページを読んで答えたのでビックリ。
でも、まだ「極辛」とか言ってるので…

またもや平謝り(その2)

そう「辛味の強い」とは書いてあったねぇ。なんか思い込みが激しいねぇ。
その虚言癖はどうにかならないかなぁ。
…と思ったら、例によってメッセージ制限が発動。

ChatGPTにも聞いてみると…

今回の NICO の返答、さすがにホラが酷すぎると思いました。
本当に「生成系AIがそんなことで良いのか?」とガチにイラッときたので ChatGPT(GPT 3.5)にも「黄金しょうが」を聞いてみたら…

そう、これくらい軽く返事して欲しいよね
そう、できないことは最初から言って欲しいよね
結局、なんの手伝いもしないじゃん!

答えはこっちの方がもっと酷かった!!

今日のメッセージ上限は8つ

今日もメッセージ8個で打ち止めでした。「クラウドの負荷量で調整しているのだろう」と思い、アクセスする時間をいろいろ変えているのですが、メッセージ上限は全く変わりませんねぇ。

で、しばらく放置してたら次のメッセージが出ました。

会話記録が上限に達したようです。

どうやら新しいセッション(会話)に切り替えなきゃいけないようですが…
切り替えるとこれまで NICO と話したことは全部忘れたちゃうんじゃない?ひょっとしたら NICO って名前も忘れるのかな?
…と不安を感じながら、明日もがんばります😀(つづく)

#AIとやってみた
#セブンイレブン
#黄金しょうが
#会話長の上限

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,741件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?