マガジンのカバー画像

海外ドラマ・映画, eh?

51
Netflix Canadaを初期から愛用。リスニング強化に最適。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

【日日是好日】

飛行機で見た。 邦画〜って感じのおっとりゆったりほんわか。私は着物着るお茶の場に一度しか参加したことないけど周りにガチでやってる人がいるので身近っちゃ身近。 こうゆう、ザ・邦画は西洋人や外国の人にはなかなか理解出来ないと思うしこっちはこっちで密かに楽しんでるので、そっちの映画評論家さんたち、「世界で受けない」とか批判しないでほしい。何でもかんでも世界標準(西洋標準)に合わせてるわけじゃない。これから先はどうなるか知らんけど。 きききりんさんってなんかくせあるのに自然で不思

【Ready player one】

私の好きな監督、スティーブンスピルバーグの映画。飛行機で見るまで存在知らなかった(スピルバーグ好きってほんとか?) とりあえず、スピルバーグ監督のじゃなかったら見ようと思わなかった。 小説が元となっているらしい。VRによってゲームの世界の比率が現実の世界以上となっている未来の世の中。スピルバーグ(A.I.)にしては未来感は少ないけどだからこそリアリティも高い。 アニメゲーム映画好きにはもってこい。私がわかるだけでも、ゴジラ、back to the future、マリオカ