見出し画像

iPhoneショートカットアプリ初期設定

iPhoneでショートカットアプリを初めて利用する方はご利用中の端末以外で作成したショートカットを利用することが最初はできません。

一度自身で作成したショートカットを実行すると他の方が作成したショートカットをインストールすることができるようになりますので以下手順の様にショートカットを作成し実行を行ってください。

簡単にアラームアプリを一度作る


iPhone標準の時計アプリを開きます。
「+」で新規アラームを追加します。
時間などは適当で良いので保存しましょう。
一つアラームが作成したら時計アプリでの操作は終わりです。


ショートカットアプリでアラームアプリを作成する

ショートカットアプリを開いてください。
下にある「マイショートカット」を開いてください。
「+」をタップします。
「アクションを追加」
先ほど作ったアラームがあると思いますので選択します。
「次へ」を推します
適当に名前をつけ「完了」を押してください。
今作成したショートカットができていますのでタップしてください。
作成したアプリの中身が表示されたら右下の「▶︎」をタップします。※そのまま動作してプログラムの中身が表示されないことがあります。
この様な表示が出ると自作ショートカットアプリを実行したことになりますので完了です。

※iOS15より前のバージョンの場合の追加設定

iOSのバージョンが新しい場合、以下の手順は不要となります。

設定を開く
「ショートカット」を開きます。
「信頼されていないショートカットを」のチェックをオンにします。
「許可」を押して完了です。

配布されているショートカットアプリをインストールする


それでは配布されているショートカットをインストールしてみましょう。

iCloudのリンクをクリックします。
一番下にスクロールします
「信頼されていないショートカットを追加」をタップします。
以下の表示が出れば追加完了です。


以上でショートカットアプリの初期設定が完了します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?