見出し画像

ダート競馬こそ競馬界を支えている

新潟11RレパードS 穴馬候補

ソッコーマルマカ マオノアラシ ツウカイリアル
エクロジャイト クールミラボー

【爆誕&フェニックス】9千円台・3千円台・2千円台的中
■消去法で切られるような馬こそ絶好の狙い目■
■今週も激走必至の穴馬フェニックスを発見しています■
データ馬券は堅いのが獲れても穴は獲れない、データだけでは馬券は獲れないという方も多いです。しかし私が突き止めた『死目大復活の発見法』はその常識を覆しました。
----

【エルムS】&【レパードS】

エンペラー高山です。今週は札幌で古馬(3歳上)のダートGⅢエルムS、そして新潟では3歳ダートGⅢのレパードSのダート重賞が行われます。
3歳にとっても、古馬にとっても、10月の南部杯、11月のJBC、12月のチャンピオンズCや年末の東京大賞典、等々それぞれの目標に向かって弾みをつけたい、実質的な始動戦との位置付けです。

そして昨年秋にJRAとNRA(地方競馬全国協会)が共同で発表した【全日本的なダート競走体系整備】によって、ダート競馬、ダート血統(市場)の発展と躍進が期待されています。

言うまでもなく競馬ファンの注目が集まるのは当然クラシックを頂点とする芝の競走です。
JRAが標榜する【世界に通用する馬作り】と【馬券販売の拡大】という二大目標を達成するために、芝の番組は常に試行錯誤されて来ました。

しかし、ともすれば軽視されがちだったダート路線においても、近年では地方交流を含めて【ダート路線】の充実は皆様もご存知の通り目を見張るばかり。
なぜならばダート路線は、先ほど申し上げた【世界に通用する馬作り】と【馬券販売の拡大】以外にもう一点重要な役割を果たしているのです。

それは馬主と生産者の保護です。先日のセレクトセールでも億超えの『高馬』が多数輩出されました。
しかし『高馬』だけで成り立っている訳ではありません。生産者も馬主も限られた資金力で馬を作り、馬を買っているのです。

小馬主、小牧場、そして弱小厩舎にこそ、故障が少なく、長く安全に使えるダート馬こそが重要であり、大事にしている存在なのです。

ダート馬、ダート競走こそ日本競馬を【下支え】している立役者

飛躍したように聞こえるかもしれませんが、ダート馬、ダート競走こそ日本の競馬を【下支え】している立役者であることを見逃してはなりません。
ゆえに繰り返し申し上げますが、秋のダート路線の【初戦】たる位置づけたる今週の一戦は、特に中小牧場、中小馬主、それに加え中堅以下の厩舎にとっても極めて重要な一戦であることを明言します。

ゆえに各厩舎、各牧場、まさに生産者の思惑と本音を看破できる分析力、取材力が重要です。
くるべき馬、好走すべき馬、この10数年来たことがない死目に該当しながら今回復活する馬。
私が的中確信する好走期待の爆誕馬をお教えします!
無料公開予想をご希望の方は下記の要領でお申込みください

【無料公開予想】

下記アドレスにメールくだされば来週8/12(土)13(日)の両日
1日3鞍、土日合計6鞍の予想買い目(馬連)を完全無料でご提供します。
下記アドレスに[2333希望]と書いてメールください。
名前とか住所とかは書いてくださらなくて結構です。

公式ラインに友達登録してくださっても同様に無料予想を提供いたします。

[アドレス] pux49318@gmail.com

[公式ライン]LINE Add Friend

E高山の爆誕

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?