見出し画像

ワイの脳年齢、若めだった 2023/3/15-16 ダイエット日記

【この記事は】
日清オイリオから「考えるための力・中鎖脂肪酸ゼリー・メモリオン」とかいう広告メールが届きまして。脳年齢計測→メモリオン摂取→再計測 という流れらしい。人体実験っぽくていいね。

2023/03/15の食事

回鍋肉ブームは続いています。王将に毎度850円課金するのもアレなので、家で作るかな。


2023/03/16の食事

炊き込みご飯というか、ちらし寿司的なやつを作りました。

2合のご飯に寿司の粉を投入。お惣菜で買った山菜の煮物を投入。焼いてほぐしたサバを投入。味を付けず焼いた玉子焼きを投入。バリバリに割り砕いた板海苔を投入。ついでにすりごまと、果肉をちぎった梅干し投入。

で、力の限り混ぜ合わせて完成。

うめーっす。


メモリオン?

日清オイリオ中鎖脂肪酸ゼリー・メモリオンのモニターに当選しまして。すごい名前だメモリオン。めっちゃ超合金ロボな感じ。

抽選5万人だから全員通りそうなやつ。ゼリーを摂取する前後で脳年齢が変わるかを調べるんだってさ。

調査は「株式会社脳活性総合研究所」という、なんだかとってもあれな会社名だ。運営はクレディセゾンらしい。大手企業同士のコラボだから、まあ大丈夫だろう。

日清オイリオのMCT(中鎖脂肪酸)オイルは一度使ったことがあります。難消化性デキストリンと違い無味無臭とはいかず、何に入れても独特の感触が残ってしまい、冷蔵庫で朽ち果ててる。

痩せるかどうかは分からずじまい。高かったのに。

で、同社のアンケートにその旨を送ったところ、今回のメールが飛んできた次第です。

脳検査→メモリオン摂取→再度検査

脳検査は、こういうテスト。

よくあるIQテストみたいな感じ。

ぼくはこの空間把握能力がとても苦手です。上記の問題、今見返してもどれが正解か分からん。

一つ前のページに表示されたカードの数字と、次のページに表示される数字の足し算

あれこれポチポチやってみると、得意ジャンルが見えてくる。僕は数字の羅列や単純な計算が得意っぽい。

そりゃあんた、ダテに長年パチンコやってないよ。千円当りの回転率は2桁~3桁の足し算や引き算。そして掛け算、割り算。

算数も数学も通知表は常に1か2だったものの、そりゃ脳に専用回路(パチンカスボーダー計算回路)くらいできるだろ。

というわけで結果発表。

結果を出す時点で、自信があるんですわ(いやらしい)


25歳

脳年齢、まさかの25歳!!


実年齢は48歳だから、およそ半分か。半分? そういう計算が適切なのかは分からないけど、これ、メモリオン摂取したところで上がりようがないんじゃない?

苦手な空間把握も38歳ですし、ちょっと驚きました。ライターなのに言葉の記憶が弱い。確かに、以前書いたことをまるっと忘れるしな。

最近は単語も出てこない。ほら、あれだよ、WBCに出てるうちのサウスポーで板野友美の旦那! 的な。自覚的ではある。セミナーなんてやったら大惨事だろうね。

数週間以内に送られてくるメモリオンを食べて、認知症に抗う脳を作っていきたいと思います。

ただこれは霊感なんだけど、摂取後にもう一度検査したら、脳年齢悪化するよ。こんなに良い点数、もう一度取れるわけがない。

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?