見出し画像

サファリドライブinアカゲラナショナルパーク


ルワンダの中でもタンザニアとの国境に近い北東地域は、野生動物が暮らしています。
サファリドライブで撮った動物たちをご紹介します。


草食動物の宝庫

ビジターセンターにはアフリカゾウの頭蓋骨

この国立公園には、主に草食動物が暮らしています。
と言うか、肉食動物は…思い返すとクロコダイル🐊くらいしか思い当たらないくらいです。

アフリカゾウ
ガゼルの群れ(ほぼ雌)
奥にいる角を持ってるのが唯一の雄
めっちゃ強くてイケメンにつきめっちゃハーレム
シマウマ🦓
日本の動物園にはアミメキリンしかいないけど
コチラはマサイキリン
人間世界でイタズラするバブーン
ホテルの部屋の鍵をかけないと入られて荒らされます
イボイノシシ

最後のバッファローの移動は、本当に凄かった!
タンザニアやケニアの方がたくさんの動物を見られたけど、これだけ迫力のある大移動はこの時しかなかったです。

道を譲ってくれないシマウマ🦓さんたち。
こんなに優雅に道を塞いでたのは、ルワンダだけでした(笑)

私のランチの写真を撮ろうとしたらガイドのマーティンが
俺のランチはコレだけだから一緒に撮れと並べてきました
肉食動物も生息している国立公園
草食動物に見られながらのランチでした

このランチの場所では、青空トイレでした。
茂みに隠れて、そのまま大地への肥やしです。
タンザニアとケニアでその経験はなかったので(1日中ドライブをしなかったからなのですが)これも良い経験になりました。

また、ボートサファリと言うのも体験しました。
ただお天気が悪く、カバとクロコダイルが沢山見られるよと言われていたけど、ほぼバードウォッチングになりました。

バードウォッチングになろうと、こんな経験もなかなか出来ないので、これはこれで良かったです。
動画の途中、ちゃんとカバには出会えてます!

ボートサファリ中に出会ったカバ
イチバン身体が水面から出た瞬間!

そんなアカゲラナショナルパークでの写真や動画たちでした。
タンザニアとケニアの方が凄い写真や動画がが沢山あるのですが、スマホからほぼ消してしまいました。
発掘作業が出来たら、そちらも載せたいと思うので、野生動物に関してはしばしお待ち下さい。

今日もお読みいただき、ありがとうございました😊

私に『アイシテル』と言ってきたガイドはコチラです(笑)
年齢不詳(でもかなり行ってそう)の妻持ちです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?