合宿で疲れた男がテーマもなく書きなぐるだけ

どうも長野の佐藤です
この度僕は合宿があったためこの三連休で宮城県は気仙沼市に行ってきました!
合宿で疲れたので何も考えずにパソコンカタカタしていきます
かなり使てている上に文章も読み直す気もないので読みにくい文章になるかもしれませんがそこは愛嬌ということで

毎回記事の冒頭でも言っているように、僕は今長野県に住んでいます
長野県から宮城県へ行くというのはなかなか遠いんですよね
身バレが怖いのであまり詳しくは言えませんが、長野県の中心部にある岡谷駅というところから特急列車に乗っていったん東京駅へ出て、そこからいったん一ノ関まで新幹線で行き、そして在来線で気仙沼へ行きました

今回の合宿には昨年度のインターハイ優勝者と準優勝者が参加するというレベルの高い合宿でした
なので最初は参加したくなかったんですよね
ですがせっかくいい経験ができるから参加してもいいかなと思い参加を決めました

やっぱ想像通りしっかりきつい練習でした
ナショナルチームのアップをやるとか言い出して、それのせいでその日の内に筋肉痛が出るという…
そのせいで二日目からは全くと言っていいほど動けませんでした
自分の体力のなさを恨むとともに、ここまでの練習をしないと全国では通用しないんだなと思いました
もうやめようかなこの競技笑

一日目の夜は友人の紹介で海鮮丼を食べに行きました
その海鮮丼の美味しいのなんの
長野県で食べようとしてもなかなかこの味は食べれません
改めて海のある県に生まれたかったなぁと思ったりしたりして(まあ海水浴は得意じゃないので最大限活用できないという)
こっちなんて山しかないですからね

そして宿泊はいつもおなじみビジネスホテルですよ
僕が止まったビジホは部屋は狭めでしたがビジホの朝食付きプランの相場よりも安めに宿泊でき、作品数は少ないものの普通ならテレビカードを別途購入しないと視聴できないようなテレビシネマも無料で視聴できるという素晴らしいホテルでした
それにしてもなんでビジホのベッドってあんなに硬いマットレスを採用してるんでしょうね
あのベッドは確実に腰を破壊しに来てます
ただ朝食もおいしかったしいいホテルでした

かなり雑な文章で締まりもない終わり方ですが今日はもう寝ます
ためになる合宿で、上位ランカーの選手と試合もできたので良かったです

Twitterもよろしく→@enjoysatosato


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?