なべ

27歳/IT系の営業 真剣と斜構の狭間に生きている 服(国内)と読書(青春小説、ミステリー、ビジネス)

なべ

27歳/IT系の営業 真剣と斜構の狭間に生きている 服(国内)と読書(青春小説、ミステリー、ビジネス)

最近の記事

【SDGs】「人間の面白さ」にもサステナビリティが欲しい

昔から、「面白い人」でありたいと思って生きてきました。 他の人が気づかないことに気づきたい。 背景を知らないで物事を語りたくない。 拗らせるほど考えて学んで、それを最近はnoteに吐き出しています。 僕が考える「面白い人」というのは、お笑い的な面白さではなく、 「自分の意見/こだわりを持っている人」です。 ワンピースを読んでいて、「僕がこのまま年を取ったら、ベガパンクのようになるかもしれない。」と震えた日々もあったとか。 でも実際はベガパンクとは逆で、若者からすると

    • アイドルオタクが「洋服の地産地消」を始めたら人生が変わった

      お金の使い道が世の中を決める今日は、「自分の使ったお金が、次何に使われるのか」ということを、もう少し意識しても良いのではないか、という話をします。 中国製は質が悪い?スーパーでお肉を買うとき、「国産」なのか「オーストラリア産」なのかぐらいは、気にしますよね。 国産の方が、なんか上品な味がする。ちょっと高い。 佐賀の牛肉というだけでちょっと身構える。 オーストラリア産のほうが肉肉しい。安い。とか。 では、洋服を買う時は? 最近は、SHEINをはじめ中国製の服が多いですし

      • 「言葉は運動神経が悪い」 向いていないことと、どう向き合うか

        バトルマンガや、スポーツ漫画で、「頭キレキレのキャラクター」が「対戦中に相手の技や状況を細かく分析し、それに対して適切な行動を選んで勝つ」という描写。最高ですよね。 バスケ漫画で、ホントだったら1-2秒しかないシュートする瞬間のコマに、100文字以上詰め込まれているとか。 バトル漫画だと、ワンピースのナミとか、呪術廻戦の伏黒恵とか、HUNTER x HUNTERのクロロvsヒソカなんか有名です。▼ はなから天才タイプではない凡人の僕は、ああいうキャラクター達にあこがれて生

      • 【SDGs】「人間の面白さ」にもサステナビリティが欲しい

      • アイドルオタクが「洋服の地産地消」を始めたら人生が変わった

      • 「言葉は運動神経が悪い」 向いていないことと、どう向き合うか