見出し画像

世界の富裕層がSNSを育てる理由、その力を使えば世界を創ることすら出来るという実感

FIREしてもうすぐ1年、時間が経つのは早いものです。

ほんと人生ってやりたいことはすぐにやらないと、流れる様にどんどん進んでいくものですね。ということで夏になり最近は思いっきりやりたいことやってますっていうか遊びまくってます(笑)。

熱海で夏らしく温泉&海で遊ぶ!そしてウツボ釣ったので動画にしました。ウツボって実は超美味しい食材。

ホテルの温泉行ったら全身入れ墨の人達がいたのですが、その周りがいつも空いているので混んでたのもありそこで体洗ったり温泉浸かったり。「なんじゃあこいつうう」みたいな空気を感じたのですが、だってそこ空いてるんだもん(笑)。

たぶん若い衆が遠慮して空けていた場所だったんだろうなあ。私ももう少し遠慮した方が良かったかな。。。とか言いながらまあ遠慮しないんですけど。

世界で色々な人を見てきましたが、改めて思うに日本ってほんと安全な国です。私は自分が本来どういう人間なのか、こういう時に垣間見たりしますね。

コスモポリタン、私は筋が通っているならそれはそれでその人の生き方で良いと思っています。色々な生き方があるし、その中でその人なりの幸せを見つけて行って欲しいですね。

そして私のこの1年は大体こんな感じでしたね。

・始めの1か月➡遊ぶ
・1~4ヵ月➡Youtube全力
・4ヵ月以降➡イラスト修行しながら活動の模索
・ここ最近➡投資レベルアップ、事業収益拡大

まさに人生の折り返し地点の中休み、人生の夏休み、ということで今回のテーマはFIREの自由研究な日々を動画にしてみました!

今回は旅行しながらかなりノリで作った動画かも(笑)。

私の日々はやりたいこと最優先です。サラリーマンとしての時間を捨てた分だけ、私がずっとやりたかったことが形になって来ます。

その中で一番力を入れたのがSNS構築。Youtubeの力ってやっぱりすごいなと実感する日々です。


SNSでの発信力を持つことの重要性

今現在の登録数が8457人、1万人までもう少し。今年に入ってからは動画公開のペースは半分にして他の活動とのバランスを取ったのですが、週2回ペースの公開でも良いかなとも思っています。

今みたいなアニメ一話分くらいのフルスケールの動画を一本、投資や事業の実践的なお金関連の動画や、釣りに野菜作りにイラストの話に振った10分くらいの動画を一本。

毎週金曜日の朝の公開で段々と視聴者さんの視聴ペースも出来ているので、あとはコメント欄で要望のあった動画を隔週くらいで作るのも良いですね。

あとは時間配分とのバランスですが、SNSを育てるメリットって本当に沢山あります。

・意見発信が出来る、正しいことは正しい、間違っているものは間違っていると言える。

・一般的な個人では得られない影響力を持てる。

・感性や価値観の近い人が集まる。

・発信することを現実に出来る。非常に強力な宣伝効果を持つ。

SNSは現代の資産と言われますが、何故世界の富裕層がセルフメディア構築に躍起になっているか良く分かりますね。

私はSNSブランドを社会資本として定義していますが、これは個人での活動を考えた時に必要不可欠な資本力です。だからこそFIRE後に私が真っ先に手を付けた領域でもあります。

もちろん誰かを傷つけるような使い方は言語道断ですし、そういう点では発信内容にはとても気を使っています。それでも意見発信をするというのは難しい点はありますけどね。

SNS運営していて良く分かりましたが、世の中もうほんとほとんど良い人ばかりです。人としての最低限の基礎が出来ていないレベルの人ってほんとにごくわずかで、体感的には200~300人に一人程度な感じですね。

事業ツールとしても非常に優秀に機能します。

例えば何か事業をやりたいとして、それを動画にすれば一気に1万人近い人たちに事業の宣伝や求人の広告を打てるとか、イラストレーターです、と言えば1万人に認知されその時点で願いは既に現実となります。


イラスト活動の到達点

これはイラストに限らないのですが、何かを形にしたいと思った時に大切なのはそれが見栄え良く形になる前から実戦に投入していくことです。

例えば英語が上手くなりたい、とかYoutubeやりたい、とか思った時に、上手くできるようになってから表舞台に出よう、と思っていると絶対に結果は出ません。始めはやっぱり起業も同じです。いきなりは上手く行きません。

言い換えると如何に無様な自分を晒してチャレンジしチャンスを創り出せるか、これが結局はその人の将来性を決める最重要ファクターとなります。

私はこれを「無様の谷」と称していますが、これを越えることが如何に難しいかを考えるに挑戦するということがどれだけ人生を有利にするかが良く分かりますね。

結局先に進める人間と言うのは本当に一握りです。

人生最大の挑戦は異性への告白、それで例えると分かりやすいのでよく引用するのですが、初めての告白と言うのは誰だって覚悟がいるものでそりゃあまあどうしようもなく下手なものです(笑)。でもやっているうちによりスマートにカッコ良くなっていくもので、当然成功率も上がって来ます。

Youtubeも始めた頃の動画は紙芝居みたいでしたし(チャンネルに初期の動画から全部残してます(笑))、絵を動画で公開する時の気持ちも同じ様な感じですね。

今回は動きと活き活き感を重視。デッサン、重心、物理法則、美術解剖学、カラーフィールド、コントラスト、フォーカス、パース、絵の技術はそれなりの知識が求められるなあ(白目)。
綺麗にまとまるまでにはたくさんの試行と失敗を積み重ねる。数学とかも一緒、理解が浅いうちからどれだけ沢山の問題と向き合うか、不正解でも最後まで解を作れるか。やがて手足の様に直感操作が出来るようになる。

絵の収益化をYoutube挿絵でやるという近道なのか遠回りなのか良く分からないことをやっていますが(笑)、確かにお金が入るとモチベーションは上がりますね。

ここからイラストアカウントを立ち上げての収益化が次のステップです。もうここは見通しがそろそろ見えてきたので、あとは淡々と行動を積み重ねるのみ。

・アカウント開設
・作品制作と公開
・イラスト集や書籍の制作

あとはどのくらいのタイムフレームと売上規模でやっていくか、と言いながら今年はとにかく作って出すだけでやることは単純です。

こういうのもまたやりながら上手くなっていくものなのです。収入源の一つでもあり、且つ言うても収入源の一つで良いのです。


年収3000万円を目標に事業活動に邁進!

私の客観的な実力と言うのは私自身が一番良く分かっています。

サラリーマン時代の年収が1000万円程度だったので、雇用コストから逆算して大体その3倍が個人として活動した時に得る妥当な収入です。

運良くそれ以上であればもちろん良し、それ以下であれば単に手を抜いているだけ、実にシンプルです。

収入源はこれからも変わらず複数持っていきます。

・創作活動
・不動産
・資産運用
・個人事業
・会社経営
・ボランティア的労働

来週は夜空と閃光のコントラスト感を思いっきり出してみる。そして食べ物を美味しそうに描く。
絵って本当に不思議で、絵のモチーフがどこから来るのか自分でも分からない。遠い記憶のどこからかなのでしょうね。「さくら」は特に大学生時代の空気が色濃く出て来る気がする。

ロバートキヨサキ氏の言う4つのクワドラント、Employee、Self-employed、Business owner、Investor、全てを私の持つ5つの資本でこなしていきます。

今年の手取りが見込みで大体600万円くらいになりそうなので、あとはこれを5年で5倍にすればミッション完了。とか言いながら何だかんだ既にサラリーマン時代とあまり変わらない手取りにはなって来ましたね。

そして年収3000万円を達成すればそこからはフェラーリ乗って音楽スタジオとバー付きの自宅を持つ。あとは船持ってマイボートで釣りして、音楽マンション買って運営してと、まあ良い感じで事業を育てていきたいですね。

これで私が個人としてやりたいことは概ね完遂、あとは私の半分の命である娘とその周りの世界のための活動です。

娘が大人になる20年後の世界をどうやったらもっと暮らしやすく出来るか?私一人であれば別に世界の果てで皿洗いしてでも生きていけるのですが、次世代の人達には豊かに人生を謳歌して欲しいものですね。

SNSの力はそのためにあると思っていますし、これからの日本がより良くなる様な発信、これは私のSNSの大命題の一つです。次世代の下地を創るのはまあ我々世代の人間の仕事です。

小さなことでも構わない、一人一人が出来ることを、良いと思うことを素直にやって行けば良い。本当にちょっとしたきっかけが世界を大きく動かして行くものです。

これからの世界、「自給自足」というのが一つのキーワードになって来るかなと思っています。ということで来週の動画のテーマにするつもりです。

個人の力が増し、個人が形作る世界。今はAIやITツール、そして個人資産と各種個人向けサービスの力もあり大体のことがもう個人で出来てしまう時代です。

そういう世界で自ら世界を創り出すマインドセット、自由で豊かな楽しい世界を謳歌する暮らしの姿を鮮やかに絵にして見せる、みたいな動画にしていきたいですね。ということで当チャンネルに是非遊びに来てくださいね!

今日は楽しい週末の休日、ということで私は家庭菜園で真っ赤に熟れたトマトを採ってアクアパッツァやらぺスカトーレやらイタリア~んな料理でも作ろうかなと思います。

やりたいことが多くて時間が足りない、なんて思う時はそれを生活の必要性に変えてしまいましょう。やりたいことが最優先、であればやりたいことを人生の必要事項に組み込む。

シンプルな行動原理に則り、日々淡々と人生を望み通りに変えて行きましょう!それではまた来週。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?