マガジンのカバー画像

学びの場へのプロセス

6
enyaの学びの場づくりのプロセスと頭の中身をまとめてみました。
運営しているクリエイター

#やりたいこと

新たな挑戦として学びの場を作りたいと思った理由④~成長の真実の瞬間~

”楽しい”だけは成長の場ではない この書き方をすると語弊を招くような気がしますが、 成長の段階に応じて、場は作っていくことが必要なのではないかというのが大前提になります。 まず基本的にはその学びの場、あるいは集まれる場は”相互の自由尊重”が前提であり、そして前向きなベクトルが集まる場でありたいものです。 楽しい・居場所になる・自分から足を運びたい タメになる・何かを得ることが出来る・あの人に会えるからそこに行く そんな前向きな力が集まった場は、どんな可能性が秘めているの

新たな挑戦として学びの場を作りたいと思った理由③~かえる場所づくり~

サード・プレイスづくり 突然、サード・プレイスという言葉を出しましたが、皆さんにはこういう場面は存在していますか? 忙しい現代社会の中、子どもたちにとって、家庭・学校。大人にとっても、家庭・職場など、自身が所属しているコミュニティというのが1stプレイスだったり、2ndプレイスだったりするわけです。 ただその場所は、自身にとってものすごい”近い場所"。これは大事な場所であると同時に、近いがゆえに軋轢も起こりやすい場所であります。 例えば「怒り」という感情については、近