見出し画像

シュガー・ラッシュ・ポップアップ

こんばんは*タイトルの映画はございませんwもしかしたら、あるかもしれませんが、現実に出てくるのかw
ディズニーのポップアップストアとかヤバそうですが、夢の世界の外に出てどうか、ただファッションとしても見過ごせない
今だって、マーベルのボックスロゴから、ミッキーのTシャツとか本当に多いし、僕は大きなライバルと考えてる面もあります

そして、ポップアップストアの出店が決まりました、渋谷BASEマルイ店にて8/10(土)~8/13(火)の四日間の限定ショップ
渋谷マルイという一等地で、しかも夏休み、お盆期間にも被るような日程になり、自分としてブランドとしても大きな挑戦になります
まだまだ特に出す情報はないのですが、これをきっかけに大きな進化をします、経験という財産とこれからに向けてのデータにもなる
前回のデザインフェスタから、半年でなんとかここまでこれたことはそれなりに行動と、僕的には運の見直しなども良かったと考える

そして、やっとタイトルと繋がる話ですが、シュガー・ラッシュ・オンラインと言う映画が、そんなコンフォートゾーンな話なのです
映画の内容も簡単に説明すれば、毎日ゲームセンターのゲームの中にいるキャラクターが、同じこと(仕事)に飽きてしまって外に出る
ゲームの外のオンライン、ネットの世界ですね、そこで今までいない刺激や、出会いをするのですがまさにコンフォートゾーンを抜ける
コンフォートゾーンとは安全領域ですね、毎日同じ生活を繰り返す、現代人でわかり易い例を上げれば、スマホを今すぐ辞められない
そのように今までとは違う環境に身をおくことが、人生を変えていく一つの方法なのです。詳しくは樺沢紫苑さんのアウトプット大全を

それが非常にポップな形で表現されてるのが、シュガー・ラッシュ・オンラインであり、自分で言えばポップアップストアになります
デザインフェスタには3回ほど出店させていただきましたが、自分のブランドの変化やお客様の層を変えていきたいと昨年考え始めて
正直、次の日には原宿など視察していたほどです(早いw)そのくらいのスピード感、下調べなどあったので今になりましたが決まった
また、細かい話などもこちらのブログでお話できたらと考えていますので、ぜひとも夏に渋谷マルイBASEに遊びに来て下さい(*^^*)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?