見出し画像

文化、習慣、私の一部

まだまだ夏の暑さが残るシルバーウィークの中日、
父方の祖父の13回忌でした✨
(写真は会食事の一品)

お寺の和尚さんから、
ご存命でしたら、今年100歳になられていましたね
とのこと!

そうか、88歳の米寿の年だったから、
おじいちゃん、生誕100周年の年だったんだね👏

普段、あまり実家に寄りつかない私、
今年はご先祖様に感謝を実践していこうと決めたので、
いつもなら断っていただろう法事でしたが、
13回忌という節目だったのも後押しし迷いながらも行くと答えました!

家族や親戚とはいえ、緊張してしまうんです💦

挨拶は、
『ご無沙汰しています』?
『お久しぶりです』?
あれ、そもそも敬語?タメ口でいいんだっけ?
大人だから敬語だけど、親戚なのにな。

なんて、そんなことは重要ではないのですが
決めておかないとドギマギしてしまう。

最初の挨拶だけはしっかりしなきゃ!!

横浜から電車で栃木まで来る親戚を
車で最寄り駅へ迎えに行き、

結局、先に
「こんにちはー!お世話になりますー!」
と言われて予想と違うからドギマギ!(◎_◎;)

車内では何も話せなくなりました🤣

同乗していた父はもちろん、
スムーズな会話をしています。

そりゃあ自分の姉夫婦ですから、
緊張どころか楽しみでしたでしょうし、
もともと父は会話が上手で姉夫婦も明るい気質で、冷えた車内で一息つきながら、楽しそうに新幹線や乗り換え駅での話をしていました✨

私はドギマギぎこちないままですが、
まぁこういうもんだろうとあきらめ敬語で良かったかどうかも定まらない状況を受け入れました。

———
お寺で供養が始まりました。

和尚さんがお経をよみ始め、
「お焼香をどうぞ」と。

お、確か3回か1回か、
おでこへ持っていけばいいのだよな。

13回忌のやり方があるかもしれないから、
念のため他の人のやり方を見ておこう。

一礼して3回、もしくは1回、
手を合わせて一礼して。

そんな風に周りを見ながら同じように動き、
その場を乱さないように円滑に進むように
無事おじいちゃんの供養がされるように。

こういうのちゃんとしなきゃなぁ〜。


と、

そうか


そういえば私は、小さいときからこんなふうに
大人に囲まれたときどんなふうに行動すべきか、
集団の中でみんなはどうしているかと、
無意識に周りを見ていたのだなぁと気が付きました🌟

「〜するもの」
「〜すべき」
「〜なければならない」

自営業で商売をしていた実家には来客も多く、
おじいちゃんやおばあちゃんが恥をかかないように、父や母に迷惑をかけないように
間違ったことをしないように!


小さい私、一生懸命がんばって
みんなに合わせてたんだね💖


新年のご挨拶も、お祭りや冠婚葬祭の集まりも、
見よう見まねで話して動いて、
『子供はいいよ』と言われたら大人しくじっと待っていました。

はみ出さないように、がんばってた。

もう、大丈夫だよ✨
分からないことは、聞いたり調べたり
今ならできるよね?

右へ倣えでみんなと同じことしなきゃ、

列からはみ出さないように

目立たないように

誰かに恥をかかせないように

そんな風に、もう思わなくて良いんだよ✨

今までしたきたことも無駄じゃないし
これからもそうしたっていいの

自分で、決めていいんだよ😊


———
行事や集まりで行われることは、
その家庭や地域の習慣となる。

古来からそういうものだと習慣的に行われてきたことで、その後も受け継がれてきたことが文化になる。

それを身につけ私が形成される。
文化は、私の一部となる。



様子見る


それも大事


でも、そういうものだからといって
そうしなければならないとは限らない✨

さぁ、これからの私は、どうする?✨


なかなかすぐは変わらないね、焦るよね!
でも大丈夫だよ。
今の私も受け入れよう♡


自分の殻を破ろうと
もがいていること知ってるよ。

私が作り出す習慣がまた私の一部となる。

もし、多くの人に受け入れられたなら、

流行となる。

また、文化となる。

私は、こんなもんじゃない✨

大丈夫✨
私にはたくさんのご先祖様がついている😊👏

———
おじいちゃん、
『陽子ちゃんはのんびりしててダメだなぁ〜』
って言われたのすごく寂しかったんだ。

でも、
『好きなようにしたらいいよ』
もしかして、そういう意味でもあったのかな?

一歩引いて
周りに合わせてるから、一歩遅い。

『本当はどうしたいの?』
『好きなようにしたらいいよ』

おじいちゃんは、見守ってくれていると信じています✨


どんな出来事にも意味があって、
その意味を感じるたびにまた感謝の心が湧いてきます✨

これから、どうしたいのか
考えるのに遅くはない✨

私は、私の中にある『こうあるべき』という文化を
壊し始めているところです。

読んでくださりありがとうございました‼️

#結実のbj2023
#beautyjapan2023
#beautyjapan

🍀🍀🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?