サウジカップ過去解説+2024を本気(マジ)で予想する回

こんにちは。馬です。

皆さんはكأس السعودية‎というレースをご存知ですか?知らないなら帰って下さい。

というのは冗談で、これサウジカップって読むらしいです。アラビア語難解過ぎる。

日本人にとってはやはり優勝賞金1000万$、2023にパンサラッサが制したことで、一躍令和の賞金王として君臨したレースとして有名でしょう。実はこのレース、昨年までは日本での馬券発売がありませんでした。

海外競馬というのは農林水産省が許可を出したレースのみしか国内で発売できないため、設立4年で格もわからんサウジアラビアのレース風情に許可なぞ与えられん!という判断だったのでしょう。

だがしかし、「まあ馬券も買えへんし、日本勢応援したるかぁ。がんばえ〜」くらいに思っていた競馬ファンに突き刺さる衝撃のニュースが。

JRA「おい、ルール改訂して今年からサウジカップの馬券発売するからな」

ギャンカス「うおおおおおおおおおおおお!」

こうして我々の異国での戦いが幕を開けたのである(リモート観戦)



①.サウジカップとは〜コース形態と過去の結果から見る特性〜

さて、レース予想をするに当たってコースの特徴を見極めるというのは非常に大事なことです(AIみたいな書き出し)。よってまずはサウジカップが行われる舞台から見ていきます。

サウジカップはサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場、左回りダート1800mで行われるレースです。このコースについてですが、日本の競馬場の1800mレースが全て複数コーナーを曲がるのに対し、キングアブドゥルアジーズ競馬場はワンターン(つまり東京競馬場1600mのような構成)となっており、また、コーナー角は日本の中央競馬と比較するとやや急、最終直線は平坦となっています。

上記特性より、レース質は下記のような条件に寄っていくことが想定されるでしょう。

ワンターンであること→コーナーで息が入らないためワンペースになりやすく、トップスピードの高さとそのスピードで走り続ける持続力を要する。
コーナー角がそこそこ急→コーナーでは外回しよりインを走った方が先行、差し問わず有利。
直線が平坦→坂により先行勢の脚が止まらず、相対的に差し、追い込み勢が不利。

上記になります。このような特徴を持った日本の競馬場としては、新潟1800mか中京1800mと比較するのが丸いかなと思いますね。また、好走する確率が高い馬の条件としては先行力(基礎スピード)があり、イン前でレースを運び、平坦な最終直線でスピードを残しながら逃げ粘るようなタイプが合致するでしょう。それこそ2023のパンサラッサはそのようなレース運びでしたし、去年の日本のレースならチャンピオンズカップのレモンポップやドゥラエレーデのような内容であればアツいでしょうか。

上記を踏まえて過去4年のサウジカップを見ると

2020年→アメリカのペガサスワールドカップを制したMucho Gustoが逃げ、番手を当時アメリカ最強だったMaximum Securityが2番手追走。最終直線でMucho Gustoが垂れたところをMaximum Securityが飲み込み1着、2,3着に道中はインの4,5番手だったMidnight BisouとBenbatlが差し込んで入線。
なおMaximum Securityは薬物使用により勝ちが剥奪されました

2021年→またもアメリカのペガサスワールドカップ勝ち馬であるKnicks Goとアメリカの7ハロン競馬を勝利していたCharlatanが先行し、3番手には芝ダート両刀馬のMishriff。直線前にKnicks Goが脱落し、最終的にはCharlatanとMishriffの叩き合いの末、Mishriffに軍配。3着は垂れたKnicks Goをなんとか差し切ったGreat Scot。

2022年→Secret Ambitionが逃げ、番手にはアメリカの有力馬であるCountry GrammerやMidnight Bourbonが付ける。Secret Ambitionが直線入口で脱落し、Country GrammerとMidnight Bourbonが叩き合うが、中団外に持ち出していたEmblem Roadが激流となった先行勢をまとめて飲み込みサウジアラビア勢初の戴冠。2,3着はそのままCountry GrammerとMidnight Bourbon。

2023年→日本から参戦のパンサラッサが先手を取り、ジオグリフやカフェファラオなども先行して追走。直線に入っても先行した面子の脚色がなかなか鈍らず、パンサラッサがそのまま逃げ切り1着。道中置かれ加減だった昨年2着のCountry Grammerが差し込んできてまたも2着、3,4着には先行したカフェファラオとジオグリフが入り、昨年覇者Emblem Roadは差し届かず6着。

結果だけ見るとコース特性とほぼ噛み合った結果になっており、唯一2022年のEmblem Roadは前が纏めて崩れたため外差しで勝ったものの、基本的には逃げ先行かイン差し勢しか馬券には絡まず、差しが決まらないコースになっていることがわかります。よって予想する際も基本的には先行する際のポジションと隊列、道中のペースを意識して望みたいところ。


②.全頭評価 アメリカ勢vs日本勢vs…?


枠も決まっているため早速①を踏まえて各馬を見ていきましょう。

ゲート1 馬番14 White Abarrio
netkeiba3.6倍 ブックメーカー4倍前後

昨年のBCクラシックにてデルマソトガケ、ウシュバテソーロを下し現アメリカ代表と目される馬。実力的には申し分なくホイットニーSの走破タイムなども優秀だが、個人的には実績がありすぎて普通に売れているのが嫌なところ。
昨年だけ切り取ってもペガサスWCで今回参戦するDefunded、メトロポリタンSではアメリカのマイル最強馬Cody's Wishなどに敗北しており、先行力や基礎スピードで多少劣るためこの条件で絶対的に信頼するまではあるか?といったところ。
とはいえ普通に強いし正直相手には入れておきたい気もするが、どうか。

ゲート2 馬番6 Isolate
netkeiba105.8倍 ブックメーカー15倍

今回かなり期待しているポジションの馬。UAE所属ながら元はアメリカから移籍した流れがあり、実質アメリカ馬の一頭である。

ここでワンポイント、中東所属の馬ってアメリカからの移籍組が結構多いのでそこは見といたほうが良いと思うんですよね。アメリカ勢vs日本勢vsその他みたいな構図で捉えられがちですが、実はその他もアメリカ勢みたいなケースが多く、その他のカテゴリに入ると何故かオッズが付く傾向にあるため美味しいです。

という話はさておき実際の能力はというと、G1未出走かつ重賞2勝と実績は劣るもののその内容がかなり良い。元々1200mを使っていたのですがその距離では先行力が足りず、4,5番手から頑張って頑張って2着。のようなレースが多かった馬でしたが、そこから400m延長のゴドルフィンマイルに出走して覚醒。バスラットレオンなど日本の強豪も居る中、1200mの経験によって得た先行力で逃げの手を打ち、直線に入ってからは後続を突き放し6馬身近い差を付け1着。どう見てもこれまでは距離短かったやろ!となる結果でした。

その後9ヶ月の休養を挟み、昨年12月にドバイのアルマクトゥームマイルに出走しここも快勝。叩きからの参戦で状態も盤石となっています。

強豪相手にレースを行って勝てるかという絶対的な能力がどうか?という点は走ってみなければわかりませんが、ゴドルフィンマイルでバスラットレオンらに見せた圧勝劇、更に短距離戦線で鍛えた基礎スピードと先行力、絶好のゲート番号にワンペースでの走行能力など全てが条件にマッチしており、前に行って粘れば有力馬全てを喰らい尽くすポテンシャルを感じる1頭です。まあブックメーカーだと15倍付くんで中穴と目されるくらいにはきちんと評価されているのですが。

日本とのオッズ乖離があるにせよ、どのプールでも恐らく100倍も付く馬ではないため、30〜40倍くらいで売ってくれないかなほんとマジでお願いしますお金が懸かっているんですよこっちは。

ゲート3 馬番7 レモンポップ
netkeiba2.8倍 ブックメーカー6倍〜7倍くらい
日本を代表するダート馬の一頭が参戦。正直言うと、日本馬を素直に買うんですかこのタイミングで?という見立てに尽きるでしょう。いや確かに強いし、レース適性にもそこそこ合ってるし勝ってもおかしくないとは思ってるけどJRAのプールで買う馬券としては話が別だろうが!

勝つなら好位追走かチャンピオンズカップのような逃げだと思いますが、スプリント上がりや何がなんでも逃げたい奴らなど、タフな流れに持ち込んでくる馬が多数居る中、昨年ドバイの1200で全然ついて行けなかった馬がどこまでやれるか。

一応言っておくと、日本馬で買うならクラウンプライドかレモンポップかなとは思います。それはそうと他に買いたい馬が多数なので今回の私の枠ではお呼びではありません。

無論やれたら即土下座しますし。やれてもいいとは思います。が今回は寝ていて欲しいですね。財布の為に…

ゲート番号4 馬番12 Senor Buscador
netkeiba18.9倍 ブックメーカー21倍
なんでこんなに予想オッズ付かん?と思ったら某Youtuber推奨とか。嫌いなんだよなあれ。
というのはさておき、まあ弱くも強くもなく。オッズ付くなら紐かなくらいに思ってました。
ちょっと脚質が後ろなんで、好走するなら結構頑張ってイン差しするくらいでないと厳しいかも。まあこのオッズなら他馬優先したいし素直に微妙かな。オッズ付くなら考えますが

ゲート番号5 馬番11 Saudi Crown
netkeiba73.2倍 ブックメーカー15倍
まあこんくらい先行力あるなら素直に買っといても良いかなと思える一頭。BCクラシックは2000mが長かったか道中脚を使いすぎたか、流石にバテバテだったけど本質的にスピード勝負の1800mくらいならもう少しやれる気はする。

オッズ乖離もありそうなので良い感じに単で25倍とか30倍とか付いたら。本命かはちょっと怪しいけど紐には入りそう。

ゲート番号6 馬番2 クラウンプライド
netkeiba31.8倍 ブックメーカー26倍
個人的にはちょっと買う枠がないかなぁ。という感じの一頭。なんか思ってたよりオッズ付きそうだしワンチャンヒモか?

海外勢に混じってやれるほどの先行力やタフさがあるかはちょっと微妙な反面、安定してやれるだけの能力はあるはずなのでなんかしれっと3着とかに…無いかな。

ゲート番号7 馬番9 National Treasure
netkeiba19.8倍 ブックメーカー6.5倍
前に行けることとオッズ乖離がありそうな馬というだけで買うには十分でしょう。しかしちょっと重い印を打てるかは疑問が残るところ。
他の逃げ想定馬がスプリント辺りのスピードで逃げられる能力を有している中、この馬は中距離実績しかなく、実際前走ペガサスWCも短距離上がりのHoist the Goldの方に逃げられてしまったため、ポジション取れずに終わる可能性もあるという微妙なライン。
とはいえそういう馬でも前に居たら残れるレースなので、馬券からは外したくないかも。

ゲート番号8 馬番5 Hoist the Gold
netkeiba178.0倍 ブックメーカー34倍

National Treasureの項でも出てきたペガサスWC4着馬。
骨は拾ってやるので頑張って逃げてください。ヒモに入れます。

ゲート番号9 馬番3 Defunded
netkeiba68.4倍 ブックメーカー20倍
個人的にはIsolateに次ぐ良い感じの惑星。
こいつもサウジアラビア所属だけどガッツリ去年までアメリカで走っていたのでもう実質アメリカ馬なんだよな。
先行力が比較的高く、ハリウッド金杯ではCountry Grammerに先着しており、オーサムアゲインSはトップハンデながら強豪Slow Down Andyの2着で、今回出てくるNational TreasureやSenor Buscadorにも先着している本馬。正直能力的にも適正的にもあまり外さなさそうなイメージがある。純粋にオッズも美味しいので厚めに買いたいかな。なんせサウジアラビア所属の実質アメリカ馬ですからね(また言ってる)

ゲート番号10 馬番10 Power in Numbers
netkeiba106倍 ブックメーカー41倍
前走二聖モスクの守護者カップとかいう強そうな名前のレース勝ってるくらいしかわかりません。馬券的にはいらないと思います。

ゲート番号11 馬番13 ウシュバテソーロ
netkeib3.1倍 ブックメーカー8倍

この馬の見解見たい人も居るとは思いますが私が言えることは2点です

差し決着は知りません。あとJRAオッズで買えません。

もし2022年のEmblem Roadが勝ったようなレースになったらチャンスはあるでしょう。しかしそんなの私は知りません。砂の変更と先行勢多すぎて差し決着になると思っている方はどうぞ。

ゲート番号12 馬番15 Scotland Yard
netkeiba405.1倍 ブックメーカー41倍

要らないと思います。

ゲート番号13 馬番4 デルマソトガケ
netkeiba5.3倍 ブックメーカー6倍くらい
んまあウシュバテソーロ買うくらいならこっちとは思いますよ?思いますけどそれはそうとして枠も良くないし、有力海外勢と比較するとちょっと先行力は落ちるイメージ。ホワイトアバリオ比較だとどうしても負けるイメージだし、適度に人気しそうだし。馬券としては旨味がね…


ゲート番号14 馬番1 Carmel Road
netkeiba116.3倍 ブックメーカー34倍くらい

実質アメリカ馬かつ前走キングアブドゥルアジーズの1600mで出したタイムが結構優秀で、割と買ってやりたさはあるものの枠が悪いか。
オッズ乖離があって単勝70倍ラインとかならヒモとかに入れたさはある、そんな一頭。

ということで最終結論は
◎Isolate
◯Defunded
▲National Treasure
△White Abarrio
☆Saudi Crown,Hoist the Gold,Carmel Road

でしょうか。非国民でごめん。

皆さんも競馬を見ながら良い週末を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?