おそとでたくない

昨日はテレワークだった。

テレワークとはいえ仕事は仕事なのでまあまあ、それなりに疲れる。
長時間作業に適したオフィスチェアなども家にはないので、恐らく腰にも良くない。肩もゴリゴリになる。

しかし着替えなくていいのが楽!
外に出なくていいのはとても楽!!

今日、通勤のために外に出て思った。
「外に出て通勤する、というだけで死にたくなる」ことに気づいてしまったのだ!

いや、とっくに気づいてはいたな……
どんだけ外に出るのが嫌いやねん……

学校も大学以外は嫌いだったけど、よく不登校にならなかったなと思う。
まあ学生時代は希死念慮無かったんだけども。趣味に全振りすることで人生楽しんでた。

私のしにたみの始まりは就活生になってからなので、「労働をする」ということが本当につらかったんだろうなと。まあフレッシュな当時はちゃんと働こう!っていう意思はあったけども、就活が全然うまくいかなかったから病みそうだった。どこにも求められてないんだって思うと死にたくもなるよね。
今でも趣味はあるけどそれで紛らわせないほどつらいこともあるんだなって、社会人になってからはそんな感じ。

しにたみの始まり詳細はこちら


好きなこと(イベントなど)で外に出るのもそれなりに覚悟がいるタイプなのに、好きでもない労働のために外に出るのはそりゃつらいよなぁ!?

よく頑張ってるよ、うんうん……

おそとでたくない

応援したいと思ってもらえたら、サポート頂けると励みになります。限界生活の糧にします。