上京した女の話 11

カップヌードルばかりすするのは体に悪い、と知人に忠告してあげたら、「今度からは『どん兵衛』にする」と答えが返ってきた。

さて、私の問題は通信費だ。バカにならない。小局ばかり見る宗教団体S会が問題視するのもわかる。私としてはむしろ、S会は私立校事業から撤退してみれば身軽になるのに、と思うが、しがらみがあるらしい。私は仕事と趣味の両面で通信のお世話になっているが、これは第一次大戦前夜を思い出させる。凶兆でなければよいが。

それにしても時間がない。あるのは細切れの時間ばかりだ。深く潜って十分に調べることができない。どうしたものだろう。

そんなことを考えながら珈琲を飲む。やはり自分で挽いた珈琲は格別だ。カップヌードルの知人に言わせると、それは一種の「行」なのだという。知人にとっては皿洗いが一種の「行」なのだそうだ。

知人には金がない。本人は「自分は世界を代表する中央値」と言って威張っているが、老後はどうするつもりなのか。親が要介護になったらどうするのか。謎は尽きない。本人は「カネの仕組みは完全に理解した」と言っているが、理解しても貯められなければ全く意味がない。早く実用化してこちらに上納してほしいものだ。