見出し画像

「3月のライオン」リスポッケ先生&いちごちゃん根付鈴 原画と鈴の音色のご紹介

こんにちは、EMICEの岡内です。
現在EMICEでは「3月のライオン」の根付鈴シリーズの新製品として、リスポッケ先生といちごちゃんの根付鈴の受注生産販売のお申し込みを受け付け中です!

こちらの製品について、原作者の羽海野チカ先生と一緒にこだわった点や込めた思いなどを、ご購入者の方に知っていただきたいと思い、本日から数回に分けてnoteを書いていければと思います。

今回は、羽海野先生によるキャラクターの原画や根付鈴の制作の経緯についてまとめるとともに、できあがったかわいらしいリスポッケ先生といちごちゃんの根付鈴の音色を動画でご紹介しますので、お付き合いいただけるとうれしいです。

これまで羽海野先生とは、根付鈴シリーズの第一弾であるマニーちゃんをはじめ、ブローチや同人誌などを一緒に作らせていただき、毎回少しずつ新しいものに挑戦させていただいています。
今回のリスポッケ先生といちごちゃんの根付鈴は、ご好評いただいたマニーちゃんの根付鈴の後続製品ということもあり、羽海野先生と「さらにかわいさが詰まったグッズを作りたい!」という熱い気持ちを込めて、完成まで2年以上かけて、大切に制作いたしました。

羽海野先生によるリスポッケ先生といちごちゃんの原画

今回も鈴本体は、羽海野先生に描いていただいた原画をもとにお作りしました。
原画では、リスポッケ先生の下ぶくれのもっちりとしたお顔や、大きいドングリを抱きしめる丸い手、いちごちゃんの仔猫らしい大きなお耳や、頭のサイズに比べてすらりと長い足、目の表情やほっぺたが愛らしく、ふたりとも表情が生き生きしていてとてもかわいいです!

原画のイメージを忠実に再現するため、鈴の完成形まで図面・原型・3Dデータ・金型という工程をたどる間、慎重に立体化していきます。
リスポッケ先生は横顔のイメージも強いキャラクターですので、お顔の正面とともに横顔も整うように制作していきます。
また、「リスポッケ先生のしっぽは大きくしたい」「いちごちゃんの首は思いっきり細くしたい」という羽海野先生のご希望をしっかりと反映できるよう、形も工夫しました。

そのほか「かわいい飾りもたくさんつけて、購入してくれた方に喜んでほしい!」というご希望もあり、
どんなものがついていたらご購入いただいた方が喜んでくれるかを羽海野先生と想像しながら、その思いを少しでも理想の形に近づけられればと再現した結果、
⽻海野先⽣の⼤好きなクリア素材のドングリやイチゴ、⾦⾊のロゴメタル、⼩鈴といった飾りをふんだんに使った根付との2個セットになりました。

夢いっぱいの気持ちでパーツを増やしましたが、制作は簡単な道のりではなく、ひとつひとつのパーツが成形工場や着色工場など多くの工場を経てできあがっていて、国内外のたくさんの職⼈さんなどに協力をしていただきました。
また、感染症や不安定な国際情勢の影響などもあり、前回から販売価格が高くなってしまったことについては、心苦しく感じています。

たくさんの方にご協力いただいたおかげで、完成したリスポッケ先生といちごちゃんの根付鈴はとてもかわいく、鈴の音色も含めて自信を持っておすすめできる仕上がりになっております。
鈴の音色をお楽しみいただけるよう動画を撮影いたしました。
前回販売いたしましたマニーちゃんの根付鈴の鈴の音色も収録しましたので、ぜひ聴き比べていただければと思います。

今回のnoteでは羽海野先生による原画、根付鈴の制作の経緯、根付鈴の音色をご紹介しました。
次回は、羽海野先生が描いてくださった原画を弊社でさまざまな角度から図面に起こし、原型師さんや工場にご協力いただきながら鈴の形を作っていった際のお話をまとめてお届けしたいと思います。

このように大切に作った根付鈴。
受注期間は2023年4月9日(日)23:59までとなっていますので、ぜひお買い求めいただけるとうれしいです。

羽海野チカ 3月のライオン リスポッケ先生 根付鈴
羽海野チカ 3月のライオン いちごちゃん 根付鈴

販売ページはこちら
受注期間:2023年2月23日(木・祝) 〜 2023年4月9日(日)23:59
お届け時期:2023年7月下旬 ~ 順次発送予定