見出し画像

消える曖昧母音 /ə/

Chocolateの発音はチョコレートではありません。 
正しくは「チャーkリt」です!


Chocolate(チョコレート)という単語で検証してみました

Weblioオンライン辞書           /tʃάk(ə)lət/
Cambridgeオンライン辞書    /ˈtʃɑːk.lət/
Oxfordオンライン辞書          /ˈtʃɑːk.lət/
アルクオンライン辞書     /tʃɔ́kəlit/   /tʃɔ́klit/ 

Weblioは消える/ə/ をカッコでくくっています。
CambridgeとOxfordはそもそも /ə/ を表記していません。
アルクは表記するパターンと表記しないパターンを掲載しています。

このように消える/ə/の表記方法も辞書によってまちまちなので、
発音記号を読めるようになることも大切ですが、先ずは音声を聴いて
真似ることが更に重要なのです。

カタカナでチョコレートと書きますが実際の発音は「チャーkリt」です。

chocolate は3音節の単語なのでスペルと発音記号は以下のような関係と
なります。発音記号で (ə) のようにカッコ付きの音は「消える音」です。
※少し発音される場合もあるので、カッコに入れています。

スペル : choc ・o・ late
発音記号: tʃɑːk・ (ə)・ lət

(ə)が消えるので発音記号は tʃɑːk・lət のように実際は2音節となります。

tʃɑːk は「チャーk」

lət    は「りt」

合わせて「チャーkリt」です。

Kやtはカタカナで表現できないので発音記号のまま記載しました。

文字だけで表現するのは限界がありますので、近いうちに音声ファイルを
投稿したいと思います。聴いていただけると嬉しく思います。

では See you tomorrow(^▽^)/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?