見出し画像

「私も」は"Me, too."だけじゃない

英語力UPコーチの坂倉ゆきえです。

相手が言ったことに同調するときに "Me, too."と言うのはよく知られていますよね。

たとえば "I like cats." → "Me, too."みたいな。

では「私、猫が好きじゃないの」に対する「私も」はどうでしょう?

否定の時は表現が変わります

これにも "Me, too."って答えちゃう方が多いのですが、「~じゃない」という否定形に応答する場合は "Me, neither."になります。

先日の大人クラスのレッスンで「知らなかった~!」と生徒さんが驚かれていました。

結構間違えやすいので気をつけましょうね♪

因みにMeの後のコンマはあってもなくてもいいようです。昔は入れないと学校でバツされましたけどね~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?