見出し画像

株日記2022/11/01 パチンコ株祭り開催 稼働するパチンコの選び方、作り方【一部法人プラン専用】

【この記事は】
前半は株日記。今日はパチンコ株祭りでした。
後半は稼働するパチンコ台の選び方、作り方について、法人プラン専用の超まじめ記事です。

2022/11/01の収支

+14,547円

ほんと月初は勝てるな。

商船三井は予想に反し下落。500株中300株を損切しました。その後、案の定上がりやがった。なぜナンピン買いすると下がり、損切りすると上がるのだろう。自分は物語の主人公じゃないんだなって思い知らされます。

大きく損切してもプラスを維持できたのはパチンコ株のおかげです。

セガサミーは決算発表を受けて急上昇。めちゃくちゃ良い内容じゃなかったけど、これまでダラダラと首尾一貫下がり続けたから、増収はポジティブサプライズとなりました。

SANKYO、フィールズとミラクル決算が続き、それってエヴァあったからでしょw とハナクソほじって眺めていた投資家に対し「メガヒット無しでも業績落ちなかったよ」と示したセガサミーのインパクトは大きかった。

セルシスとGMOははパチンコ株ではありません

驚異の全面高。セガサミーは東証全体の上昇率でも上位となりまして。正直びっくりした。カバネリは動いてるようですが、株価を大幅反騰させるパワーは無いと思ってたから。

これは言いたくないんだけど、リストラの効果、効きまくってると思う。


パチンコがつまらなくなり続けた、ただ一つの理由

毎日チェックしてるまとめサイト、パチンコパチスロドットコム。ここの管理人はフルスロやパチとろと違い、パチンコへの愛を感じるから好き。

目に止まったのはこの記事でした。

何度か書いているように、僕もスマホ見てます。初めて打つ台は演出をガン見するけど、海物語は基本スマホ。野球中継やテキストサイトを見てます。原稿の下書きを書くことも。

昔の機械と比較する意味があるのかは分かりません。ただ、通常時の回転時間や、ハズレリーチの時間が長くなっているなら、ちょっと問題かもね。例えば、当たるリーチ1に対し、ハズレリーチ9の割合とするよ。極端に、リーチ時間を昔は1分、今は3分としようか。

昔・リーチ時間1分
当たる→1分
ハズレ→9分

今・リーチ時間3分
当たる→3分
ハズレ→27分

ハズレに要する時間が18分も増えてる。

これ、「当たるリーチも3倍の時間になってるからハズレリーチも3倍になってピッタリ!」とは感じません。単純に「なげぇ」「あたらん」と感じる。

メーカーは大当りを起点に考えるため、演出を〝盛る〟方向へ進み続けた。最近はだいぶ改善されたものの、大当りルートを盛れば、ハズレルートも盛らざるを得ません。結果、1日の遊技時間においてハズレリーチを見る割合が大きくなってしまう。

遊技者の遊技時間を図にしてみましょう。

赤は嬉しい時間
青は残念な時間
緑は何も感じない時間
青(残念な時間)の割合が極端に増えた

遊技時間におけるハズレリーチのシェアが極端に伸びてしまったから、パチンコはつまらなくなった。


ウェイクアップアラートってなんぞ?

僕、シンフォギアシリーズ好きなんですけど(3を除く)、

ここから先は

916字 / 2画像

法人プラン

¥10,000 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?