マガジンのカバー画像

【個人用】ボンペイnote 2019年9月号

20
【個人用】2019年9月1日から9月30日までに積み上げた20本の長文コラム+αです。アニオタを集めての経営再建は可能かという切り口で4日間書いたところ、コラム内で登場した「スロ…
現金での購入方法はこちら→ http://blog.epachinko.jp/post-35551
¥500
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

【超みじかめ記事】ダイコク電機の決算発表~からの死に島有効活用

ブログに書こうと思ったんですけど、ダイコクから苦情来てもつまらないのでこちらに書きます。

【10/1一部修正】バカの時代に備えて感情を鍛えよう

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

パチスロサミット2019の様子

まさかの記念写真秋葉原で開催されたパチスロサミット2019へ行ってきました。2年ぶりの開催で…

アミューズメントジャパン調査の衝撃・パチンコのリピート率

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

神宮野球観戦・両手に花(70歳と80歳)

母の友人は三菱東京UFJ銀行史に残るような人だった母と妹、3人で暮らしているためどうしても会…

【9/22訂正】あの店そのGOプチ メガガイア群馬×2・アスカ太田・ビッグつばめ高崎

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

アニオタを使っての経営再建は可能か・4

なんと4回目。長くなりましたけど、最終回です。 結論から言えば、オタクを集めての経営再建は可能です。実際にそれをやっているホールがある以上、否定できません。ただし、オタクとはそもそも「狭い(けど深い)知識」の持ち主であり、偏屈です。特化した後に嫌われたら店を滅ぼす原因にもなりかねない。 一般客と比べ刺さるポイントは大きく異なりますので、そこを履き違え、オタクの熱意に影響されて進路を誤らぬよう気をつけてください。 オタクを集めるホールにする手順アニオタでもないのにいきなり

アニオタを使っての経営再建は可能か・3

先日のスロつる記事について、当の廃屋廃人さんからコメントをいただきました(汗)ネットって…

アニオタを使っての経営再建は可能か・2

なんか思った以上に好評だったアイランドの記事。今日も「オタク」という切り口で攻めたいと思…

アニオタを使っての経営再建は可能か・1

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

台風15号と千葉県内の状況を現地から報告・2(外房・マスコミ編)

引き続き、台風15号関連です。 外房(茂原~大網白里~東金)蘇我からそのまま外房へと行って…

台風15号と千葉県内の状況を現地から報告・1(印西・内房編)

台風15号と吉田さんち台風一過から24時間すぎたあたりから、報道では盛んに千葉県内の被災状況…

田中紀子氏のツイッター、炎上

ギャンブル依存症問題を考える会の田中紀子代表。ひょんなことからツイッターで炎上していまし…

同調圧力の正体

2年ほど前、とあるポスターが炎上しました。そして今また炎上している。 自殺予防ポスターなんですけど、同じ物なのに何度も炎上するのは珍しい話。おそらく何らかの普遍的な炎上要素を含んでいるのでしょうね。 そのポスターが、これ。 「ひとりじゃないよ。」 (。-`ω´-) なるほど。2ちゃんやツイッターだと可燃性高そうだ。 笑顔で近付いてくる女子高生軍団に恐さを覚えますし、仲間に入れてあげるよという上から目線も大きな不快要因。確かに皆さん楽しそうだけれど、「そこ」へ入るこ