NFL 2021 Minnesota Vikings week2まで終えて

NFLWeek2まで終わりました。我らがVikesは劇的な戦いを繰り広げ、
結果0-2、無事無勝です。
まず、直近のWeek2のPFF評価、スナップ数、その他関連情報(他の方のツイート丸々引用)を貼っていきます。その後各ユニットに関して適当に述べていきます。

・WR
2試合終わって130yオーバーが3人。
このままいけば、シーズン終了時には1000yオーバーが3人。

その3人というのがシーレン、ジェファーソンそして2年目 ドラ5 KJ・オズボーン。

ジェファーソンは今年はちょっとドロップが目立つか?
19ターゲット中2ドロップ、約10%。あれ、もっと落としているかと思った。
それでも昨年ほど活躍しているように見えないのは、警戒されているからか。

シーレンは相変わらずRZに強い。既に3TD。

オズボーン、昨シーズンはキャンプで少し話題になるも、目立つことなし。
ほぼスクリメージに立っていないのでは。
今シーズンは3rd down、4th downなど欲しいところでシュアキャッチを見せて、以前いた"Mr. 1st down"ことジャリアス・ライトを彷彿とさせる。
ちなみに現在のチーム内レシービングヤードトップも彼。
シーレン、ジェファーソンが警戒されて、期待していたアーブ・スミス Jr.のIR入りという状況下、彼の台頭は本当にありがたい。

・QB
サラリーが高いけど勝ちきれないイメージがあるカズンズ、今シーズンは結構良い働きをしているように感じる。
Week1でもWeek2でも、FG圏内までボールを運んだ。
Week1はクックのファンブル、Week2はFGミスで終わったけど...。
観戦しているいる時は"なんだかなぁ"って思っていたけど振り返ってみると悪くない、そんな感じ。
今シーズンは、チェックダウン、ショートパスが増えて、昨シーズンまで成績良かったプレイアクションが減っている。そしてボールリリースまでの時間も短くなっている。
多分PPが不安な故だと思うんだけど、PPが安定して、プレイアクションが増えクリーンポケットを多く作り出せたなら、どうなるか。

・RB
クック、今年も期待通りの活躍。
でもWeek1は手痛いファンブルした。
あれがファンブルかどうかは別の議論が必要ですが、そもそもああならないようにボールを保持しておくべき。言うのは簡単だけどしたくないときに限ってポロリしちゃうのよね。
Week2で足首捻った様で、出たり戻ったり繰り返し。
Week3までの練習は大事を取って全部DNPで、WeeK3自体はQuestionable。HCジマーはクックには出てもらうようなことを言っていたし1ファンとしても出て欲しいんだけど、無理もしてほしくないというジレンマ。
RB2マティソンも悪くないんだけど、流石にクックよりは落ちる。
FBハムはPFF評価芳しくないけど、頑張って。

・TE
先発コンクリン、パスはあまり投げられていないけどブロックは結構良い感じ。というかOLのPPに不安があるからか、コンクリンもPPに回っているシチュエーションが多い気も。
コンクリンはキャッチも上手いしRACも悪くないので、PPが安定してパスコース出られるようになるといいなぁ。

シーズン開始直前新加入のエルフェソンもプレイ逆サイドが多かったもののナイスブロック多し。

・OL
Week1にはボッコボコだったOL陣。反則も多かった。
Week2には反則も減り、許したサック数も1。
ショートパス主体になったりしているので下駄を履かされている感もある。TEもブロックに回っているし。
一応その結果PFF評価はWeek2になって向上。若いOL陣なだけに自信がついていけば結果もついてくるのでは。
ただし、LTはラショーンド・ヒルはPFF評価も良くない。
うーん、申し訳ないけどルーキードラ1LT ダリソーに期待するしかないか...。
その彼は3週連続Out。IR入りさせなかった意味ないな...。
まあ結果論だけど。
ランブロックは良さげなんで、あとはほんとPP。PP頼む。

・DL
ハイライトは目立つし、サック数もリーグ上位だけどそれ以外の数値が相当問題のあるポジション。
なしてや...。なんでこんなに悪いの...。集計方法が悪いんでないの...?
ハイライトだけ見てると、ウィリアムズウォールやらパープルピープルイーター(プレーあんまり見てない)を彷彿とさせるのに...。
昨シーズンOutのハンターは2試合で
13タックル/4サック/3TFL
の活躍。1人の選手がここまでしても悪いチーム成績ってなんなのよ。

・LB
バーの代わりにプレーコールをすることになったニック・ヴィジル。
Pick6を含めここまで堅実な働き。来てくれて助かる。
ケンドリックスも相当良い働きしている。
でもチームとしてのD# statsはメタメタ。なして...。
何気にパスも結構通されている。Week2はLB2人に対してだけでも100y+。
バーはいつになったら戻れるのか。Week3はOutだけども、練習には復帰しつつある。Week4はいけるか?

・S
ハリソン・スミスの相棒の新加入ゼイビア・ウッズ。
コーチからは大好評、Week2には良いところでINT。
ここは今の所盤石か?狙われていないだけか?
堅実なままでいてほしい。

・CB
全体的にまずいがブリーランドがまずい。
ぶち抜かれの絵も多い。
アレキサンダーもVikes戻ってから良くないんだよな。
ピーターソンもTDされたのが印象強い。あれはプレッシャーも掛けないといけないけど。
ミスコミュニケーション的なものも多い?次の試合は改善見られるか。
キャンプ・プレであまりアピール出来ていなかった昨年スターターのダンツラー、先発交代になるか。Week2では大事な場面でPBU。

・ST
Pは概ね良く見える。
問題はKグレッグ・ジョセフのFG/XP。Week2は50y+を2本決めるも、XPと37y1本を外して敗戦。
ジマーは試合後珍しくフォローしていたけど気持ちもわかるんよね。今まで50y+決めてくれるKってVikesにそんなにいなかったからね...。ベイリーも一昨年は決めてくれたけど...。
ジョセフは前向きな発言してたし、ジマーもフォローしていたし、これを乗り越えて一皮むけてほしい。

KRはISMに期待。
PRはウェストブルック、こないだ焦りからか微妙なムーブかましたけどどうなるか...ISMに変わったりするか?

カバーはどちらも良いのではないでしょうか。プレは怪しかったけど、RSは集まり良く見える。

・Coach
O#のスキーム、細かいことは素人なんで全くわからんが去年から色々変えている。スナップ前にモーションを入れたりしたり、プレイアクションは少なめ、ショートパス多め。
子キュービアックが新OCなわけだけど、そのまま父キュービアックのやることをコピーというわけではないようだ。
ただ、PPが向上すれば?昨シーズンのようにプレイアクションを増やしてミドル・ロングも狙っていくかもという説も。

D#のスキームはもっとわからんが、どうにかしないと...。
前述の通りDL、CBはメタメタ、LBもパスを通されている状況。被得点数も多い。ただ、ジマーD#の特徴である対3rd down conversionはリーグ2位と高い水準。3rd downになる前にパスを通されているということか。3rd downまで持ち込めるようになればいいのか。
D#がウリのHCジマー、正念場か。

年々強まるHCジマーFire論。
最近では
①Clock management
②Week2最終盤の判断
を責められている様子。
FG圏内に入って時間もタイムアウトも残る中、プレーを選択せずに時間つぶしてFGを選択、結果外して敗戦、
恐らく、Week1のOT、似たような場面でラン選択してクックがファンブルしたことを気にしていたのではと思われるが...。
結果が問われる業界なので難しい。

・次
Week3はホームUSバンクスタジアムでの SEA戦である。
御存知ですか。Vikesは2010年以降全くSEAに勝てていないことに。
しかも近年はほぼ毎年対戦している。毎回負ける。
結構対戦してるけど、USバンクスタジアムでは初対戦。

逆にですよ。
今シーズン初のホーム、相手はここ10年勝てていないSEA。
ここで勝てることは非常に大きい。
試合内容にもよるが弾みになる。
勝つしかない。

大きな不安点は
①今のCB陣でWRロケット/メトカーフに勝てるか。
②QBラッセル・ウィルソンをきっちりコンテインできるか、プレッシャを掛け続けられるか。
③クックは出場出来るのか、100%動けるのか。
④OLは改善されるか。
です。

勝ちたいんや! Skol! Vikes!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?