マガジンのカバー画像

日々綴り - essay -

30
運営しているクリエイター

#毎日note

やってみる の効能

どんなに有益な情報でも自分事として受け止めなければ、そして実践してみなければ、それがその人にとって本当に必要なものだったのかはわからない。 やってみたから見えるもの noteの書き方をどうしていこうかな、と考え始めた矢先。 1月に書いた記事のうちのひとつ、そのある部分が、ある方のお役に立ったと聞いた。 自慢じゃないが、どなたかのお役に立つような記事を書いた覚えはないっ(堂々) ほらうまくいくための10の方法とか、簡単に○○円儲かるとか、そういうの書いてないし… お役立

そこで寝落ちするわけね

あと1日で1ヶ月連続note投稿!ってところで、昨日は見事に寝落ちした。 久しぶりの大人数での食事会からのミーティング、都会との往復、マスクをつけたままで説明し続けること約2時間… いや無理だわ。帰宅して後片付けまでしたところでライフが0に。 ソファーからベッドに必死で移動したところで記憶が途絶え、目が覚めたら0時を回っていた。 次行こ 次 ルーティンとして取り組み始めると、1日でも休むことが怖くなる。 その感覚にうすうす気づいていたから、ちょうどいいタイミングだった