見出し画像

東京ドーム主催、Niantic, Inc.特別協力によるイベント『enXross 2nd』が開催決定!

皆さん、こんにちは。
enXross事務局の赤木です。

昨年大好評を博したエンターテインメントとイノベーションのプロジェクト「enXross(エンクロス)」が、今年もパワーアップして帰ってきます。2024年7月4日(木)、東京ドームシティで「enXross 2nd」が開催されます!


▼ハッカソン&展示会の二本立てイベント

今回のイベントは「XR×エンタメ」をテーマに、最新技術とエンターテインメントの融合を目指します。「enXross HACKATHON(エンクロス・ハッカソン)」と「enXross EXHIBITION(エンクロス・エキシビション)」の二つのメインイベントが同時開催されます!

▼enXross HACKATHON


本記事内の画像はイメージです。実際にイベントで貸与されるデータとは異なります

このハッカソンは、世界中のXRエンジニアやデザイナーが集い、競い合う開発イベントです。今回のテーマは「XRを活用した東京ドームシティの体験をアップデートするプロダクト」。参加者には、IPスポンサーである円谷プロダクションからウルトラマンなどの3Dデータが貸与され、これらを使って独自の作品を創出していただきます。皆さまの参加をお待ちしております!
ハッカソン参加のご案内:https://www.tokyo-dome.co.jp/enxross/overview/

  • 説明会および現地見学会(DAY1)
    日時:2024年6月4日(火) 10:00~18:00
    会場:東京ドーム ローラースケートアリーナ

  • 提出作品締切 / 予選審査会
    日時:2024年6月中旬ごろ
    会場:オンライン開催(予定)

  • 最終プレゼンテーション・審査会
    日時:2024年7月4日(木)
    会場:東京ドームホテル 地下1階「天空」
    ※「enXross 2nd」イベントステージにて開催

  • 賞金・賞品

    • 最優秀賞
      賞金300万円
      「Augmented World Expo Aisa 2024(8月26-28日 / シンガポール)」へのご招待
      ※チーム最大5名分までの航空券・宿泊費を東京ドームが手配
      ※AWE Asia 2024 東京ドーム出展ブース内でのデモコーナー設置権
      ※専門家によるメンタリングの実施

    • 優秀賞
      賞金100万円

    • 優良賞(1名)
      スポンサー賞などを予定

▼enXross EXHIBITION

こちらの展示会では、世界の最先端テクノロジーに触れることができる展示や、著名なゲストを招いたパネルディスカッション「Future Session」をご用意しております。エンターテインメントとイノベーションが交差するこの場で、最新の技術やアイデアを是非直接体験してください!

▼enXross 2nd 開催概要


第1回「enXross AWARD/EXHIBITION」開催の様子
  • 日時:2024年7月4日(木) 10:00~18:30(予定)

  • 会場:東京ドームホテル B1F 「天空」 (東京都文京区後楽 1-3-61)

  • 開催方式:リアル開催および YouTube でのライブ配信

  • 参加方法:会場での観覧およびライブ配信の視聴は無料。参加の事前登録は 2024 年 5 月下旬頃に開始予定。
    公式サイト:https://www.tokyo-dome.co.jp/enxross/

このあとのnote記事では、イベントの詳細、プロジェクトに携わるスタッフや、有識者、協賛企業の皆さまへのインタビューを通じて、イベントのビジョンと魅力などをお伝えしていく予定です。
皆様のご参加をお待ちしております!

enXross公式ホームページ:
https://www.tokyo-dome.co.jp/enxross/

enXross公式Xアカウント:
https://twitter.com/enXross

応募やブース出展についてのお問い合わせ先:
(株)東京ドーム 新規事業室 赤木・木村
〒112-8575 東京都文京区後楽1-3-61 
TEL.03-3817-6724/Mail:enxross@gms.tokyo-dome.co.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?