江村 隆

「おはよう! そして会えない時のために、こんにちはとこんばんは!おやすみ!」

江村 隆

「おはよう! そして会えない時のために、こんにちはとこんばんは!おやすみ!」

記事一覧

マッスルブラザーズ

筋トレしていたのはもう何年前だろうか…ランニングしていたのはもう何年前だろうか… A.2年くらい前。 ジムに通う事も検討したが、結局は申し込まず自分の力で何とかす…

江村 隆
7か月前

記憶と空

Xでたまたま目にしたんだけど、台湾のライブでKöziが高野哲と一緒に「記憶と空」を演奏したらしい。初期MALICE MIZERの曲ですよ、奥さん。(3曲くらいMALICEの曲をやって2…

江村 隆
7か月前
1

これが人生か

私はおそらく今、酔っている。レモンサワー(アルコール7%)が思ったより、酔いを回しているのだろう。 そんなにお酒に強い方じゃないけど、お酒は嫌いな方じゃない。だ…

江村 隆
1年前

NikkI

ニッキってあるやん?そう、八つ橋の味でしか見ないような奴。あれ、なんなのかな。木?新しい木?ネオトゥリー?ARAKI? 現代っ子だからすぐ調べたもんね。 本当に木だっ…

江村 隆
2年前
1

伝えたいメッセージとか

この作品で言いたかったことは? 作品のメッセージは? とか、あなたへのラブレターでしかない。

江村 隆
2年前

WACK合同オーディション2021

今年もこの季節が来てしまった。一年が過ぎ去ってゆくのはなんと早いことか。「WACK合同オーディション」である。簡単に言うとアイドルになるためのオーディションなのだが…

江村 隆
3年前
2

アカデミー賞受賞作でサンドイッチ

テレビで日本アカデミー賞の授賞式を放送していた。何気なく見てしまう。うん、見ちゃうよね。 ここにいる人たちは、俳優や女優は、みんなかっこよくて、輝いて見える。そ…

江村 隆
3年前

ポッキーの火

12/27もポッキーの非

江村 隆
3年前

ポッキーの砂

10日間埋もれてたー

江村 隆
3年前

ポッキーの詩

勘違いで成り立っているものってのがある。 恋のはじまりは所詮、勘違いだ。 好きかもしれない。好かれてるかもしれない。 けど勘違いじゃないから、恋は成就するのか。 …

江村 隆
3年前

ポッキーの差

母の誕生日だったが、今年はバタついていて何もできなかった。あとどれくらい一緒に生きられるんだろうか。そんなことばかり考えてしまう。 早くモア親孝行しなきゃな。

江村 隆
3年前

ポッキーの子

また発掘してしまった。YouTubeでオススメに上がってきたから何気なく見てみた。 BOOWY「季節が君だけを変える」のビデオ。 元より80年代が大好物だった私だが、このビデ…

江村 隆
3年前

ポッキーの毛

のめりこめ、震えろ。 脳内ループ再生の曲に、オリジナルの歌詞を付けることによって暗記ソングとして機能させる。

江村 隆
3年前

ポッキーの句

才能と人格 創作物と創作主 料理と料理人 歌と超歌手 大森靖子の作り出す曲とライブパフォーマンスは、やはりカミガカッテイル。

江村 隆
3年前

ポッキーの木

志村さんのいないお正月なんて

江村 隆
3年前

ポッキーの蚊

昨日、家に帰ると不在連絡票があった。それだけならよくある風景なのだが、1枚ではなく3枚もあった。しかもそれぞれ3社から。 日本郵便(ゆうパック) ヤマト運輸 佐川…

江村 隆
3年前

マッスルブラザーズ

筋トレしていたのはもう何年前だろうか…ランニングしていたのはもう何年前だろうか…

A.2年くらい前。

ジムに通う事も検討したが、結局は申し込まず自分の力で何とかするかという結論に至った。
あっちゃんが毎日10km走っていたという話を聞いて、ランニング再開するかと思ったけど、今朝は断念してしまった。
とりあえずプランクしながらYouTubeを見てみる…パタン。

誰かが言った。言わんとしている事

もっとみる

記憶と空

Xでたまたま目にしたんだけど、台湾のライブでKöziが高野哲と一緒に「記憶と空」を演奏したらしい。初期MALICE MIZERの曲ですよ、奥さん。(3曲くらいMALICEの曲をやって2曲はTETSUも参加したらしい)

何のこっちゃと思う方もいるかもですが、高野哲こそMALICE MIZERの初期ボーカルなんですよね(Gacktの前)。

そういうの良いよね。そういう大人になってからの楽しみ良いよ

もっとみる

これが人生か

私はおそらく今、酔っている。レモンサワー(アルコール7%)が思ったより、酔いを回しているのだろう。
そんなにお酒に強い方じゃないけど、お酒は嫌いな方じゃない。だけど、たまに飲むくらいで、そんなに飲む人じゃなかったんだけど、最近やたらと飲んでいる。飲まないとやっていけない…まではないけど、まぁその気持ちが分からないでもない。
人間はそうやって気を紛らわすというか、リフレッシュしてるんだろうなあ。すご

もっとみる

NikkI

ニッキってあるやん?そう、八つ橋の味でしか見ないような奴。あれ、なんなのかな。木?新しい木?ネオトゥリー?ARAKI?

現代っ子だからすぐ調べたもんね。
本当に木だった。というか樹。

日本産のクスノキ科の常緑樹を原料として作られる香辛料だそうだ。
香辛料か〜、今年引っ越しだなあ、更新料を払い続けたけど、もうおさらばだな。もう思い残すことはない〜♪(FAMILIAより)
別名ニッケともいうって。

もっとみる

伝えたいメッセージとか

この作品で言いたかったことは?

作品のメッセージは?

とか、あなたへのラブレターでしかない。

WACK合同オーディション2021

WACK合同オーディション2021

今年もこの季節が来てしまった。一年が過ぎ去ってゆくのはなんと早いことか。「WACK合同オーディション」である。簡単に言うとアイドルになるためのオーディションなのだが、合宿として行われ24時間(睡眠中も)生配信されるという特殊なものだ。

 2016年(初回)の3泊4日から年をおうごとに合宿期間も長くなり、今では6泊7日の長期間の戦いになっている。もちろんオーディションなので脱落してしまえば、その場

もっとみる

アカデミー賞受賞作でサンドイッチ

テレビで日本アカデミー賞の授賞式を放送していた。何気なく見てしまう。うん、見ちゃうよね。
ここにいる人たちは、俳優や女優は、みんなかっこよくて、輝いて見える。そして女優というのはとんでもなく綺麗だ。
普段バラエティ番組で見る女優も、美人で可愛いのはもちろんだが、授賞式に出席する女優は華やかなドレスを身にまとい、また一段と綺麗なのである。それを見ているだけでももう眼福である。目の保養とはこのことだ。

もっとみる

ポッキーの詩

勘違いで成り立っているものってのがある。
恋のはじまりは所詮、勘違いだ。
好きかもしれない。好かれてるかもしれない。

けど勘違いじゃないから、恋は成就するのか。

SIONの「俺の声」という曲は、最もカッコよく勘違いを歌った曲だ。

ポッキーの差

母の誕生日だったが、今年はバタついていて何もできなかった。あとどれくらい一緒に生きられるんだろうか。そんなことばかり考えてしまう。
早くモア親孝行しなきゃな。

ポッキーの子

また発掘してしまった。YouTubeでオススメに上がってきたから何気なく見てみた。

BOOWY「季節が君だけを変える」のビデオ。

元より80年代が大好物だった私だが、このビデオはまさに心臓を打ち抜いた。

時代も人も表情もファッションも、コンセプトも映像も、全て素晴らしかった。

こんな作品を作れたら幸せだよな。って思って、80年代にタイムスリップして生きてみたくなった。

そしたら、たまたま

もっとみる

ポッキーの毛

のめりこめ、震えろ。

脳内ループ再生の曲に、オリジナルの歌詞を付けることによって暗記ソングとして機能させる。

ポッキーの句

才能と人格
創作物と創作主
料理と料理人
歌と超歌手

大森靖子の作り出す曲とライブパフォーマンスは、やはりカミガカッテイル。

ポッキーの蚊

昨日、家に帰ると不在連絡票があった。それだけならよくある風景なのだが、1枚ではなく3枚もあった。しかもそれぞれ3社から。

日本郵便(ゆうパック)
ヤマト運輸
佐川急便

こんなこと初めてだ。…モテ期か?
誰かが私に贈り物を贈りたくて仕方ないのか。
学生時代にラブレターで靴箱の中がいっぱいになるって、こんな気分なのか。

そんな無駄な妄想を抱き締めている暇もないので、さっさと3つの再配達希望を済ま

もっとみる