見出し画像

なぜネイティヴアメリカンなのか

こんにちは、ジュエリーデザイナーです^^

皆さまいかがお過ごしでしょうか。暖かい日が多くなってきたというか暑いというか。。笑

北海道在住でも寒いのは苦手なのですが、暑いのはもっと苦手です;


今回は「なぜネイティヴアメリカンに着目しているのか」ということ。

以前の投稿とかぶるかもしれませんが、ネイティヴアメリカンとはアメリカ大陸の先住民を、コロンブス探検後にヨーロッパ人が呼んだモンゴル系人種のことです。

マヤ文明・アステカ文明・アンデス文明など,ラテンアメリカの古代文明はネイティヴアメリカンらが形成したものです。スペイン人が移住した地域(ラテンアメリカ)では、先住民は鉱山や農園で使役されるとともに、両者の間での混血が進みます。ヨーロッパ人が着陸後、土地を奪われ内陸部に追いやられました。アメリカ合衆国の西部開拓は、白人による先住民の土地収奪の過程でしたが、たび重なる抵抗も1890年ごろまでに鎮圧されました。

西部山岳地帯の保留地に追いやられた先住民に対して、市民権が与えられたのは1924年のことです。

これらの歴史があるのですが、ディズニー映画「ポカホンタス」を観ていただければわかりやすいです。大自然に囲まれ、独特な民族衣装・文化。ネイティヴアメリカンには信念を持って生きていたのでは、という印象を受けました。

ネイティヴアメリカンの名言を読むと、シンプルだけどとても心に刺さるような、本質を捉えているような深い言葉にとても感銘を受けました。


日本では少し前にインディアンジュエリーと呼称されたシルバーアクセサリー、ターコイズ、ドリームキャッチャーなどがカジュアルファッションに取り入れられたのでそのイメージを持っている方が多いと思いますが、その意味合い・信念・モチーフをインスパイアしてもっともっと様々な方に、長い間着用いただけるものとして残していきたいという想いとなり、ネイティヴアメリカンモチーフのデザインを描かせていただいております^^

ネイティヴアメリカンにくくらずとも海外の方は日本よりも、自立心があるような、幸せでカッコいい女性も男性も多くいると思います。そのスピリッツを少しでもひろめていけたら幸いです☆

気になる方や応援してくださる方はフォローやコメント大歓迎です^^

また、SNSではデザインや商品を掲載しております。

ぜひご覧ください。

instagram➡https://www.instagram.com/emma_blisset_jewelry/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?