整形

子供の頃、見た母の若い頃の写真がすごく美人で。

母は普段、素っぴんだったし、太ってたから気がつかなかったけど美人さんなんや~(^○^)
って、はしゃいでたら

「整形なのよ」

え…

整形…

子供ながらに親が整形って、ショック。

やっぱり気になったので、中高生くらいの時にまた軽く聞いたの、
「整形してたんでしょ」
「うん」

どこをしたのかと聞いたら
「目」
たしかに、目はパッチリの美人さん。

さらに数年後…
私が子供産んで、帰省した時
「ママさ、整形したやん」
「え、してないよ」
「いや、2回も整形したって断言してたよ、目をしたって」
「ええー!目を整形したかったのかしら?」

え、なんなん、私何十年と、騙されてたん? 何のために?

ふと思い出して、この話を今は中学生の息子にしたら
「ばあちゃんさ、メイクの事、整形って思ってたんちゃう。テレビとかで目を整形した~とかやってるの見て、真剣にテレビ見てないから話し半分に聞いて、メイクの事、最近は整形って言うのねって、勘違いしてたんやで、たぶん。」

あ、それ…
すごくしっくり来る。

私の母なら、しっくり来る。

「最後に聞いたときにはいつの間にか整形の、ちゃんとした意味理解してたんやで、きっと」

も、正解がそれとしか思えない。

そうだ、私の母はなんと言うか…

おとぼけさんなんやった。
天然さんなんやった。

長年の謎がとけた。

普通に考えたら、母が若い頃の整形費用って、たぶん若い田舎娘が払える額じゃないのに…
これも息子に指摘された…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?