七乃果/NANOKA

しばらくは独身時代の過去の出来事や日常について書いていきたいと思っています。

七乃果/NANOKA

しばらくは独身時代の過去の出来事や日常について書いていきたいと思っています。

記事一覧

旦那初海外in台湾

10年ぶりの飛行機、人生で初海外、初パスポート利用の旦那と台湾へ行ってきました。 結婚後すぐにパスポートは作成していたのですが、〇ロナの影響で新婚旅行アメリカの…

1

友達同士が結婚しました

数少ない男友達、女友達を紹介したら1年後に結婚しました Aくんとは大学時代のバイト先の先輩で、違う大学でしたが、同じ回生、私の1つ年上。同じクラスに私の地元の同級…

カバンへの悩みは尽きない

仕事用のカバンとプライベートかばんを分けたいのですが、 おしゃれさんみたいに、なん10個などは使い分けるために持てないので 厳選しないといけないのですが・・・ 今…

久しぶりになってしまいました

お久しぶりです 気づいたら月日が経っていました 職場変わったり、友達同士の結婚式に行ったり、してました。 面白くはないですがまた書いていこうと思います スマホより…

新年初投稿

気づいたら年が明けてしまいました。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年は週に1回は書き綴りたいです。 あとは、猫背改善に肩…

1

5年以上付き合いになるオレンジ色の相棒。

大学在学中、学内選抜の留学のために頑張っていましたが、試験(TOEFL、書類など)にすべて落選。このままでは卒業計画に間に合わないため学内選抜の留学を諦めることにし…

4

よく道をきかれる謎

【これを書いたきっかけ】 約5年前、旅行先(都会)で電車を待っているときにヨーロッパのカップルから「どちらの電車に乗れば〇〇にいきますか?」と英語で言われたのです…

3

風鈴を目指して小江戸 川越へ行った話。

2019年8月初旬の金曜日 部署内で有休をずらして1日とるようになっていたので、金曜に取得してみました。恒例のお財布と通帳とにらめっこ。先月の軽井沢が贅沢な旅になって…

5

牛久大仏が予想以上に大きくて笑顔になった話。

2019年8月中旬 東京勤務3か月目のお話です。 お盆明けの5連勤が終わり金曜の夜の天気予報で都内や関東全域ともに雲とのことでした。 今回のおでかけの基準は、往復¥5,000…

2

マイナスイオン浴びに軽井沢に行った話

2019年7月中旬土曜日 東京勤務になり2か月経過した頃の話になります。 毎週金曜の帰りの電車スマホで週末出かけるところを検索するのが好きでした。帰宅しお財布と通帳アプ…

1

海外一人旅が国内家族旅行になりました

前々回の空き巣に遭ったお話で冒頭で旅行気分だったその旅行先はシンガポールでした。 しかし、空き巣に遭った翌日に現状を踏まえ断念しました。1日前でしたのでキャンセル…

4

空き巣被害から学んだこと

前回、空き巣に遭いましたという記事を書きました。 失敗談から学んだことを書いていこうと思います。 空き巣で凹んだ場面というのは、①現金10万円盗られたことと②素手…

1

空き巣に遭いました

もうすぐ旅行に行ける。楽しみだなー♪ 2年前の社会人3年目の秋。10か月前に4日の長期休暇を使い旅行するため、一か月1万円貯金をし、10万円貯めていました。ネットで航空…

1

はじめました、note。

はじめまして。 そらこです。 自己紹介になります。 20代後半、地方在住、無職(専業主婦)、夫と2人暮らしです。 九州出身。国際色豊かな大学卒業後、海外勤務を目指…

6

旦那初海外in台湾

10年ぶりの飛行機、人生で初海外、初パスポート利用の旦那と台湾へ行ってきました。

結婚後すぐにパスポートは作成していたのですが、〇ロナの影響で新婚旅行アメリカの予定でしたが流れましたが、少し落ち着いてきたこともあり、旦那からのリクエストで県内の飛行機で直行便の台湾へ行ってきました。
感想としてはトイレ事情が合わなかったようで(配管が細いためトイレットペーパー流せない)すが、食べ物は大丈夫だったよ

もっとみる

友達同士が結婚しました

数少ない男友達、女友達を紹介したら1年後に結婚しました

Aくんとは大学時代のバイト先の先輩で、違う大学でしたが、同じ回生、私の1つ年上。同じクラスに私の地元の同級生Cくんがいることが判明。当時から優しい方でした。

Bちゃんとは中学時代に流行っていたHP経由でランダム先で出会いました。さすがに当時こんな出会い方はお互い親には言えず文通は続いてて、ツイッターでのやりとりがメインになり、実際に会えた

もっとみる

カバンへの悩みは尽きない

仕事用のカバンとプライベートかばんを分けたいのですが、
おしゃれさんみたいに、なん10個などは使い分けるために持てないので
厳選しないといけないのですが・・・

今の旦那と付き合っていた時に、そのとき遠距離なるので気を遣ってくれて
何か欲しいの無い?と聞かれたときに 
思いつかず 何もない と言ったのを後悔するくらい

振り返ると私の持ち物が客観的にみたらぼろいので(当時の私は壊れるまで使う精神が

もっとみる

久しぶりになってしまいました

お久しぶりです
気づいたら月日が経っていました

職場変わったり、友達同士の結婚式に行ったり、してました。
面白くはないですがまた書いていこうと思います

スマホよりパソコンのほうが使いやすそうだなと思いながら
タイピングの練習にもなったりと。苦手なもので。

またよろしくお願いします。

新年初投稿

新年初投稿

気づいたら年が明けてしまいました。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年は週に1回は書き綴りたいです。

あとは、猫背改善に肩甲骨をほぐす、握力を強くする、を目標にします。(だいぶ日常生活に支障が出ているので、頑張ります。)

よろしくお願いいたします。

5年以上付き合いになるオレンジ色の相棒。

5年以上付き合いになるオレンジ色の相棒。

大学在学中、学内選抜の留学のために頑張っていましたが、試験(TOEFL、書類など)にすべて落選。このままでは卒業計画に間に合わないため学内選抜の留学を諦めることにしました。
凹んでも仕方ないのですが一つ目標を無くしてしまったことで喪失感に溢れて何もする気が起きませんでした。それを見かねた友人が休日に買い物に誘ってくれました。友人はポジティブ思考なので永遠にポジティブの話をしてくれました。
移動中に

もっとみる
よく道をきかれる謎

よく道をきかれる謎

【これを書いたきっかけ】
約5年前、旅行先(都会)で電車を待っているときにヨーロッパのカップルから「どちらの電車に乗れば〇〇にいきますか?」と英語で言われたのですが、土地勘が無く、右と左で進行方向が違う場所で、即座にはわからなかったのでお断りしてしまいました。違う人に尋ねていたのを見てたら5秒で答えてて電車に間に合っていたのでホッとしました。
これを機にできる限りスマホで検索して場所を教えてあげよ

もっとみる
風鈴を目指して小江戸 川越へ行った話。

風鈴を目指して小江戸 川越へ行った話。

2019年8月初旬の金曜日
部署内で有休をずらして1日とるようになっていたので、金曜に取得してみました。恒例のお財布と通帳とにらめっこ。先月の軽井沢が贅沢な旅になってしまったので、今回は予算4千円(往復2,000+現地で2,000)で埼玉県川越市に行くことにしました。電車で最寄り→池袋→川越で、片道1時間~1時間半ほどの車内で今回もリサーチをしました。

まずは、川越駅から氷川神社にバスで向かいま

もっとみる
牛久大仏が予想以上に大きくて笑顔になった話。

牛久大仏が予想以上に大きくて笑顔になった話。

2019年8月中旬
東京勤務3か月目のお話です。

お盆明けの5連勤が終わり金曜の夜の天気予報で都内や関東全域ともに雲とのことでした。
今回のおでかけの基準は、往復¥5,000以内で行ったことがない地域や観光名所で検索しました。その日は寝落ちしてしまい、翌朝8時に目を覚まし顔を洗い再度調べ直しました。
結果、茨城県牛久市にある「牛久大仏」と「あみプレミアムアウトレット」を目指すことにしました。決め

もっとみる
マイナスイオン浴びに軽井沢に行った話

マイナスイオン浴びに軽井沢に行った話

2019年7月中旬土曜日
東京勤務になり2か月経過した頃の話になります。
毎週金曜の帰りの電車スマホで週末出かけるところを検索するのが好きでした。帰宅しお財布と通帳アプリとにらめっこしながら考えるのが好きでした。東京勤務になったからにはできる限り外に出ると決めていました。

今回は暑いから涼しいところが良いと思い、「避暑地 軽井沢」が出てきました。長野県軽井沢町。長野。行ったことがありません。

もっとみる
海外一人旅が国内家族旅行になりました

海外一人旅が国内家族旅行になりました

前々回の空き巣に遭ったお話で冒頭で旅行気分だったその旅行先はシンガポールでした。
しかし、空き巣に遭った翌日に現状を踏まえ断念しました。1日前でしたのでキャンセル料は6万円かかりました。準備していた10万円がない状態で現地に向かうことが危険だと判断しました。シンガポールは物価が高いと聞いていたので予備費は余裕を持っておきたかったのです。

予定していたシンガポールでかかる費用として、

約14万円

もっとみる
空き巣被害から学んだこと

空き巣被害から学んだこと

前回、空き巣に遭いましたという記事を書きました。

失敗談から学んだことを書いていこうと思います。

空き巣で凹んだ場面というのは、①現金10万円盗られたことと②素手で財布を触られたことです。

この2つを振り返ると、

現金は命に代えられません。お金に関しては両親に頼るのは申し訳ないと思っていましたが、事実の報告することの必要さでした。お金は自分が我慢すればいいだけなのです。後日両親に話しました

もっとみる
空き巣に遭いました

空き巣に遭いました

もうすぐ旅行に行ける。楽しみだなー♪

2年前の社会人3年目の秋。10か月前に4日の長期休暇を使い旅行するため、一か月1万円貯金をし、10万円貯めていました。ネットで航空券とホテルの予約をしていました。

旅行数日前、遅番から帰宅し鍵をサムターンに差し込みドアノブを引いたところ、鍵が閉まりました。閉めたはずなのにおかしい。もう一度鍵をサムターンに差し込みドアノブを引くと、部屋の電気がついていました

もっとみる
はじめました、note。

はじめました、note。

はじめまして。

そらこです。

自己紹介になります。

20代後半、地方在住、無職(専業主婦)、夫と2人暮らしです。

九州出身。国際色豊かな大学卒業後、海外勤務を目指すため一般企業に正社員として就職。

4年間施設管理、約半年国際関係の部署に所属。2019年12月末に入籍。地方で働く夫と同居するため4年9か月で退職。現在は無職ですが、今年12月ごろ就活活動再開予定。

好きな食べ物は、フルーツ

もっとみる