エンジニア・トキ

文系エンジニア歴まもなく20年。 ソフトウェアプロジェクト運営に関してシェアできること…

エンジニア・トキ

文系エンジニア歴まもなく20年。 ソフトウェアプロジェクト運営に関してシェアできることをつらつら書いていきます。

記事一覧

買ってよかったサウナメガネ

ブームになって久しいサウナ。 それまでサウナに入ったことはあるものの、「サウナ=暑いだけ」のイメージしかなく、ブームになっても「暑いのが好きなのね」の印象だった…

興味は広げる気がないと広がらない

自分の興味の幅を広げるために必要だと考えていることについて書きます。 何もしないと同じことの繰り返しになってしまう毎日 社会人になって働いていると、意識する、意…

テクノロジーに投資しなければ生き残れない

先日、久しぶりにファミレスのデニーズとバーミヤンに行ってきました。 行ったのは10年ぶりとかなのですが、驚いたことが多々あったので共有します。 1、人間と話すこと…

24

自分をご機嫌にする努力

人は明るいところに集まるということや、明るい人の方が好かれやすいなんてことを言われます。 明るく見えるかどうかは、他人からの見え方なので、自分が明るいと思っても…

12

繁盛している個人店はちゃんと考えている

住んでいるエリアはチェーン店があまりなく、個人の飲食店が多いのですが、繁盛しているお店とそうでもないお店が当然ながらあるのですが、繁盛してるお店はきちんと考えて…

29

寄付デビューしました

「生活に余裕ができたら寄付をしようと言っている限りはいつまで経っても寄付なんかできない。」という考えを知り、「言われてみればそうかも。。。」と思ったので、アレコ…

プロジェクトリーダーを任されるためにやったこと

プロジェクトリーダーになった人が、「どうやってプロジェクトを運営していくか」についてのノウハウは沢山の書籍がありますが、「そもそもどうやったらプロジェクトリーダ…

睡眠スコアを上げる法則がわかってきた。

Fitbitというスマートウォッチを腕につけて歩数や運動量、消費カロリーと睡眠スコアを日々計測しています。 先日、睡眠スコアで過去最高得点の88点を叩き出したのですが、…

28

今から年末で使うお金は貯めておく

過去にシステム構築で「減価償却費用」を扱う仕事をした際に、それが簿記用語ということを知り、勉強して簿記2級を取得しました。 そんな私が家計管理で気を付けていること…

戦わないヤツらは全無視でいい

「ファイト、戦う君の歌を戦わないやつらが笑うだろう」という中島みゆきさんの歌詞にもあるとおり、いつだって人のことを笑うのは戦わない人です。 残念ながら令和になっ…

18

言われ仕事は楽だけど、楽しくない

プロジェクトリーダーの経験をすると、プロジェクトメンバーへ仕事を割り振るのですが、仕事を割り振られた側は楽だろうなと常々思います。 リーダーが自分で出来ないこと…

意味を考えずにとにかく踊ってみる

やりたいことがわからないという質問をよく見かけます。やりたいことがわからないのは、真面目な人が多いように思います。 やりたいことがわかったことが人生ハッピーな気…

変化の激しいこの世の中だからこそ長期視点を持つべき

人生100年時代の中で、長期的な将来像はわからないから、短期的な目標だけでも立てよう。人生は短距離走じゃなくて、マラソンなのだという比喩もあるくらいだから、短期的…

16

「地球歩き方」を買ってしまう理由

海外旅行へ行く時は飛行機やホテル、どこへ行くかも全部自分で手配する個人旅行なのですが、その際に欠かせないのが地球の歩き方です。 コロナ明けで久しぶりに海外旅行へ…

12

苦手なことをネガティブに考えすぎない

苦手なことは人は誰だってあるかと思います。 数学が苦手だったり、初対面の人と話すのが苦手だったり、人によっては息を吸ってはくようにできることが、別の人にはとてつ…

重要度が高いけど、緊急度が低いことに取り組むコツ

やりたいことや今年の目標で達成したいことについて、重要度は高いけど、そこまで緊急度が高くないことは後回しにしがちになるものです。 私は英語の勉強と肩こり解消を今…

17
買ってよかったサウナメガネ

買ってよかったサウナメガネ

ブームになって久しいサウナ。

それまでサウナに入ったことはあるものの、「サウナ=暑いだけ」のイメージしかなく、ブームになっても「暑いのが好きなのね」の印象だったのですが、あまりにも周りにサウナ愛好家が増え、施設としてのサウナが増えてきたので、こんなに人気だと、自分の知らない人気の理由があるに違いないと考えを改めるようになりました。

サウナ本を読み、サウナの利用方法を勉強し、Netflixで「サ

もっとみる
興味は広げる気がないと広がらない

興味は広げる気がないと広がらない

自分の興味の幅を広げるために必要だと考えていることについて書きます。

何もしないと同じことの繰り返しになってしまう毎日

社会人になって働いていると、意識する、意識しないに関係なくルーティーンのようなものができてしまいます。

・朝起きて、トイレにいって、コーヒー飲んで、朝ごはん食べて、スマホで情報取集して、通勤。
・会社に着いたら、メールソフトを立ち上げて、その日のミーティングとタスクを確認し

もっとみる
テクノロジーに投資しなければ生き残れない

テクノロジーに投資しなければ生き残れない

先日、久しぶりにファミレスのデニーズとバーミヤンに行ってきました。
行ったのは10年ぶりとかなのですが、驚いたことが多々あったので共有します。

1、人間と話すことがほぼない。デニーズとバーミヤンの両方においてなのですが、店員さんと話すことが激減していました。
10年ほど前に行ったときのファミレスで店員さんと話した時の流れはこんな感じでした。

1、入店時に人数を伝え、席へ案内してもらう
2、人数

もっとみる
自分をご機嫌にする努力

自分をご機嫌にする努力

人は明るいところに集まるということや、明るい人の方が好かれやすいなんてことを言われます。

明るく見えるかどうかは、他人からの見え方なので、自分が明るいと思っても、傍から見たらそうでもないということになるかもしれませんが、他人からどう思われようが、自分のご機嫌は明るくしておいた方が人生ハッピーなので、自分をご機嫌にするための努力をする大切さについて書きます。

好き嫌いのセンサーを磨いておく仕事が

もっとみる
繁盛している個人店はちゃんと考えている

繁盛している個人店はちゃんと考えている

住んでいるエリアはチェーン店があまりなく、個人の飲食店が多いのですが、繁盛しているお店とそうでもないお店が当然ながらあるのですが、繁盛してるお店はきちんと考えているので、「サラリーマンだからって画一的な仕事してはならぬ!」という自戒の念を込めて書きます。

週替わりメニューしか提供しない定食屋さん営業時間はランチタイムから夕方までで、メニューは週替わりメニューのみの定食屋さんに行くのですが、定食の

もっとみる
寄付デビューしました

寄付デビューしました

「生活に余裕ができたら寄付をしようと言っている限りはいつまで経っても寄付なんかできない。」という考えを知り、「言われてみればそうかも。。。」と思ったので、アレコレ調べて実際に寄付を行ったので、寄付に関して書きます。

善意を利用した詐欺には気を付ける社会人になりたての頃、学生の時には手にできなかった金額の給料に驚き、自分が働くモチベーションとして給料日に千円札を数枚おろして、コンビニのレジ横にある

もっとみる
プロジェクトリーダーを任されるためにやったこと

プロジェクトリーダーを任されるためにやったこと

プロジェクトリーダーになった人が、「どうやってプロジェクトを運営していくか」についてのノウハウは沢山の書籍がありますが、「そもそもどうやったらプロジェクトリーダーになれるのか」について書かれているものが少ないと思ったので、プロジェクトリーダーを現在進行形で務めている私の実体験を書きます。

この人には従いたくないという人の下で働く当たり前の話なのですが、プロジェクトというのは、プロジェクトを成功に

もっとみる
睡眠スコアを上げる法則がわかってきた。

睡眠スコアを上げる法則がわかってきた。

Fitbitというスマートウォッチを腕につけて歩数や運動量、消費カロリーと睡眠スコアを日々計測しています。
先日、睡眠スコアで過去最高得点の88点を叩き出したのですが、その時にコレを気を付ければ良いのだ!という発見があったので、睡眠スコアを上げるコツを書きます。

歩数は2万歩必要健康保つために必要な歩数というのは、1万歩や8000歩と言われていますが、私の場合は倍の2万歩は必要でした。いきなりハ

もっとみる
今から年末で使うお金は貯めておく

今から年末で使うお金は貯めておく

過去にシステム構築で「減価償却費用」を扱う仕事をした際に、それが簿記用語ということを知り、勉強して簿記2級を取得しました。
そんな私が家計管理で気を付けていることを書きます。

1月から年末で使うお金を貯め始める家計簿をつけていると、食費やら日用品といった項目で区分けをしている人は多いと思うのですが、ある時期に必ず発生するお金というのも家計簿を通して見えてくるものではないでしょうか。

年末年始は

もっとみる
戦わないヤツらは全無視でいい

戦わないヤツらは全無視でいい

「ファイト、戦う君の歌を戦わないやつらが笑うだろう」という中島みゆきさんの歌詞にもあるとおり、いつだって人のことを笑うのは戦わない人です。
残念ながら令和になっても変わっていないその真実に負けないため、気を付けていることを書きます。

自分の立場を決める「自分は資格の勉強をする」「自分はこのプロジェクトに責任を持つ」という立場をまずは決めます。

プロジェクトメンバーの中には、見ていると、立場を決

もっとみる
言われ仕事は楽だけど、楽しくない

言われ仕事は楽だけど、楽しくない

プロジェクトリーダーの経験をすると、プロジェクトメンバーへ仕事を割り振るのですが、仕事を割り振られた側は楽だろうなと常々思います。
リーダーが自分で出来ないことを丸投げするのは論外として、仕事を生み出し、生み出した仕事をお客さんへ届けるという工程は楽じゃないけど、面白い仕事です。

リーダーシップは人に指示を出すことではないちきりんさんのツイートを引用

リーダーとは人に指示を出すのではなく、どう

もっとみる
意味を考えずにとにかく踊ってみる

意味を考えずにとにかく踊ってみる

やりたいことがわからないという質問をよく見かけます。やりたいことがわからないのは、真面目な人が多いように思います。
やりたいことがわかったことが人生ハッピーな気がするので、やりことを見つけるための感度を上げる方法について書きます。

「これってこういうものでしょ」という思い込みをなくすサラリーマン人生が長くなってくると、いけないという意識をしていても、「これってこういうものでしょ」という固定観念が

もっとみる
変化の激しいこの世の中だからこそ長期視点を持つべき

変化の激しいこの世の中だからこそ長期視点を持つべき

人生100年時代の中で、長期的な将来像はわからないから、短期的な目標だけでも立てよう。人生は短距離走じゃなくて、マラソンなのだという比喩もあるくらいだから、短期的なことすらも考えないということが言われる中で、長期視点の大切さを書きます。

「人生はマラソン」という表現の違和感「人生はマラソン」というのは良く聞く表現方法です。人生はマラソンなんだから、のんびり行こうよ的な感じで使われます。
そのこと

もっとみる
「地球歩き方」を買ってしまう理由

「地球歩き方」を買ってしまう理由

海外旅行へ行く時は飛行機やホテル、どこへ行くかも全部自分で手配する個人旅行なのですが、その際に欠かせないのが地球の歩き方です。
コロナ明けで久しぶりに海外旅行へ行こうと決意し、久しぶりに地球の歩き方を買いました。地球の歩き方の好きなところについて書きます。

映えない情報も扱っている海外旅行の雑誌は、地球の歩き方以外にも沢山あります。

地球の歩き方に限らず、旅行雑誌には美味しそうな料理や絶景、2

もっとみる
苦手なことをネガティブに考えすぎない

苦手なことをネガティブに考えすぎない

苦手なことは人は誰だってあるかと思います。
数学が苦手だったり、初対面の人と話すのが苦手だったり、人によっては息を吸ってはくようにできることが、別の人にはとてつもないプレッシャーを感じてしまうことにだってなりえます。

でも苦手なことがあるからといって、必要以上にネガティブに考えすぎる必要はないと思うので、そのことについて書きます。

苦手があるから学ぶ私は文系のエンジニアなので、数学に対しては苦

もっとみる
重要度が高いけど、緊急度が低いことに取り組むコツ

重要度が高いけど、緊急度が低いことに取り組むコツ

やりたいことや今年の目標で達成したいことについて、重要度は高いけど、そこまで緊急度が高くないことは後回しにしがちになるものです。
私は英語の勉強と肩こり解消を今年の目標にしているのですが、直近で困っているわけではないので緊急度が高くないのですが、英語が話せるようになりたい、ゴリゴリ鳴る肩こりをなんとかしたいという重要度が高いものについて、取り組んでいることを書きます。

1日にちょっとでいいからや

もっとみる