見出し画像

絵な子の頭の中 第16回 「商業を目指さない理由と展示などをやらない理由に加えて最近考えたことなど(有料部)」


 絵な子です。今日は休みでした。休日に仕事をする職種なので休日に休みなのが珍しい気もします。やったー!あと毎回思うのですが、休みの午前中ってすぐ無くなりますね。


前口上

 今朝方目を覚ますと、ツイッターで10ヶ月無給でネームを描き続けた人の話を読みました。思わずリツイートして過激なことを口走ってしまいました。起きたての頭ってのは危険です。起きた瞬間に楽天証券を開設して積み立てNisa を始めた記憶があるので起きたての頭はイカれています(イカれていない)。でもせっかくなので自分が思っていることを描きます。

 はじめに!これは一個人の意見なので鵜呑みにしないでくれーーー!

 有料部分は最近あったこととかの雑談してます!こっちは軽い内容なので寝る前に読んでください。

 ではどうぞ!

 

商業漫画目指していません。

 私は一時期商業漫画を目指していて持ち込みも一度したことがあるのですが、今は全く商業連載したいは思っていません。
 なぜなら商業連載するために描くネームはつまらなければ全部没になるし必ずそこで描ける保証がないからです。自分が描いた話全て載せてくれるなら考えてやってもいい。(この位強気でいきます)。こんなことを思ったのも、ずっと好きな作家さんが商業を目指して、ネームで苦しんで結局商業を(とりあえず)諦めたことを知っているからです。
 出版社の仕組みを考えると、商売やビジネスなので売れる漫画、作品が何より大事です。雑誌色や年齢層なども考えて「面白い」漫画を描くことが求められます。それで編集者の好みに合わなかったらおしまいで、何時間何十時間もかけて描いたネームがボツにされる。編集さんは会社に属しているから、ボツをいくら出しても給料が出るし、「面白い」「売れる」作品を載せればいいはずです。編集さんはまず会社の利益を考えなくてはいけないから。
 実際、つまらない作品は雑誌に載せられなくて、「売れる」ものを載せなくてはいけません。会社だもんな…。それにしても残酷な状態だと思います。

 だから私は商業を目指さずに、好きだとか言ってくれる人のために描こうと思っています。メンタルも弱々なので…。自分の中には「こういう風に描きたい!」という目標があるのでそこを目指して作品を作れるようにします…。自分は作品を描く、読者は対価を払ってくれる(お金)。それで生活してえ〜!と思いますが、ファンが2000人いないとそれは厳しいのだと思います。2000人必要な理由→そのくらいいて普通の会社員並みのお金が稼げるから。しかしいつも応援してくれる絵な子15人のファンの人!!!ありがとう!!!でもあんまり漫画載せてなくてすみません!!!震えて待て!!!

 これは少しずれますが、もし商業で単行本を出せたとして、それが売れないのは作家のせいではなくて間違いなく出版社のせいだと私は思っています。描くのは作家の仕事ですが、売れる、売れないのマーケティングをする部分は出版社なので、本出せるようになった作家を全力で応援していただきたいと思います。勝手に話題になるような作品はもちろん放っておいてもいいと思いますが、会社というでかい力を使って売れさせるような作品もあるはずです。そこだけお願いします。(お前何かあったのか!?)(何もない)。多分私が経済学部出身だからです。

 というわけで私は好きに描かせてもらいます…。2000人のファンを目指して。

 商業漫画を目指さない理由おわり。(もっと理由がある気がするけどおわり)。


展示をやらない理由

 今まで何回か展示の誘いを頂いたことがあって、1回はやろうとしたのですが、そこは東京で行けないということでやめました。その時誘ってくれた方は出展料が無かったのでいいなと思いました。
 その方はいいんですが、ギャラリーなどからDMが来たりすると、大抵は無視します。大体ギャラリーからメッセージがきても出るとなれば安くはない出展料を取られるし、知り合いのイラストレーターに連絡をとってみると、大体同じメッセージが届いているからです。それを考えると、利益のためにやっていることが見えてしまって途端に嫌になります。
 
 誘うなら 出展料は なしにして 
                絵な子 心の川柳

 大体世間ってそうなのかもしれませんね…。

 出ない理由ってのがあっち(ギャラリーとか)がお金のことばかり考えて結局こっちにメリットが何もなさそうだと思うからです。
 もし個展とか展示をやりたくなったら、自分で場所を押さえて自分でやりますので…一生やらないかもしれませんが私はそういう気持ちです。

 こんなもんですね…。

 私の意見ってことでよろしくおねがします!!!過激になってしまった…。

 クリエイターを食い物にして欲しくないなと思いますね。頼む!


 よし!あとは有料部にいきます!!!

ここから先は

1,559字 / 3画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?