マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

71
ガジェットの記事のマガジンです。
運営しているクリエイター

#買ってよかったもの

Emuのゲーマーじゃない人のゲーミングデスクツアー2024

こんにちは、Emuです。 今回はゲーミングスペースのデスクツアーを記事を書いていきます。前…

【ガジェットレビュー】オシャレな中華製メカニカルキーボード ZIYOU LANG T8

こんにちは、Emuです。 今回はオシャレなに中華製メカニカルキーボード ZIYOU LANGの記事を書…

【ガジェットレビュー】コスパ重視ならコレ!中華製ゲーミングモニター KOORUI 27E1QA

こんにちは、Emuです。 今回は中華製ゲーミングモニターKOORUI 27E1QAを1年間使用したのでレ…

【ガジェットレビュー】地味だけど大事な部分を守る!JJC ホットシューカバーキャップ

こんにちは、Emuです。 今回はJJCのホットシューカバーキャップを使ってみたので、レビューを…

【ガジェットレビュー】ハードオフ探査で見つけたジャンクトラックボールマウス エレ…

こんにちは、Emuです。 今回はハードオフ巡りをしてきまして、ジャンクコーナーで見つけたト…

【ガジェットレビュー】スリムなメッシュチェア サンワサプライ 150-SNCM2

こんにちは、Emuです。 今回はサンワサプライのスリムメッシュチェア150-SNCM2のレビューを書…

【ガジェットレビュー】憧れのキーボード!HHKB Professional HYBRID Type-S

こんにちは、Emuです。 今回は憧れのキーボードであるHHKB HKB Professional HYBRID Type-Sのレビューを書いていきます。 HHKB Professional HYBRID Type-S私が購入したのは日本語配列、カラーは墨です。英字配列かすごい迷いました。今はプログラミングはしていないのと、Fnキーコンビネーションは面倒、カーソルキーあった方がいいため日本語配列を選びました。 ずっと前から欲しかったのですが、他のキーボードを試し過ぎて遠回

【DIY】海外デスクツアー風のデスクシェルフを自作する

こんにちは、Emuです。 今回は海外デスクツアーでよく見かける風のデスクシェルフを自作して…

【ガジェットレビュー】普段使いも旅行にも最適!サンワサプライセミハードガジェット…

こんにちは、Emuです。 今回は持ち運びでもサンワサプライのセミハードガジェットポーチの記…

【ガジェットレビュー】これ一本で大満足!Mcdodoマルチツールキット

こんにちは、Emuです。 今回はMcdodoのマルチツールキットの記事を書いていきます。 Mcdodo…

【ガジェットレビュー】お出かけはこれ一本inCharge 6in1 マルチ充電ケーブル

こんにちは、Emuです。 今回はお出かけ時のケーブル問題をこれ一本で解決!inChargeのマルチ…

【ガジェットレビュー】買ってよかったマウスたちをご紹介

こんにちは、Emuです。 今回は買ってよかったマウスたちご紹介する記事を書いていきます。 …

【ガジェットレビュー】持ち歩きにはこれ一本! AUKEYストラップ型ケーブル

こんにちは、Emuです。 今回はAUKEYのUSB Type-C to Cのストラップ型ケーブルを使ってみたの…

【ガジェットレビュー】ハードオフ探索で見つけた中古スピーカー Creative GigaWorks T40 SeriesⅡ

こんにちは、Emuです。 今回はハードオフ探索で見つけた中古スピーカー、Creative GigaWorks T40 SeriesⅡのレビューを書いていきます。 Creative GigaWorks T40 Series ⅡCreativeのアクティブスピーカーT40 Series Ⅱです。トールスピーカーを小型したようなデザインで、カッコいいです。 出力は最大32W、有線接続(3.5mm)、イコライザー(トレブル、ベース)搭載。ロックなど最近の音楽であれば全然問題ない