寝かせのスペース効率を考えよう せどり編

こんにちは!

です!

まず最初に、本noteは寝かせの考え方の一部の紹介と有料コンテンツのBrain紹介を含みます。嫌な方はそっと閉じてください。

廃盤せどりなどでも応用が効く内容となっていますので是非最後までお読みいただけると幸いです。

とりあえず最後に今回紹介させて頂くBrainはこちら!めちゃくちゃ売れているBrainとのことです。

ポケカなどのトレカ投資に近いポテンシャルを持っているんじゃないかと思っております。
※無理に購入しないでくださいねw

また、寝かせに裏必要な考え方の一部を簡潔に解説していきます。

廃盤寝かせがオススメな方

せどりをすでに実施している方は「廃盤」「寝かせ」という言葉は最近よく耳にしませんか?

この考え方は「せどり」と言うより「投資」に近い物販スタイルとなっています。

現時点で僕が寝かせせどりをお勧めする方は、ズバリ『副業』や『資金にある程度ゆとりがあり、ワンオペなどで従業員を増やさず労働工数を減らしたい方』などです。

これは、資金拘束の制約(副業の場合、本業収入で生活が可能)と引き換えに、仕入れや納品などの労働工数などの時間を極端に減らす事ができるからです。

専業であっても、即売り系のせどり、などと組み合わせる事により下限安定を目指す事ができるので、環境にはよりますが、僕は積極的に取り入れている販売スタイルとなります。

「せどり」と「寝かせ」の違い

「せどり」も「寝かせ」も同じ物販ビジネスではありますが、

✅「せどり」は早めの販売をする事により、資金回転を意識しながらキャッシュフローを優先した複利型販売スタイル

✅「寝かせ」は資金を投入し、中長期に利益確定をする、資金を働かせて高い利益を得る資金運用型販売スタイル

となります。(独断と偏見で仮定しています)

複数回の利益確定を繰り返す「せどり」に比べて「寝かせ」は中長期に1回の販売で済むため、納品回数も頻度が減りますので、労働負けしにくいビジネスモデルと考えています。

寝かせで考えるべき要素は「限られた資金」「在庫保管スペース」など多岐にわたるのですが、今回は在庫保管スペースについて解説します。

寝かせの保管スペース効率を考える

資金に対する利益率の考えまで話を広げると混乱が生じるため、今回は同じ利益を発生させる寝かせ商品を同じタイミングで仕入れられるとしたら、以下①と②でどちらがメリットがあるでしょうか?

①柔軟剤などの様な大きなもの
②希少価値のある小物

先日、私は実際に16500円で仕入れをしていた限定ジッポライターを50000円で販売しました。

また、比較対象として、特定の商品をここでは指定しませんが、柔軟剤16500円分(2.5倍サイズ20個分程度)を仕入れてトータルで30000円程度の利益が出るまで寝かせをしたとして、保管スペースの違いを考えてみてください。「同じ利益を産む寝かせ」です。

※同じ期間の寝かせ期間と定義します。
※実際に同程度の資金に対する期間利回り的利益は十分に考えられる範囲とし、突拍子もない数字は利用していません。

柔軟剤2.5倍大容量サイズ20個を保管するには、およそ50ℓ程度のサイズパンパンに詰め込んだぐらいの数量となります。

対してzippoライター1つで割くべき保管スペースを考えてください。ほんのわずかなスペースですみます。なんなら机の引き出しにしまって置けるサイズです。

倉庫も広く、余裕スペースがあるのであれば柔軟剤寝かせも十分利益を産むのでありなのですが、自宅を保管スペースとし、一部屋を使って物販をやってます!とかの場合、どれだけの量が必要になるでしょうか?
僕は過去、寝かせのスペースを考慮せず仕入れをしていたので、洗剤や柔軟剤で保管スペースを圧迫しまくっていましたwww

欲しい利益分だけオリコンを倍々で積む必要が出てきますよねw これが曲者です。

現実的にみて、透視利回り的考え(利益率)はそれほど大差はないと感じていますので、何度も言いますが、スペースに余裕があればどちらもやって良いと思います。

よくお聞きする寝かせ商品の一つに、プリンター🖨などもあります。どれだけの利益を産むために、どれだけのスペースが必要になるでしょうか?ここでは具体的数値は出しませんが、簡単に想像できる内容かと思います。

先にあげたジッポライター(ジッポライターで値上がり確実と思える商品は早々市場に出回らないので再現性は低いのですが、、)の他にも、コスメなどコンパクトで投資利回りも高い商品はいくつも実際にあります。日用品やコスメ、はたまたLEGOなどで十分寝かせはできているよ!と言う方は以下はBrain紹介になりますので閉じていただいて構いません。

お付き合いいただきありがとうございました。

最後に—Brainの紹介—


僕が今注目しているカテゴリーがメディアです。優秀と思われるBrainをを購入したからです。

コンテンツ購入は避けた方が良いと思う方
(僕として補足的にやるべきではないと思われる方となります)
•直近、余裕資金を作れず、また、余裕資金がない方
•融資などを目的として販売拡大期であり、売上金を増やす上で寝かせが悪手となる方

これから紹介するBrainは寝かせはもちろん、即売り予約販売など即金性の高い販売スタイルも可能で、かつ、寝かせ資金効率も私の中での寝かせの販売実践と遜色なくトップクラス、かつ、スペース効率も優秀であるため、今後、私の中では1つの柱として取り入れ「寝かせ」のポートフォリオを組むつもりです。

もし、僕と同じく興味を持っていただけた方はぜひ上記Brainのリンクをクリックしてみてください。

※購入したばかりで体験記になっていないのは申し訳ないです。

※寝かせはキャッシュフローは即売りと比較して悪い傾向にあるので不安な方はTwitterでぼるとらさんにご質問など投げても良いかと思います。

※本noteのリンクは紹介リンクとなっていますが、僕にお小遣いが入るのが嫌な方は他の方のリンクやご本人からご購入ください。

最後に

✅僕がリリースした、価格上限ストッパーについてのBrain(A𝗆͜𝖺͉𝗓𝗈𝗇さんが勝手に高値で売れなくするストッパーの誤作動を解除する方法)はこちら。


✅電脳せどりを学習するなら必須のコンテンツ
keepaを利用したリサーチの決定版


本noteは以上となります!


お付き合いありがとうございました! 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?