見出し画像

中年が1から始める絵の勉強

作らないオタクの創作歴


子供の頃から細々と絵を描いてきたオタクなのですが、今と違ってネットとか無かった(高校生の頃にwindow98が出て来て少しずつネットが普及していった時代です。ダイヤルアップ接続で、料金システムを知らなかった為に接続したまま一晩中ネットをやって一ヶ月の電話代6万みたいなやらかしも過去にありました…)ので、勿論絵の勉強法なんかも手探りでほぼ書籍頼りでした。
一応高校は美術系(でも商業デザイン科だったのでデッサンとかは全然やらなかったです)だったのですが、美術っぽいことは精々美術史くらいで今思い返しても高校の授業が元で絵が上達したなーっていう覚えはありません。

周りにオタクが居たから…というよりも中学の頃に非公式BLアンソロを絵が綺麗という理由で購入し、アニ〇イトに置かれていた同人情報誌みたいなので同人というものを知っていた為、中学生でコミケに行っておりました…初コミケは晴海です。即売会初参加(一般)はどこかの貿易センター的な大きなホールでした。生まれて初めて友達とだけで区外への遠出、そして入ったことないデカい空間と滅茶苦茶カルチャーショックを受けたことは憶えております。
FF6が出たばっかりでゲーム大好きな私はゲームのオールキャラ本やラミカ(古のアイテム)を買ってました。

そして高校生になって美術系のコースということで周囲も同人知ってるオタクが多く、一緒に即売会に出て本を出したりしました。
そこから20年強くらい途切れ途切れに同人活動をしてはいたんですが、ぶっちゃけ締め切り守れない・根気もない「創作したいなーと口では言うけど描かないオタク」だったので、20年で出したのは漫画・イラスト本12冊、小説本2冊の14冊程度かと思います。
熱意ある作り手さんなら2年~3年くらいで出す冊数しか出してないので私のダメさ加減が伝わるかと…。オンも年に1、2本くらいしか小説書かないですし、落描きも全然しないです。描くのが嫌いというよりも目先の娯楽に溺れる+体力の無さでとにかく寝てしまうというコンボによりこんな体たらく。

それでも「いつか頭の中にある理想のイラストが描けるようになりたいなぁ」と夢想だけは続けて教本だけは買い続け、ネットに転がる絵の描き方講座みたいなのもめっちゃブクマしておりました。


そろそろ人生折り返し


そうして今年40歳です。人生100年とは言うものの、不健康な生活を送っていて体力の無い人間なのでぶっちゃけ100歳どころか…と思ってます。
仮に40の倍の80としてもどっちにしても折り返し地点です。年齢を重ねれば重ねるほど体力も無くなりますし、若い時は出来た徹夜も今やろうとしたら2、3日は引き摺るし、そもそも平日の帰宅後もダラダラと横になってネットかソシャゲしかしてません…据え置きゲームすらという有様です。

「このまま低賃金のその日暮らしみたいな生活で人生終えるのか…」と思うと(まぁ低賃金なのは一旦置いておくとして)、小さい頃から描きたいと燻っていた漠然とした心残りを抱えたままでいいのかと改めて自問自答するわけです。
…実際はそこまで深刻なノリでも無いんですが、単純に死ぬ時のことを考えると、このままオタク続けるとしてもグッズを買い漁って貯め込む消費側で生きていくのは現実的に難しいというのが結構なウエイトを占めます。
別記事にも書きましたが現在家族と同居しておりまして、親の年齢的に介護のことも考えないといけない。また自分の身体がどこまで動かせるのかとか考えると手持ちの荷物はなるべく減らしたい。
で、買ったまま積んでたイラスト教本も沢山ある。
絵や漫画はデジタルならPCやタブレットだけで十分やっていける。ということで、これは1から絵に取り組むのは金銭的にも部屋の整理的にもウィンウィンなのでは? 欲しいグッズは自分で描けば満足出来るのでは?

あと下世話な話ですが副業というか在宅仕事として絵の仕事をしたいという考えもあります。


今現在の画力


画力というほどの立派なものでもないのですが、ポーズトレスとかせずに描いた絵が↓となります。
男を描くのが苦手な典型的なインターネットお絵描きマンなので女子キャラ(念のため付け加えますが特に何のキャラというものでもなく適当に描いた女子です)、洋服で誤魔化さない…ということで水着となっております。
尻の布を直してるイメージだったんですが、出来上がったらパンツ脱ごうとしてるみたいなポーズになってしまって我ながら困惑します。

背景無しなのは、背景付きで描こうとすると完成まで途方もない時間が掛かるからです…。とりあえず現在の実力を残す為の絵でそんなに時間掛けてると何時まで経っても練習始められないので、キャラ単体絵です。

描き途中、描き上がりで気になった個所を赤ペンで入れました。
肩はもう描いてる最中から「何か変だけど、どう直していいのか分からない」という絵の下手な人あるある現象にハマっていた部分です。
膝と胸もですね…。水着にも関わらず女体の柔らかさとか全然表現出来てなくて悲しい…。

iPad Pro+Procreateで描いた(部屋汚くてPCまだ使えない状態です…)ので、ペン先設定の問題もあるんですが線のガサガサ感というかブレの大きさというかあんまり綺麗じゃないのがデジ絵やり始めた頃からのコンプレックスです。どうしたら綺麗な線になるんですかね…。ソシャゲ一枚絵やエロゲのスチルみたいな細くてシャープな線が憧れです。ベクター線だろうなとは思うんですが。

塗りはもうひたすら苦手です…。
海外絵師さんの立体感ある絵に憧れているので、「陰を着ける」ではなく「光を当てる」という方法で塗ってみました。

モニタの色温度もあると思うんですが、自分のAndroidスマホから見るとはちゃめちゃに肌が土気色で怖い。
この辺の色選びも勉強していきたいです。

線画だけとついでにタイムラプスです。
こうやって見ると細部への気遣いというか、細やかさが全然無いな…。


これからの勉強法とか


で、見ていただいて分かると思うんですが、正直「右も左も分からん、全く描けない」っていうレベルでは無い…と思うんですね(自分では)。
全くお絵描きしたことない人から見れば「絵が描ける人」に入る程度には描けてると思います。

それが「1から始める」のはじゃあ何でだ、というと
「どういう練習をすれば自分の実力アップになるのかが分からない」からです。

例えば絵を描いたこと無い人をレベル0として、私のレベルが3だとします。
レベル3からレベル4になる為の経験値を積まないといけないわけですが、これが何なのかがデッサンや色塗りの勉強をしてきていない自分には分からないわけですね。
ポーズデッサンをやるのか、模写で絵柄のバランスを掴むのか。配色の勉強が必要なのか、それとも塗るソフトの使い方を学ぶのか。
今の自分に何が足りないのかが分からない。分からないから何を足したらいいのか分からなくて、最終地点までのロードマップが作れない。という状態なわけです。

で、それなら今は絵の練習法も様々な進化を遂げているわけですし、この際1から始めた方が逆に手っ取り早いなと思ったわけです。

そんなわけで勉強法ですが、持ってる教本を少しずつ進めるのもですが、パルミーちゃんと契約しているのでそれを活用していきたいです。
特に添削サービス!!!マジ6ヶ月契約してるんだからせっせと送れやと心底思います。
あとColoso.で100日限定視聴も購入したのでせっせとやっていきたい…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?