マガジンのカバー画像

株式会社エンプレイ 社員ブログ

55
大阪・東京に拠点をもつシステム会社、株式会社エンプレイの社員によるブログのまとめです。
運営しているクリエイター

#生成

Claude 3.5 Sonnetという名前だけでも憶えて帰ってください ~新機能Artifactsがハンパ無い~

第三勢力どーも。最近ストレスが溜まっているのか、甘いものが欲しくなったりします。 特に昔のお菓子が懐かしくて、子供のおやつをつまんだりすると、グーで腹パンしてきます。何だこのガキ。親の顔が見たいよ。 昔のおやつで思い出すのは「きのこの山」と「たけのこの里」ですが、皆さん、どっち派でしたか? 「すぎのこ!」とか答えた方!あなたはズバリ… 「おっさん」ですね? これがメンタリズムです。 全く浸透しなかったですけど、昔「すぎのこ村」ってのが第三勢力だった時期がありました。全く浸

AIに動画作らせたらたいしたもんですよ~Ruway gen2やってみな、飛ぶぞ~

動画生成AIIT関連のニュースを見ると、世の中はAIばかりです。 世界がAIを中心に回っていると言っても過言ではありませんよね。 そう!世はまさに生成AI時代! テーレッテ~ ありったけの!ゆ~めを~かきあつめ~ 皆さんは心のワンピース探していますか? ←全然うまくない さて、この世のすべてを手に入れるべく、相変わらず生成AIについての情報を集めておりますけれども。 生成AIと言えば、ChatGPTのような「文章生成AI」が主流ですよね。 APIも公開されて、様々な用

オリジナル絵本を作りたいんじゃ(part2)~Midjourney の新機能「cref」とは?~

絵本制作再開どうも。以前オリジナル絵本を作りたいと息巻いておりましたが、想像よりずっと難しかったので、しばらく放っておりました。 息子から「そう言えばあの絵本もうできたの?」と聞かれたので 「まぁね」 と答えてしまいました。息を吐くように嘘をつく父を許してほしい。 ということで、早々に取り掛からなければいけなくなりました。 できるだけ完成に近づけたいです。 新機能「cref」とはとりあえず前回「ミッドジャーニーさん」にとてもお世話になったので、あれから何かアップデートして

ChatGPT(OpenAI)が血の涙を流しながらGenie(Google)の研究報告を要約してくれた

「Genie」爆誕今年2月にGoogleが『Genie』というAIモデルを発表しました。 Generative Interactive Environments(生成的なインタラクティブ環境)と言う事でしたが、訳したところでパンピーにはよくわかりません。 しかしジーニーと言えば、「アラジン」で願いを叶えてくれるランプの魔人です。まぁそんな感じで色々なことができるようになるに違いありません。 「X」でGenieの動画がありましたので、まず動画を見てみましょう。 …すごい

オリジナル絵本を作りたいんじゃ ~ChatGPT(DALL-E)とMidjourney どっちも試してみた~

絵本を作りたいこんちわ。うちにはちっちゃな子供が2匹(5歳と7歳)おりまして 夜寝る前に、子供たちに何かお話をするのが我が家の日課になっております。 いつも童話や日本の昔話などをするのですが、だんだんとネタが無くなってきておりました。 ある時、話も何も思いつかないので 「大きな果実から生まれた子供が大きくなり、お供を連れて鬼退治に行く」という、オリジナリティあふれまくる話をベースに 子供たちに 「さて川から何が流れてきただろうか?」 「お供には何をあげた?」 「そもそも誰