見出し画像

'97暴走庵 フィギュア(海外数量限定モデル)がめちゃくちゃかっこいい件

2020年9月、中国版twitter「微博(weibo)」のSNK公式アカウントで暴走庵のフィギュアの予約販売がアナウンスされました。
この庵…めちゃくちゃカッコイイぞ…!!

<詳細情報【翻訳】>

ブランド:集模堂JOMATAL
メーカー:致趣天地
商品名:《KOF97》暴走八神庵フィギュア
スケールサイズ:1/6
サイズ:H 30 x W 29 x L 27.9(cm)
材質:ポリウレタン、ABS樹脂等
価格:2580元
数量:488体
予約開始時間:2020年9月11日 19:00
発送時期:2021年第2四半期

暴走庵の正式名称は「ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ」ですが、中国でも「暴走庵」で通じるんですね。英語圏・中華圏での暴走庵の呼ばれ方が気になったのでちょっと調べてみました。

【ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ】
英語:Insane Iori with Blood of Orochi Under the Night of the Moon
中国語:月之夜大蛇之血发狂的庵
【暴走庵】
英語:Orochi Iori, Wild Iori
中国語:暴走庵, 疯八神 etc
[出典元:英文 - SNK Wiki 中文 - 百度百科

なるほど、Wildな庵……(笑)
SNK Wikiで、SNK公式サイトには記載の無いプロフィール項目をみかけましたがあちらのファンの方が書き足したんでしょうか。

嫌いなもの:草薙京
最も不愉快なもの:自身の今の姿

嫌いなものが「暴力」から「草薙京」になってる。さすが暴走庵。
最も不愉快なものに「自身の今の姿(=暴走した庵自身)」を挙げているのは、血に狂う前の本能の庵がそう思っているんでしょうか?

閑話休題、フィギュアの話に戻ります。

価格は2580元(≒42,000円)。結構なお値段しますね。でも写真を見る限りクオリティはかなり高そう。
全世界で488体の限定生産モデル。9/11に受注開始して11月の現時点で売り切れていませんでしたので、まだ購入のチャンスはあります。
手元に届くのは2021年4月〜6月頃。おそらく来年の夏くらいでしょうね。

「授权方」を「メーカー」と訳してしまいましたが、厳密にはSNKからの版権を授与された会社のこと。この「致趣天地」という会社は以前、玩拓さんより発売された97八神庵フィギュアも手掛けた会社です。この八神庵もカッコイイんだな、これが!!

玩拓さんの八神庵は1/8スケール(全長26cm)なので、並べたら暴走庵の方がちょっと大きくなりそう。同じ’97から出すならスケール揃えてくれれば良かったのに〜。 (*・ε・*)

ところでこの暴走庵、なんと目が光るそうですよ(笑)。夜、部屋で光らせて置いたら子供のトラウマになること間違いないですね。(にっこり)

肝心の入手方法ですが、ざっと調べた感じ日本の個人輸入を頼るか、現地のバイヤーから買って海外発送してもらうしかなさそうです。
Amazonにもありましたけど76,800円て……(笑)

この記事を書いている時点で買おうかどうかまだ迷っているんですが、もし買うとしたら台湾の会社から買おうかな、と考えています(なんとなく…)。

海外のバイヤーさんは、あやしい個人サイトみたいな所も多かったので、皆さんも買う時はご注意くださいね。(; ◜ ᵕ◝)

それでは良い八神庵ライフを!(?)


<追記>
届きました!(∩´∀`∩)♡


最後までお読み頂きありがとうございました。note会員でなくてもスキ可能ですのでお気軽にどうぞ🍀