見出し画像

しゃくのお見送り①

🕊ふつかめの日

しゃくともう一度お散歩


お手伝いのお仕事のお休みをもらって、
ゆっくり過ごしたいちにち。


やっぱり寂しくて、

朝から無駄に最近しゃくちゃんがずっと入っていたスリングをかけながら過ごし💦


お外はポカポカ陽気☀️
みんなでお散歩行きたいなぁ〜と思って、

一緒にお散歩行くことにしました!!


が!!!
ちょっとショック…

身体の痛みを遅らすために昨日から当てていた、
ドライアイスパワーが激しすぎて、

まるで冷凍のお魚さんのようにカチコチで
ビョーーーンと伸びきったまま固まっているしゃくちゃん…😅


スリングに入れてみたけども、
中でビョーンです…💦


それでも一緒にお散歩に行きたかったから、
他の人に配慮する形を取り…

タオルに包んで
コートの中に顔を入れて

よくお散歩で行く近所の公園で日向ぼっこ☀️

なぜか同じタイミングで排泄する子たち笑


これだけ凍っていたらこの陽気でも大丈夫でしょう…というくらいカチカチで、
首から下はしゃくじゃないみたいです😢


『ここでおしっこしてたなぁ』とか…

『筋力落ちて排水用の格子を飛べなくなってからは、こっちから通っていたなぁ』とか…

思い出してはホロっとしながらも
昨日よりは落ち着いてきた自分を感じていました。

こっちは2017年の7月、母に送った写真



〜後から思うこと〜

亡くなった子とお散歩。
『えっ!?』と思われる方もいるかもしれない。

だけど、周りに迷惑をかけない、
配慮する形で思い出の場所にもう一度行く。
あるいは車で回るでも。

私はこれをしたから、
後から同じ道を通った時に悲しみの出かたが変わったような気がしました😌


撮影しながらのエンゼルケア

※亡骸の一部が写真に写っておりますので、見ても大丈夫な方だけお読みください

そして、

お昼過ぎからは、
しゃくちゃんのエンゼルケアです。

実は、知り合いのカメラマンさんにお願いして、
一部始終の写真を撮ってもらいました。

ついでに撮ってもらったもんたくん笑


撮影という目的もあり、
私もそういう気持ちでエンゼルケアをしたので、

手順を説明したり、
あまりの冷凍魚具合に笑いが起きたり…笑

そういう工程も自分にとっては良かったようです。


ここは緩めたいと思ったところを解凍しながら進め、

手足が動くようになってお魚さんから犬へと戻ってきたしゃくを『おかえり』と迎えて…笑

毛がサラサラになってきたよ♡


毛もスカスカになっていたので変化あるのかなと思っていたけども、

最後はふんわり柔らかくなったしゃくを見て、

いつものしゃくちゃんの姿に戻ったことが嬉しかったです。

足回りをカットして、まぁるいあんよになりましょう♪
詰め物も大切な処置です
これで安心して抱っこできるね☺️

1ヶ月半くらいシャンプーできていなかったので、
久々のふわふわでサラッとしたしゃくが帰ってきました✨

さいごに、いつものトップノットを結んで♪


うん!!
やっぱり、

こっちの方がしゃくちゃんらしいね💖

たくさんのお花に敷き詰められて🌼
キレイになったねぇ✨


この時カメラマンさんがいてくれたことで、
ひとりじゃなかったのも私には良かったんだと思います。

こんな特殊な撮影でしたが、
すぐに対応して下さったカメラマンさんにも感謝です✨

最後に、しゃくちゃんの亡くなった瞬間を再現した写真を撮ってもらいました😌

こうして抱っこしながらウトウトしていた時に旅立ったね



エンゼルケアを終えて、少しスッキリした気分。

しゃくを見た時の気持ちも、
少し前向きになってきたように感じてます。


実は今日、本当は…
作りたかったしゃくのアルバムの撮影をしたかもしれない日。

実際に撮影したのは、
エンゼルケアになりました🥲

エンゼルケアを終えて、スリッカーに絡む毛も大切に保管
しゃくの、ラストトリミングでした、、、


夜には、病院時代の患者さんでお付き合いのある方に、しゃくのことの報告メールが出来ました。

しゃくはトリミング室の看板犬で、患者さんにも可愛がってもらっていたので😊

病院のトリミング室の看板犬コンビ
だいぶ浮かれてる痛い子感😂こんな時もあったなぁ〜。


まだ火葬の申し込みが出来ていないけども…
この姿を見れなくなるのは寂しいけども、

さすがにそろそろしないとなぁ。


〜エンゼルケアをしてみて〜

カチコチに凍ってしまったこともありますが、
エンゼルケアをしたことでふわふわの毛並みが戻ってきて、元気な頃のしゃくちゃんに少し戻って、お顔つきも穏やかになりました。

これは、普段私が納棺師の立場で説明していることですが、本当にそうだと実感した体験にもなりました。

病気で毛が抜けてきてしまったので、痩せてしまった体は毛の間から見えますが、
それでも前と後だと全然違う!

しゃくらしい姿で残りの時間を一緒に過ごせて良かったと、心から思います☺️


人の温かさに助けられて


近所のお客様が、
わざわざお花とパンを持ってきてくれて、ご飯食べなよと気遣ってくれた優しさがとても嬉しくて

嬉しくてジーンときました🥲


知り合いが食べる元気がなければ何か送るよと、
手作りおやつを送って下さたり…

私の好きなおやつばかり😍
今はお気持ちに甘えさせてもらいます❤️


しゃくにお花を送ってくれたお友達や、
声をかけてくれる方のお気持ちにすごく支えられて、

亡くなった現実を受け止められてきています。

グリーフには人薬って言うけれど、
本当にそうだなぁと実感する日々です💕

等身大アルバム、あのタイミングで撮れて本当によかった!
届いたお花としゃくのごはん♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?